雑記

2008年4月、発売日に予約購入した記憶。箱は結構汚れている。
箱を開けてみるとソフトと設定資料集は入っていなかったが
(たぶん、それらはどっか別の場所にある)
出来の悪いアリシアフィギュアと、
出来の良いエーデルワイス号のモータータンクは入っていた。
一口に断捨離と言っても、こういったものは処理に悩みますね。
(以下、追記へ。)
ゲームや面白い事に関してあれやこれや綴るブログ。
Humble Bundle(ハンブルバンドル)とは、PCゲームやモバイルゲーム、電子書籍や音楽といったデジタルコンテンツのダウンロード販売サイトおよび企業である。 Pay what you want(支払いたい分だけ支払う)方式によるバンドル販売を特徴とし、販売で得られた収益はゲーム開発者だけでなく複数のチャリティー団体に寄付される。
─ Wikipediaより
tag: STEAMHumbleBundle
2020/08/14 23:41 追記 | 平均価格以上帯に含まれるDLCが Killing Floor 2向けのみと取れる書きかたとなっていた為、 既存文章に訂正線、及び追記分を赤字で記載しました。 |
Humble Bundle(ハンブルバンドル)とは、PCゲームやモバイルゲーム、電子書籍や音楽といったデジタルコンテンツのダウンロード販売サイトおよび企業である。 Pay what you want(支払いたい分だけ支払う)方式によるバンドル販売を特徴とし、販売で得られた収益はゲーム開発者だけでなく複数のチャリティー団体に寄付される。
─ Wikipediaより
tag: STEAMHumbleBundle
tag: HumbleBundleSTEAM
Humble Bundle(ハンブルバンドル)とは、PCゲームやモバイルゲーム、電子書籍や音楽といったデジタルコンテンツのダウンロード販売サイトおよび企業である。 Pay what you want(支払いたい分だけ支払う)方式によるバンドル販売を特徴とし、販売で得られた収益はゲーム開発者だけでなく複数のチャリティー団体に寄付される。
─ Wikipediaより