2015年5月から開始した魔導剣士エルゴンウェポン「エピオラトリー」の制作は
5年もの歳月をかけ2020年11月にその永い旅路を終えた。

FFXI エピオラトリーへの道01 永い旅路の始まり(2015/05/20)
FFXI エピオラトリーへの道10 永い旅時の終わり(2020/11/30)


グスタベルグにて完成を喜んだNaoten。


しかしそれは真の意味での終わりではなく、
新しい旅路の始まりを意味していたのであった。


(以下、追記へ。)
 
続きを読む »

DMMゲームズが10周年と言う事で
何やらキャンペーンをやってましたのでルーレットを回した所、珍しく1等を引く。

DMM_10周年1等

やったぜ!何貰えるんだい?

と楽しみにした所、抽選券が多く貰えるだけと解り、
壮絶に悲しんだのは言うまでもありません。


(以下、追記へ。)
 
続きを読む »

11月の話になるんですが、セールでボードゲームのクロックワーカーを買いました。


クロックワーカー
1,990円で超お買い得だった。

まぁただ、他のボードゲームのご多分に漏れず、
例によって例のごとく、未だ遊べておりません(;´д⊂)


(以下、追記へ。)
 
続きを読む »

*本シリーズは実際から数週間遅れで記事化されています。

いよいよエピオラトリーへ向けた強化も最終段階に入っていたが、
その膨大な高純度ベヤルドの必要量に一息では買い付けきれなかった前回。

だが、
「想う事を辞めなければ信念は必ず突き通る。」

かつて竜騎士がメインジョブだった時に愛用していた折れた槍が、
確かにそう語りかけた気がした。

FFXI_エピオラトリーへの道_00_終焉への到着
ついにここまで。


(以下、追記へ。)
 
続きを読む »

*本シリーズは実際から数週間遅れで記事化されています。

前回、エピオラトリー第2段階の強化を終え、
最終、第3段階の強化へと突入したNaoten。

いつもであればそこで怠慢な日々へと戻る氏であったが、
今回は常とは趣きが違った様でございました。

FFXI_エピオラトリーへの道_01_貯金崩し
ついに虎の子の3,000万ギルへと手をかけた。


(以下、追記へ。)
 
続きを読む »

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング