直天堂のカステラ
ゲームや面白い事に関してあれやこれや綴るブログ。
Edit a comment
name:
mail:
URL:
comment:
m9(`・ω・´)【 KA KE NU KE TA YO !! 】`д゚) チラッ ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org205383.jpg 今日はプレイできなかったので、昨夜の内に世界周回するべく追い込み。 三番目の戦艦(プトレマイオス)に初期戦艦(ミデア)の2倍の戦力を載せて、よくわかってない勢や cβだしテケトでおk勢を、時間との戦いでヒャッハーして行く作業ですた。(`・ω・´) ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org205693.jpg コアフロントLv.5 最終盤の基地 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org205387.jpg 「攻めるのがイヤになるくらい堅牢なの築くお ( ^ω^) 」と意気込むも・・・ 防衛戦は2勝2敗。敗北時の一例をば・・・ ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org205406.jpg ①② ③④ ① 左側の青白いMSは※ハイゴック。青白い丸印は敵の照準。壁の薄い部分が狙われてます。(´・ω・`) ② 壁に取り付いた敵集団に5本の火線が集中。しかし、残り4基は沈黙。この辺が全周防御の限界か。 ③ 壁一枚抜かれて、防御兵器5基を一気に破壊される。火線の集中を図って位置を寄せたのが裏目に。 ④ ユニットコアの外壁は最後まで抜かれなかったけど、遠距離ユニットに射すくめられて万事休す。 左には瀕死の味方エースMSが。大して期待せずLv.1機体を置いといたけど、大健闘してくれていた。 |・ω・`) きょおくん 外壁を2重にするよりも、防御兵器一つ一つに「個室」を設けた方が良かったかも。 ③の右側で遠距離ユニットに砲台一つ壊されてますが、壁は残ってるし、時間稼ぎになったと思われ。 「簡単に多数の防御兵器へ近接ユニットが殺到できる配置」は、多分しょぼいれす。(´;ω;`) ※ 普通のMSを「攻撃力100 HP500 出撃数15 の歩兵」とするなら、 Guardian(ハイゴック)は「攻撃力100 HP3000 出撃数4 の重装歩兵」という感じ。 Warrior(近接)やShooter(遠距離)を範囲攻撃で瀕死に追い込む迫撃砲も意に介さない。 出撃数が減るから火力は低いけど、タフさを活かして砲撃やエース機への囮に使われてた気が。(^-^;) データ引継ぎ無しの cβ という事で、ある程度無双出来てさえ、全エリア制覇までに一日仕事になり 総員?本気モードの正式サービス後には、目先の一勝を挙げる為の長考常態化も有るかも?と 他ゲーとの兼ね合いも鑑みて、cβ 限りでの撤退とさせて頂きまつ。(-ω-)ゞ 兵長止まりの先任者から、青雲の志を抱く N三等兵の武運長久を祈ろう・・・ (`・ω・´)ゞ (。╹◡╹。)ゞ アムロ乗機の放置ボイスに「 マチルダさん・・・・・ マチルダさあぁぁぁぁぁぁん!!」Ver があって戦慄したから・・・ ぢゃ、ないでつよ? _:(´ཀ`」 ∠):_ ショケンノ ネタトシテハウケタケド リピートハ キツイッス >クラクラ的な「援軍迎撃」の部分を自前で用意しないといけないのであれば >大変そうですなぁ。 防御時の「援軍迎撃」は、この先あるかなきかという感じですが、 攻撃時には、「他プレイヤーが配備しているエース」を『 3件の候補 』の中から借りられるようになっています。 cβでは①レベルが高い ②強い機体 ③知名度のある機体 辺りの優先順位で借りられていた感じ?なので ゲルググ大人気www (^q^) ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org205847.jpg といった現象も。(^-^;)
PASS:
SECRET:
Private message
|
HOME
|
Designed by
mi104c.
Copyright © 2021 直天堂のカステラ, all rights reserved.
Title List
Admin
02
| 2021/03 |
04
sun
mon
tue
wed
thu
fri
sat
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
カウンター
AMAZON
ご入用の際は是非、こちらから!
