以前、「真冥雷獄重砲【玄鷹】」の入手を目標にすると
高らかに宣言したNaotenであったが、現実は甘くなく足踏みしていた。

真冥雷獄重砲【玄鷹】
かの武器を手にする日は来るのか。


足踏みとは即ち 「覇種ドラギュロスのソロ討伐が滞っていた」 と言う事である。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

4月17日メンテ明けからサービスインするMHFG
現行のMHFは4月17日メンテまでとなる。

最後の一週間を彩る宴として、
昨日のメンテ明けから4月17日のメンテ前まで
「全コースまるっと無料開放キャンペーン」を実施している。

6532_5.jpg
Nコースを除く、全ての課金コースが一週間無料。これ、金額に直すと1万円以上ですよ?

結構、後半に追加された覇種を放置していたNaotenである。
これはチャンスぞ!!

ドラギュロス
うぉぉぉ!!しねゃああああ!!

そんな訳で来週のメンテまでに何度かは、
覇種に挑んでみようと思うNaotenだったのでした。

いざ、狩りの世界へ。
それではまた!

 


MHFにおいて昨日から、
STREET FIGHTER25周年記念と言う事でコラボ装備が販売を開始している。

その名も「STREET FIGHTER25周年記念キット」。
名前まんまですな(^^;

前回はリュウと春麗だったんですが、
今回はケンとキャミーですよ、びっくらこきました。

main_visual01.jpg

やはり自然と目が行ってしまうのがキャミーです。

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

本日のメンテ明けから覇種第四弾として
覇種ドラギュロスが配信開始です。

覇種ドラギュロス

愛銃である真冥雷重砲【天鷹】を作成した際、
剛種ドラギュロスにヘビィボウガンで挑んだ時、
そのチート臭い突進に根気を折られてランスで出撃する、
と言う屈辱を味わった事を思い出します。


果たして今回のドラギュロスはどんな仕上がりなのか?
もしかしたらクソ突進はなくなってるかも?っとか淡い期待を抱きつつ、
ヘビィボウガンで出撃できたらいいな、と思います。


待ってろよ!!
真冥雷獄重砲【玄鷹】!!

がしかし、仕事が終わんねーよ!!っと。
ドラギュロスの前に倒すべき敵がまだまだ居た事に唖然とするNaotenだったのでした。

いざ狩りの世界へ。
それではまた。
 

特定の武器防具を作ると、MHFG開幕時にG級武具が貰えるキャンペーン。
その名も覇種連続迎撃戦

left_bnr_hrgs_ranking_over.jpg

MHFG解禁までに6体の覇種モンスターが実装され、
各覇種モンスター素材に対応した覇種武器、覇種防具を最低でも1つずつ作るのが目標だ。

(以下、追記へ。)
 
続きを読む »

MHFGで追加される各武器の新モーション。
今日、大剣、ライトボウガン、弓が追加発表されました。

で、弓の動画見てたら曲射来ましたよコレ!

無論、曲射は一長一短ですからね。使い所が肝心です。

今までも弓は強かったですが
これでついに大弓時代の到来ですかね?
(弾に対する肉質が年々厳しくなってるんで無理かも知れませんが…。)

ちなみに本日、MHFGの新PVも公開されています。


こ、こいつは血湧き肉踊るぜ!!


2013年4月17日にMHFがMHFGにアップデート。
同秋にG2と呼ばれる第二弾大型アップデート。
2014年春のG3アップデートではMHFG固有の新武器種追加、らしいです。

いやぁ、楽しみですな!

いざ、狩りの世界へ。
それではまた。

 

本日12月26日から1月16日まで
メゼポルタ迎春祭と言うイベントが開かれます。
(1月16日までなんですが、重要なのは1月9日で終わっちゃうので注意。)

6288_1.jpg

豪華(?)13大イベント、と言う事で様々な企画が行われます。
以下、箇条書き。

01.「SR応援キャンペーン プレミアムコース無料開放!」(~1/9)
02. 対覇種強化合宿!「~天嵐への導き配信~」(~1/9)
03. 対覇種強化合宿!「SR限定HRPたっぷりデイリー!」(~1/9)
04. ゲーム内イベント「凄腕ハンターへの挑戦」(~1/9)
05.「期間限定クエスト 大量配信!!」(~1/9)
06.「フィーチャーウィーク」(~1/9)
07. ゲーム内イベント「“VS.チケット”を入手せよ!」(~1/16)
08. ベテランシリーズ「ミズキのハンター養成所?」(~1/23)
09. 5のつく日&第4週末はHRPたっぷりデー!“年末年始版”(12/28~1/6)
10. お正月限定イベント「2013年狩り初め」(12/31 23:00~1/16)
11. ゲーム内イベント「突然の襲撃」(1/2~1/9)
12. お年玉「ポルタチケット」プレゼント! 2013(1/9~1/16)
13. ゲーム内イベント「1日限定 日替わり剛種クエスト」(1/9~1/16)



個人的に特に嬉しいのが「SR応援キャンペーン プレミアムコース無料開放!」
通常三日間で980円かかるプレミアムコースが、2週間無料ですからね。
こんなに嬉しいことはない!(;´д⊂)

「SR限定HRPたっぷりデイリー!」、
「HRPたっぷりデー!“年末年始版”」と併せて
かなりHRP稼げるんじゃないでしょうか。

あとは「凄腕ハンターへの挑戦」ですかね。
特定素材が入手しやすい、との事で非常に期待しています。

覇種相手になかなか(討伐時間的に)苦戦しているので、
抗う力を手に入れるためにも複数武器種のSR300超えを目指そうと思っているNaotenなのでした。
(とりあえずハンマー、ランス、ガンランスあたりから300超えに)

いざ、狩りの世界へ。
それではまた!

関連サイト
年末年始はMHFを遊ぼう!「メゼポルタ迎春祭」13大イベント&キャンペーンを開催!
 

いんやー。
これには流石にびっくりしたよ。

MHFにはいわゆる有料課金コースと言うものがある。

三日間(72時間)有効で980円する。

おおまかに説明すると現状では、
HRPやSRP、ゼニーが2倍になり入手制限が緩和されるプレミアムコース、
レジェンドラスタが狩りをサポートしてくれるアシストコース、
秘伝書の魂の入手数が増加する秘伝書コースの3コースがある。


で。

この度、そこに新コース、フォワード応援コース(以降Fコース)が
追加される事がアナウンスされたわけだけれど、
こいつの価格は三日間で980円ではなく、なんと三日間で3,000円である。

もう一度言うと。

3,000円である。


具体的にFコースを導入するとどうなるのかを列挙するとこうなる。

特典01:元気のみなもと効果常時発動。
(非ダメージ大幅軽減の薬を常時服用した状態になれる。)

特典02:剥ぎ取りでのHC素材入手確率2倍。
(とは言え元々2%なので2倍でも4%ですが。)

特典03:剥ぎとり回数+1
(特にペナルティ無し。剥ぎ取りのお守りとは何だったのか。)

特典04:モンスターへのダメージ25%アップ。
(ダメージに直接関与するのはヤバス。Fコース入れてない奴来るなとかなっても知らんぞ~!)

特典05:魂入手数1増加。
(秘伝書コースと同等。両方入るとどうなんの?(ーー;;;;)

特典06:HCチケット入手数2増加。
(こちらも秘伝書コースと同等。)

特典07:SR時の装備可能な武器のレア度4緩和。
(こちらも秘伝書コースと同等。)

特典08:SR1~100までのステータスマイナス補正撤廃。
(こちらも秘伝書コースと同等。)

特典09:レジェンドラスタ同行。
(アシストコースと同等。)

特典10:レジェンドプーギー同行。
(アシストコースと同等。)

特典11:追加報酬の獲得。
(アシストコースと同等。)

特典12:激運常時発動
(アシストコースと同等。)

特典13:ギルド貢献ポイント2倍。
(アシストコースと同等。)

特典14:レジェンドラスタダメージ25%アップと不死身化。
(なにそれ!?怖い!!)

特典15:レジェンドラスタにスキル追加発動。
(アシストコース&秘伝書コース併用特典と同等。)

なおプレミアムコース加入のW特典としてHRP、SRP、ゼニーが3倍になる。



それとFコースは来年の4月17日までの期間限定コースらしい。

考え様によってはアシストコースと秘伝書コースが一緒になっているのでこれで1,960円、
もう1,040円だして元気のみなもと&攻撃力25%アップ&レスタ強化を買った、
と思えば…安い………のか?(ーー;;;;;;;;

一説によると壮絶にコケたイクシオンサーガの開発費用回収と言う噂もあるとかないとか(^^;

っとそれはさておき、
来週の月曜日14:00から水曜日のメンテ開始まで、
このFコースが無料で解放されると言う話なので、
非課金派の人も是非この機会に荒稼ぎしようぜ!!おー!みたいな機運が高まっているのでした。

いざ、狩りの世界へ。
それではまた。

関連サイト
フォワード応援コース詳細ページ(公式)
『フォワード応援コース』期間限定で販売決定!
新コースを記念して無料開放を12月10日より開催!
(公式)

 

以前、覇種Unknownへ挑み、まったくもって良いとこなしで終わったNaoten。

いつ再配信されても良いように、
秘伝防具を作成し、覇種武器「弩岩獄重弩【狙熱射】」を作成し、
雪辱を果たすべく腕に磨きをかけてきた。

先週の水曜日にようやく再配信されたそのクエストは、
クエスト名が「凶禍」から「至禍凶刻」に変更されてしまった。

これでは厳密には「クエスト「凶禍」に挑む その2」とは言えないのだけれど、
目指しているのは撃退ではなく討伐であり、
基本的に「凶禍」と目標は同じなのでそこはご容赦頂きたい。

(以下、追記へ)
 
続きを読む »

今日は体調不良で一日中寝てました…。
気づけばこんな時間。う~~ん。

っと言うわけで、日曜日はネカフェに行った事を書きました。

デュラガウアとの気が狂いそうな程の連戦。

連戦の末に
捕獲でだいたい2~4ラスタ。

その死闘の末に、ついにSR999となりました。

SR999.jpg
特デュラのプレ秘伝ネカフェポイントはこんな感じ。しかしカプ畜ェ。

今回気づいたんですが、ネカフェ3倍はプレ秘伝の3倍の計算結果に掛けられるのですな。
6,500x6じゃなく、6,500x3x3って事。
秘伝入ってるか入ってないかで結果がかなり変わる。

仮に6,500x6だと39,000。
6,500x3x3だと6500x3で19,500、19,500x3で58,500。
もしネカプレだけだと6,500x2x3で39,000。

この差はでかい。


っと言う訳で、今まで憧れ続けた称号、重銃道【極み】をついに取得。


重銃道【極み】


そしてSR999になった事により、秘伝特殊効果に会心率+が追加。

会心+
ついに防御力+から会心率+へ。

また、来年実装されるMHFGのG要素への挑戦条件がSR999と聞いたので、
これもまた、達成した事になります。



その照準と銃口の先に何を見る?

いざ、狩りの世界へ。
それではまた!


 

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング