先月発売し購入したPSVITA用DL専売ゲーム「グノーシア」。
先程、プラチナトロフィー獲得しつつクリアしました。

ストーリーにグラフィックにゲームシステムに音楽に、その全てに感動した。
(以下、追記へ。)
先程、プラチナトロフィー獲得しつつクリアしました。

ストーリーにグラフィックにゲームシステムに音楽に、その全てに感動した。
(以下、追記へ。)
ゲームや面白い事に関してあれやこれや綴るブログ。 | |
先月発売し購入したPSVITA用DL専売ゲーム「グノーシア」。 先程、プラチナトロフィー獲得しつつクリアしました。 ![]() ストーリーにグラフィックにゲームシステムに音楽に、その全てに感動した。 (以下、追記へ。)
本日、まもなく20時から生放送のプレコミュCafeにて 「魔壊神トリリオン」のプレイ風景が配信されるとの事。 ![]() 未だに購入を悩んでいるので大いに参考にしようと思っております。 ![]() ちなみにこの放送では PS4『風ノ旅ビト』とPS4/PS3『戦国BASARA4 皇』も特集されるそうですよ。 Broadcast live streaming video on Ustream (ニコ生で見たい方はこちらからドーゾ→ゲーム情報発信!「プレコミュ」Cafe#86) ただ買うとしたら多少割高でもダウンロード版になりそう。 ・予約特典のビジュアルブックはそこまで欲しくない。 ・限定版のサントラCDはそこまで欲しくない&高い。 (短編小説は欲しいけど我慢。) ・PSNウォレットを使いたい。 (現金を使いたくない。) 理由はそんな感じ。 魔壊神トリリオン自体は明日発売です。 左が通常版、右が限定版です。 PSNウォレットと言えば、 EXVSFB(PS3)の本日発売の有料DLC「パーフェクトガンダム」を先ほど購入しました。 ![]() 狂四郎の声はサトシですが、非常によろしいです! ![]() TV画面直撮りなんで荒くてすいません(ーー;
本日はPS3、及びPSVITA向けソフト「絶対迎撃ウォーズ」の発売日です。 ![]() ダウンロード版の購入を検討していたNaoten。 今日、発売になって価格が明らかになり愕然としました。 ![]() た、高い!! PSVITAのダウンロード版は5,900円で PS3のダウンロード版は6,400円なのですが、 例えば本日の時点でのPS3のパッケージ版価格は以下。 ![]() 予約特典のサントラ付ビジュアルブックがついてなお、 ダンロード版よりパッケージ版の方が(送料込みで) 1,000円も安いと言う逆転現象が発生しております。 このダウンロード版の割高感は凄い。 じゃあ、パッケージ版買えば?となるのですが 以下の問題があり躊躇しています。 ・既にAMAZONではPSVITA版絶対迎撃ウォーズは転売のみ。 (ヨドバシにはまだ在庫が存在していますが”予約”特典のサントラが付くのか不明。 今から買ったら予約じゃないですし付かなくても文句は言えない。) ・買える金額がウォレットにチャージされている中で追加出費はしたくない。 体験版は面白かったし是非遊びたいのですがどうにも解せぬ状況であります。 (今回の記事は絶対迎撃ウォーズに価格分の価値がないと言う趣旨ではなく、 ダウンロード版とパッケージ版の価格差に納得出来ないと言う趣旨の話です。) そう言った心境の中で購入してもゲーム本編を純粋に楽しめない気もしているので 少し自身の心境を整理してから再検討しようと思うNaotenだったのでした。 ![]() 記事の趣旨とはずれますが文句ついでにもう一つ。特典アイテムに使用期限があるのも非常に解せない。
7月2日に発売するPS3、PSVITA向けソフト「絶対迎撃ウォーズ」。 以前、このブログでも非常に気になっていると書いた。 →(過去記事)絶対迎撃ウォーズが気になる。(2015/05/03) ![]() そのゲームの体験版が本日より配信された。 元々買う気満々だったが、予め体験できるならばやるっきゃない! とばかりに早速やってみた。 (以下、追記へ。)
先ほど打ち合わせから帰ってきたら大変な事に……。 ついに来るべき時が来てしまったんですね…。 『デスティニー オブ スピリッツ』サービス終了のお知らせ http://www.jp.playstation.com/op/players/dos/ja/important/info_20150326.html平素は、『デスティニー オブ スピリッツ: アジア』をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、『デスティニー オブ スピリッツ: アジア』のサービスの提供を、2015年6月30日(火)をもって終了いたします。 サービス終了後は、ゲームが起動できなくなり、未使用のデスティニーオーブはご利用いただけなくなります。 本サービスは世界中のプレイヤーの皆様にPlayStation®Vitaのネットワーク機能を活用したゲームを楽しんでいただきたいという思いから2014年3月にサービスを開始し、その後も世界中のプレイヤーの皆様に多くのご支持をいただき、全世界累計100万ダウンロードを達成することができました。これまでご愛顧いただきましたことを、心から感謝申し上げます。 また、これまで支えていただいた方々に最後まで本サービスをお楽しみいただけるよう、最後の大型アップデート(バージョン1.12)と共に、「運命の大感謝祭」と「復刻レイドイベント」を実施いたします。 『デスティニー オブ スピリッツ』運営チームは、本サービス終了までサポートに尽力してまいります。最後まで『デスティニー オブ スピリッツ: アジア』をご愛顧いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。 2015年3月26日(木) 『デスティニー オブ スピリッツ』開発・運営チーム一同 先月、100万ダウンロード達成と大々的にやって新エリアとかも開放されていたので、 まさかその翌月にサービス終了告知、 そしてその僅か3ヶ月後にサービスを完全終了するとは思いませんでした…。 SCEの開発、運営ソフトなので、 「大丈夫」と根拠なき自信を持っておりましたがこれがオンラインゲームの末路……なんですね…。 グラビティデイズコラボの時などに結構課金したので、 そのデータが無に帰し、 そのキャラクター達がもう使えないと言うのは大変ショックです。 ![]() ステータスボーナスMAXまで@1枚でした。 やまさん、並びに、 このサイトを見てDoSに興味を持ち、DoSを始めた方々、 こんな今日明日終わってしまうソフトを紹介してごめんなさい。 我々の戦いはこれにて終了の様です。 レイドボスとの戦闘はほとんどライフワークの様になっていたので それが無い生活はしばらく寂しい思いに苛まれそうです。 全てのオンラインゲームは、 サービス終了後にも遊べる様、 スタンドアロンで動作する仕組みを入れる事を義務付けるべき。 そんな叶わぬ願いが頭のなかをぐるぐる回っているNaotenだったのでした。
PSVITA向けF2Pゲーム「デスティニーオブスピリッツ」(以下DoS)。 いつ達成すんのいつ達成すんの? と思われていた100万DL。ついに達成したとの事。 それを記念して明日から 「祝!世界100万DL記念フェス」が開催される。 ![]() アジア版DoSのマスコットキャラ「ツクヨミ」も新世界版にお色直し。 (ちなみに様々なバージョンが存在するツクヨミちゃんですが全て絵師は物語シリーズでおなじみのVOFANさん) (以下、追記へ。)
PSVITA向けF2Pゲーム「デスティニーオブスピリッツ」(以下、DoS) 新世界編が開始してから初となるレイドイベントが開始された。 その名も「世界対抗雪合戦!」。 ![]() う~~~~ん。 その腋やヨシ!! ![]() 2015/02/12 21:25 本分中に2箇所赤字で追記有り。 (以下、追記へ。) |
|
Copyright © 直天堂のカステラ All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |