ゲームや面白い事に関してあれやこれや綴るブログ。 | |
トロフィーコンプまで遊んだPS4の「Marvel's Spider-Man」。 過去記事 PS4 Marvel's Spider-Man トロフィーコンプ(2018/11/06) ![]() かつてPS4上にてフォトモードで撮影&デコレーションした写真。 PS5にて発売中の最新作「Marvel’s Spider-Man: Miles Morales」の 「Ultimate Edition」にはこのPS4版部分に相当する 「Marvel’s Spider-Man: Remastered」が収録されておりますが、 以前までは両者にセーブデータの互換性はなく対応予定もないとしておりました。 しかし、この度開発は(おそらくは多くのユーザーの要請を受けて)方針を変更し、 セーブデータの移行に対応したバージョンへのアップデートを一昨日配信しました。 (以下、追記へ。)
2020/11/14 20:10 末尾に追記 PS5を買った理由の1つが、高画質でのプレイ動画配信が可能になる事であったNaoten。 今日は試しにPS5のブロードキャスト機能を用いて生配信したいと思います。 (PS5のブロードキャスト配信における最高画質設定での配信です。) 【19:47 90層突破するも失敗にて配信終了しました。】 (以下、追記へ。)
先日、こちらの記事で、 キックスターターならぬデススターターを開始した事を書いたLET IT DIE。 無料のDLC(石+設計図2種)の総ダウンロード数に応じて、 ゲーム内で素敵な報酬が実装されると言う素敵企画。 ![]() 50万DL行ってもらって100F直通エレベーター欲しい。 期限は26日までだった為、既に速報値ではあるが総数が判明している。 結果や如何に。 (以下、追記へ。)
僕も定期的に遊んでいるPS4向けゲームLET IT DIEにて、 デススターターなるキャンペーンが開始。 ![]() これは巷で流行りのクラウドファンディングを模したもので、 無料のDLC「Uncle Death Super Pack」をダウンロードすると、 そのダウンロード総数に応じてLET IT DIE内でアイテムが貰えたり、 ゲームのシステムがアップグレードされたりするとの事。 キャンペーン期間は結構短くて 9月28日(月)メンテナンス後 ~ 10月26日(月) 18:59まで。 (以下、追記へ。)
本日、この後10時から2時間ほどを予定し PLAYISM Game Showが生配信されます。 もし10時になっても配信が開始されない場合、1度、ブラウザをリロードしてください。 番組配信URL YouTube ニコニコ公式生放送 PLAYISM Game Showは「インディーゲームを、次世代へ。」をテーマに、 次世代ゲーム機向けのタイトルを含めたPLAYISM新作を約20タイトル紹介するとの事。 (23日から開幕のTGS2020に先駆けた企画でもあるそうです。) PLAYISM代表の水谷氏はINDIE Live Expoでも 多くのゲームを説明してくださってゲーム通と言う認識。 そんな氏が次はどんな20作品を紹介するのか、 この後10時からの配信を楽しみにしたいと思います。 |
|
Copyright © 直天堂のカステラ All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |