ゲームや面白い事に関してあれやこれや綴るブログ。 | |
2015年6月3日~9日までの1週間、 東京日本橋の三越本店で「はじめてのボードゲーム」と言う催しが開催されていた。 最近はアナログゲームにアンテナを張っているので、 開催される事は知っていたが出不精なので行かなかったのだけれど、 驚いたのはその催事が本日4Gamerで取り上げられた事。 老舗デパートに海外ボードゲームが勢揃い。日本橋三越本店で開催された催事イベントで,カナイセイジ氏のトークセミナーを聞いてきた(4Gamer) 記事では初日にトークセミナーを行ったカナイセイジ氏の発言内容が掲載されていました。
で、赤字の部分が個人的に気になった部分。 へー!そうなんだ!流行の兆しなんだ!! ![]() カナイセイジ氏の作品ではラブレターを持っているNaoten。 昨今のアナログゲームのレベルの高さには確かに 「流行の兆し」と聞いても頷ける説得力がありました。 今回の「はじめてのボードゲーム」と言う催し名から、 自身が子供の頃買ったはじめてのボードゲームを思い出し、 「嗚呼、そうか!あの頃から脈々と血潮に練りこまれていたものだったのだなぁ」 と、遠い記憶をたぐり寄せるNaotenだったのでございました。 ![]() 「ドラゴンクエスト ダンジョン」 Naotenが子供の頃、初めて自分で買ったボードゲーム。引っ越しの際に消失。 (写真は正確に言うと数年前に限定復刻した版。現在は4万近い値段。) 良いアナログゲームライフを。 それではまた! |
|
Copyright © 直天堂のカステラ All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |