DMM 毎日こつこつ俺タワー
かつてDMMのブラゲにて俺タワーと言うゲームが有った。

いわゆる艦これクローン的ゲームの1つだった。

塔建築と言う独自要素も。

コラボでゲットしたニパ子が忘れられない。
しかし多くのゲームがそうであった様に、
俺タワーも歴史の闇へと消えていった。
(僕はサービス終了直前まで遊んでいました。)
そんな2020年3月。
ふとDMMを見てみると……。

マジか!!
(以下、追記へ。)

いわゆる艦これクローン的ゲームの1つだった。

塔建築と言う独自要素も。

コラボでゲットしたニパ子が忘れられない。
しかし多くのゲームがそうであった様に、
俺タワーも歴史の闇へと消えていった。
(僕はサービス終了直前まで遊んでいました。)
そんな2020年3月。
ふとDMMを見てみると……。

マジか!!
(以下、追記へ。)
雑記
ども、久しぶりに3DSのソフトを買おうか迷っているNaotenです。
これが欲しい。発売は2015/06/18。
ポポロクロイス物語は1作目発売時に攻略サイトと言うか
ファンサイトの様なものを運営していたので思い入れがあります。
そんなポポロがSCE系ハードじゃなく何故か任天堂系ハードで、
しかも牧場物語とコラボと言うミラクルな生還を果たしたのは感慨深いです。
と、最近、JKの間でインスタインマイハンドと言うのが流行っているらしいですね。
自分の手などを写した上に、自分のブログやツイッターのスクショを貼り付けてレイヤー化。
乗算モードにして位置調整すれば出来上がり、との事。
AndroidやiOS向けアプリがあり簡単に出来るらしいです。
原理は簡単なのでとりあえずフォトショで作ってみました。
こんな感じ。

世の中、何が流行るか判りませんね(ーー;
バニッシュメントデイでは噂のLv.99装備を昨日手に入れました。


能力の初期値がかなり低くて、
クリフブレイド等のR+刀のATKを超えるのが相当高レベルになってからになります。
ちなみに
Lv.1の時点でATK179 SPD108
Lv.99の時点でATK761 SPD504
なので、乱暴ですが差分を98で割ると
1レベルでの上昇量はATKが約5.9 SPDが約4。
うちのアサルトに装備させているクリフブレイドがLv.30でATK693 SPD137なので、
雷迅刀がクリフブレイドを抜くのがATKがLv.89、SPDはかなり早くてLv.9。
まぁ雷迅刀は速度重視の剣っぽいからねぇ。
でもLv.99まで育てるんだからATK800超えて欲しかったね(ーー;
あ、そうそう、この武器のおかげで
伊藤商会の武器10種類が達成出来たことも嬉しかったです。

ゾディアックも@1種類。
俺タワーでは新たなイベントと建姫2名追加ですが、
今回のイベントのサブタイトルにある「妖怪時計」…。

半田ごてちゃんkawaii。
色々とギリギリをついてきますね(ーー;
DMMゲームと言えばまた新たなゲームが事前登録受付中ですね。

ぱっと見は面白そうですがどうなんでしょうね。

まぁ、たぶんやらないとは思いますが、
いつもどおり念のためエイヤー!

ここの所、常時風邪の状態をキープしており、
そろそろ仕事に差し支えそうだなぁと怯え始めたNaotenだったのでした。
1番左がAMAZON特典付きポポロ牧場、2番目がAMAZON特典無しポポロ牧場、
3番目が最近発売したポポロクロイス物語の前日譚的小説の上巻、
4番目がその下巻です。
インスタインマイハンドおまけ。


これが欲しい。発売は2015/06/18。
ポポロクロイス物語は1作目発売時に攻略サイトと言うか
ファンサイトの様なものを運営していたので思い入れがあります。
そんなポポロがSCE系ハードじゃなく何故か任天堂系ハードで、
しかも牧場物語とコラボと言うミラクルな生還を果たしたのは感慨深いです。
と、最近、JKの間でインスタインマイハンドと言うのが流行っているらしいですね。
自分の手などを写した上に、自分のブログやツイッターのスクショを貼り付けてレイヤー化。
乗算モードにして位置調整すれば出来上がり、との事。
AndroidやiOS向けアプリがあり簡単に出来るらしいです。
原理は簡単なのでとりあえずフォトショで作ってみました。
こんな感じ。

世の中、何が流行るか判りませんね(ーー;
バニッシュメントデイでは噂のLv.99装備を昨日手に入れました。


能力の初期値がかなり低くて、
クリフブレイド等のR+刀のATKを超えるのが相当高レベルになってからになります。
ちなみに
Lv.1の時点でATK179 SPD108
Lv.99の時点でATK761 SPD504
なので、乱暴ですが差分を98で割ると
1レベルでの上昇量はATKが約5.9 SPDが約4。
うちのアサルトに装備させているクリフブレイドがLv.30でATK693 SPD137なので、
雷迅刀がクリフブレイドを抜くのがATKがLv.89、SPDはかなり早くてLv.9。
まぁ雷迅刀は速度重視の剣っぽいからねぇ。
でもLv.99まで育てるんだからATK800超えて欲しかったね(ーー;
あ、そうそう、この武器のおかげで
伊藤商会の武器10種類が達成出来たことも嬉しかったです。

ゾディアックも@1種類。
俺タワーでは新たなイベントと建姫2名追加ですが、
今回のイベントのサブタイトルにある「妖怪時計」…。

半田ごてちゃんkawaii。
色々とギリギリをついてきますね(ーー;
DMMゲームと言えばまた新たなゲームが事前登録受付中ですね。

ぱっと見は面白そうですがどうなんでしょうね。


まぁ、たぶんやらないとは思いますが、
いつもどおり念のためエイヤー!

ここの所、常時風邪の状態をキープしており、
そろそろ仕事に差し支えそうだなぁと怯え始めたNaotenだったのでした。
1番左がAMAZON特典付きポポロ牧場、2番目がAMAZON特典無しポポロ牧場、
3番目が最近発売したポポロクロイス物語の前日譚的小説の上巻、
4番目がその下巻です。
インスタインマイハンドおまけ。


雑記
新アニメも続々始まっていますね。
ちょっと忙しくて、まだ録画データは一部しか見れていないのですが、
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」はなかなか面白かったです。


エロぃ神様最高(*´д`*)
と、エロと言えば
TEPPENではイベント「ドラゴンフェスティバル」が開催中です。
そうです全然エロくないですが、一応エロゲなんです。
ステージをクリアしてポイントを稼ぐイベントで、
稼いだポイント数に応じて、
イベント終了後にSRキャラクター等が貰えると言う趣旨のものです。
(一応、特定のステージで別のSRキャラも超低確率でドロップする。)

エロゲなのに男キャラが貰えるイベントなのが硬派で好き。
TEPPENの男キャラはカッコイイね。
しかし貰えるポイントは少ないし必要なポイントはそこそこ多いし、
これはダルシム(だるくてしぬの意)だなぁと思っていた所。
この週末限定でポイントが2倍になるキャンペーンがいきなり始まりました。

とあるステージの2倍後の獲得ポイント。
5000以上稼げばとりあえずSRが入手でき最上位目標は5万な訳ですが、
5万はともかく5000以上であればこれでなんとかなりそうではあります。
(現在3500ほど。個人的には1万くらいを目標にしたいけど5000で妥協する可能性もアリ。)
キャンペーンなんて言ってますけど
これって想定が甘くてこのまま行くと必要ポイント貯まらない人も多いんじゃ!?
と言う事に気づいてテコ入れしたんじゃないかと思っちゃいますけどどうなんでしょうね。
(イベント開始後、僅か1日で対応してきた事に関しては一定の評価を致します。
この形式では初のイベントでしたしね。)
しかし俺タワー。
お前はダメだ(;´д⊂)
俺タワーもポイントを稼ぐイベントが開催中。
全プレイヤーの獲得ポイントの合計に応じて建姫が貰えます。
しかし今回、最終ステージ「廃棄室」のボスのHPが異様に多くて、
かなりの回数、突撃しないと倒せなかった。
(ステージクリア後の獲得ポイントの差が文字通り「桁」違いなので、
1つ下の難易度のステージを周回する選択肢はない。)
案の定、1週間ほど経過したあたりでの
全プレイヤーの総獲得ポイントがすっごく少なかった。
このままだとイベント限定建姫が貰えないんじゃないか?
と感じていた矢先、唐突に「宝具貯蔵庫」なるステージが追加実装されました。

今までの最終ステージの下にいきなり追加された。
イベント7日間で全プレイヤーが稼いだポイントが以下で
新最終ステージ追加後2日経過した後の総ポイントが以下。
2倍以上になってますよね…。
追加されたステージはクリアが超楽で出撃コストも少なく、
ポイントもそこまで悪くありません。
(廃棄室が獲得ポイント150、宝具貯蔵庫が獲得ポイント100。)
なんだったんだ僕の最初の1週間は…。
と言う悲しみ。
(同時にイベント個人ランキングも開催されていたので、
最初の1週間に課金したり寝食を削ったりして走った人はもっとヤバイ悲しみ。)
この手のイベントは初めてじゃないのだから、
もう少しなんとかならんかったのか…。
(最初から追加予定だったのかは判りませんけれど、
だとしてもそれはそれで許せない。)
こんな些細な事に目くじらを立ててしまうあたり、
なんかちょっとブラゲのイベントに疲れてきているのかも知れません(;´д⊂)
そんな僕はここの所、
そう言った縛りのないヴァナ・ディールに入り浸っているのでありました。

強化のアイコン数が多い!!本気出せば5段行くかも!!(←平和)
ちょっと忙しくて、まだ録画データは一部しか見れていないのですが、
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」はなかなか面白かったです。


エロぃ神様最高(*´д`*)
と、エロと言えば
TEPPENではイベント「ドラゴンフェスティバル」が開催中です。
そうです全然エロくないですが、一応エロゲなんです。
ステージをクリアしてポイントを稼ぐイベントで、
稼いだポイント数に応じて、
イベント終了後にSRキャラクター等が貰えると言う趣旨のものです。
(一応、特定のステージで別のSRキャラも超低確率でドロップする。)

エロゲなのに男キャラが貰えるイベントなのが硬派で好き。
TEPPENの男キャラはカッコイイね。
しかし貰えるポイントは少ないし必要なポイントはそこそこ多いし、
これはダルシム(だるくてしぬの意)だなぁと思っていた所。
この週末限定でポイントが2倍になるキャンペーンがいきなり始まりました。

とあるステージの2倍後の獲得ポイント。
5000以上稼げばとりあえずSRが入手でき最上位目標は5万な訳ですが、
5万はともかく5000以上であればこれでなんとかなりそうではあります。
(現在3500ほど。個人的には1万くらいを目標にしたいけど5000で妥協する可能性もアリ。)
キャンペーンなんて言ってますけど
これって想定が甘くてこのまま行くと必要ポイント貯まらない人も多いんじゃ!?
と言う事に気づいてテコ入れしたんじゃないかと思っちゃいますけどどうなんでしょうね。
(イベント開始後、僅か1日で対応してきた事に関しては一定の評価を致します。
この形式では初のイベントでしたしね。)
しかし俺タワー。
お前はダメだ(;´д⊂)
俺タワーもポイントを稼ぐイベントが開催中。
全プレイヤーの獲得ポイントの合計に応じて建姫が貰えます。
しかし今回、最終ステージ「廃棄室」のボスのHPが異様に多くて、
かなりの回数、突撃しないと倒せなかった。
(ステージクリア後の獲得ポイントの差が文字通り「桁」違いなので、
1つ下の難易度のステージを周回する選択肢はない。)
案の定、1週間ほど経過したあたりでの
全プレイヤーの総獲得ポイントがすっごく少なかった。
このままだとイベント限定建姫が貰えないんじゃないか?
と感じていた矢先、唐突に「宝具貯蔵庫」なるステージが追加実装されました。

今までの最終ステージの下にいきなり追加された。
イベント7日間で全プレイヤーが稼いだポイントが以下で
北方方面軍 14,017,661
南方方面軍 12,594,182
(。-`ω-)(。-`ω-)
(。・`ω・)(。-`ω-)
(。・`ω・)(。・`ω・)
#俺タワー
— 「俺タワー」開発/運営 (@OLET_STAFF) 2015, 4月 9
新最終ステージ追加後2日経過した後の総ポイントが以下。
北方方面軍 32,255,197
南方方面軍 32,622,095
(´-ω-`;)本物の「巻き返し」を目にしているのか?
#俺タワー
— 「俺タワー」開発/運営 (@OLET_STAFF) 2015, 4月 10
2倍以上になってますよね…。
追加されたステージはクリアが超楽で出撃コストも少なく、
ポイントもそこまで悪くありません。
(廃棄室が獲得ポイント150、宝具貯蔵庫が獲得ポイント100。)
なんだったんだ僕の最初の1週間は…。
と言う悲しみ。
(同時にイベント個人ランキングも開催されていたので、
最初の1週間に課金したり寝食を削ったりして走った人はもっとヤバイ悲しみ。)
この手のイベントは初めてじゃないのだから、
もう少しなんとかならんかったのか…。
(最初から追加予定だったのかは判りませんけれど、
だとしてもそれはそれで許せない。)
こんな些細な事に目くじらを立ててしまうあたり、
なんかちょっとブラゲのイベントに疲れてきているのかも知れません(;´д⊂)
そんな僕はここの所、
そう言った縛りのないヴァナ・ディールに入り浸っているのでありました。

強化のアイコン数が多い!!本気出せば5段行くかも!!(←平和)
俺タワー29層目 ミニアスファルトフィニッシャー
デモリションマシン以来の衝撃が僕を襲う。

今思えば、この建姫を見て以降、僕にとって俺タワーはまったく別の印象のゲームになった。
「ミニアスファルトフィニッシャー」
それが今再び僕に、強烈な衝撃を与えた存在の名である。

(以下、ネタバレの為、追記へ。)

今思えば、この建姫を見て以降、僕にとって俺タワーはまったく別の印象のゲームになった。
「ミニアスファルトフィニッシャー」
それが今再び僕に、強烈な衝撃を与えた存在の名である。

(以下、ネタバレの為、追記へ。)
Copyright © 2021 直天堂のカステラ, all rights reserved.