最新コメント
Naoten(ナオテン)
:PS4 LET IT DIE デススターター終了と新イベント開始 (02/02)
:PS4 LET IT DIE デススターター終了と新イベント開始 (01/31)
Naoten(ナオテン)
:FFXI エピオラトリーへの道10 永い旅時の終わり (12/06)
カクルジャン
:FFXI エピオラトリーへの道10 永い旅時の終わり (12/03)
Naoten(ナオテン)
:FFXI エピオラトリーへの道09 駆け抜けるネイティブな風 (11/30)
カクルジャン
:FFXI エピオラトリーへの道09 駆け抜けるネイティブな風 (11/29)
Naoten(ナオテン)
:STEAM オータムセール2020 (11/27)
Naoten(ナオテン)
:FFXI 戦況報告(2020/11 第3週) Tomorrow never knows (11/27)
スチームボーイ
:STEAM オータムセール2020 (11/26)
Tujikaze
:FFXI 戦況報告(2020/11 第3週) Tomorrow never knows (11/26)
カテゴリ
徒然 (1272)
面白 (984)
┗
アナログゲーム (224)
桃天 (70)
PS5・PS4 (344)
PSVITA・PSP (169)
┗
マカ通 (8)
3DS・Wii (136)
┗
MH3冒険記 (22)
XBOX (4)
FFXI (475)
┗
カラクーリ織物 (9)
PC (1287)
┣
Oblivion日記 (29)
┗
MHF狩猟日誌 (97)
Android (267)
AC (13)
撮影 (43)
ツイートまとめ (806)
シリーズまとめ (6)
動画配信 (4)
月別アーカイブ
SELECT
LIST
2021年02月 (6)
2021年01月 (4)
2020年12月 (7)
2020年11月 (42)
2020年10月 (42)
2020年09月 (45)
2020年08月 (49)
2020年07月 (54)
2020年06月 (52)
2020年05月 (44)
2020年04月 (47)
2020年03月 (47)
2020年02月 (53)
2020年01月 (40)
2019年12月 (43)
2019年11月 (46)
2019年10月 (50)
2019年09月 (47)
2019年08月 (45)
2019年07月 (48)
2019年06月 (44)
2019年05月 (33)
2019年04月 (9)
2019年03月 (5)
2019年02月 (2)
2019年01月 (31)
2018年12月 (37)
2018年11月 (36)
2018年10月 (33)
2018年09月 (42)
2018年08月 (48)
2018年07月 (45)
2018年06月 (47)
2018年05月 (52)
2018年04月 (31)
2018年03月 (39)
2018年02月 (34)
2018年01月 (36)
2017年12月 (41)
2017年11月 (43)
2017年10月 (23)
2017年09月 (21)
2017年08月 (35)
2017年07月 (37)
2017年06月 (31)
2017年05月 (42)
2017年04月 (49)
2017年03月 (11)
2017年02月 (12)
2017年01月 (19)
2016年12月 (20)
2016年11月 (22)
2016年10月 (15)
2016年09月 (12)
2016年08月 (26)
2016年07月 (28)
2016年06月 (31)
2016年05月 (38)
2016年04月 (34)
2016年03月 (32)
2016年02月 (21)
2016年01月 (32)
2015年12月 (42)
2015年11月 (45)
2015年10月 (44)
2015年09月 (46)
2015年08月 (43)
2015年07月 (40)
2015年06月 (40)
2015年05月 (40)
2015年04月 (41)
2015年03月 (51)
2015年02月 (42)
2015年01月 (40)
2014年12月 (53)
2014年11月 (40)
2014年10月 (43)
2014年09月 (53)
2014年08月 (56)
2014年07月 (53)
2014年06月 (40)
2014年05月 (49)
2014年04月 (54)
2014年03月 (64)
2014年02月 (43)
2014年01月 (43)
2013年12月 (48)
2013年11月 (50)
2013年10月 (47)
2013年09月 (49)
2013年08月 (64)
2013年07月 (60)
2013年06月 (71)
2013年05月 (65)
2013年04月 (42)
2013年03月 (55)
2013年02月 (46)
2013年01月 (40)
2012年12月 (48)
2012年11月 (55)
2012年10月 (54)
2012年09月 (63)
2012年08月 (57)
2012年07月 (62)
2012年06月 (75)
2012年05月 (70)
2012年04月 (60)
2012年03月 (42)
2012年02月 (47)
2012年01月 (52)
2011年12月 (52)
2011年11月 (47)
2011年10月 (46)
2011年09月 (42)
2011年08月 (45)
2011年07月 (53)
2011年06月 (51)
2011年05月 (48)
2011年04月 (42)
2011年03月 (54)
2011年02月 (52)
2011年01月 (43)
2010年12月 (45)
2010年11月 (52)
2010年10月 (45)
2010年09月 (53)
2010年08月 (49)
2010年07月 (50)
2010年06月 (50)
2010年05月 (56)
2010年04月 (50)
2010年03月 (50)
2010年02月 (53)
2010年01月 (56)
2009年12月 (61)
2009年11月 (60)
2009年10月 (56)
2021年02月 (6)
2021年01月 (4)
2020年12月 (7)
2020年11月 (42)
2020年10月 (42)
2020年09月 (45)
2020年08月 (49)
2020年07月 (54)
2020年06月 (52)
2020年05月 (44)
2020年04月 (47)
2020年03月 (47)
2020年02月 (53)
2020年01月 (40)
2019年12月 (43)
2019年11月 (46)
2019年10月 (50)
2019年09月 (47)
2019年08月 (45)
2019年07月 (48)
2019年06月 (44)
2019年05月 (33)
2019年04月 (9)
2019年03月 (5)
2019年02月 (2)
2019年01月 (31)
2018年12月 (37)
2018年11月 (36)
2018年10月 (33)
2018年09月 (42)
2018年08月 (48)
2018年07月 (45)
2018年06月 (47)
2018年05月 (52)
2018年04月 (31)
2018年03月 (39)
2018年02月 (34)
2018年01月 (36)
2017年12月 (41)
2017年11月 (43)
2017年10月 (23)
2017年09月 (21)
2017年08月 (35)
2017年07月 (37)
2017年06月 (31)
2017年05月 (42)
2017年04月 (49)
2017年03月 (11)
2017年02月 (12)
2017年01月 (19)
2016年12月 (20)
2016年11月 (22)
2016年10月 (15)
2016年09月 (12)
2016年08月 (26)
2016年07月 (28)
2016年06月 (31)
2016年05月 (38)
2016年04月 (34)
2016年03月 (32)
2016年02月 (21)
2016年01月 (32)
2015年12月 (42)
2015年11月 (45)
2015年10月 (44)
2015年09月 (46)
2015年08月 (43)
2015年07月 (40)
2015年06月 (40)
2015年05月 (40)
2015年04月 (41)
2015年03月 (51)
2015年02月 (42)
2015年01月 (40)
2014年12月 (53)
2014年11月 (40)
2014年10月 (43)
2014年09月 (53)
2014年08月 (56)
2014年07月 (53)
2014年06月 (40)
2014年05月 (49)
2014年04月 (54)
2014年03月 (64)
2014年02月 (43)
2014年01月 (43)
2013年12月 (48)
2013年11月 (50)
2013年10月 (47)
2013年09月 (49)
2013年08月 (64)
2013年07月 (60)
2013年06月 (71)
2013年05月 (65)
2013年04月 (42)
2013年03月 (55)
2013年02月 (46)
2013年01月 (40)
2012年12月 (48)
2012年11月 (55)
2012年10月 (54)
2012年09月 (63)
2012年08月 (57)
2012年07月 (62)
2012年06月 (75)
2012年05月 (70)
2012年04月 (60)
2012年03月 (42)
2012年02月 (47)
2012年01月 (52)
2011年12月 (52)
2011年11月 (47)
2011年10月 (46)
2011年09月 (42)
2011年08月 (45)
2011年07月 (53)
2011年06月 (51)
2011年05月 (48)
2011年04月 (42)
2011年03月 (54)
2011年02月 (52)
2011年01月 (43)
2010年12月 (45)
2010年11月 (52)
2010年10月 (45)
2010年09月 (53)
2010年08月 (49)
2010年07月 (50)
2010年06月 (50)
2010年05月 (56)
2010年04月 (50)
2010年03月 (50)
2010年02月 (53)
2010年01月 (56)
2009年12月 (61)
2009年11月 (60)
2009年10月 (56)
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフ
ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
嗜好で至高な思考の日々。
艦これ戦記
勝利を信じて戦った艦娘と提督、
そして戦友(とも)達との物語。
MH3(トライ)冒険記
ココットの牙Naotenと、
その仲間達の冒険の軌跡。
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)
破壊神様と私、こと魔王の
愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。
Oblivion日記 (MANAの冒険)
オブリビオンの世界から愛を込めて。
冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。
リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→
SineWaveに乗せてって
人気ページランキング
Page up▲