ゲームや面白い事に関してあれやこれや綴るブログ。 | |
押入れの掃除をしていたら懐かしいものが出てまいりました。 ![]() 便乗して一緒に写っていますがMOTHER1+2とGBASPは押入れから出てきた訳ではないです。 出てきたのはファミコンミニの6ソフト。 今や「ファミコンミニ」と言って連想されるのは 「ニンテンドークラシックミニ」のファミリーコンピュータですが ![]() 一時はファミコンミニと言えば ゲームボーイアドバンス用ソフトのこのシリーズでしたよね。 ![]() がんばれゴエモン以外は全部ディスクシステム版が元ネタのゲームですが それは当時僕がディスクシステムを持っておらず、 友人の家で遊ぶ事しか出来なかった反動であります。 (ディスクシステム持ってないのにソフトだけは持ってて、 クリアするたびに新しいゲームに「書き換え」ては友人の家に通ってた。) ここ数日はスパイダーマンで目まぐるしいゲームプレイをしているので、 休憩がてら合間合間にプレイしようかなと考えているNaotenだったのでした。
実は1stシーズンからずっと見ているよゐこのマイクラでサバイバル生活。 2ndシーズンも本日20時からの生放送で最終回となりますね。 (放送枠自体は生放送ですが最終話自体は録画。) それがこちら。 11:30から既に放送自体は開始しており 1stシーズンからの振り返り一挙放送を行っております。 (そのまま見てると20時から2ndシーズンの最終話に突入するハズです。) 1stシーズンも全てYoutube上で見られますので 振り返り放送を見逃した人もおっかけ再生可能です。 見ていて思いますがゲームをしている時の安定感は凄いですねこの2人は。 (僕は薄口回の方が「らしくて」むしろ好きだったりする。) 興味のある方は物語の結末を是非、ご視聴下さいませ! (とりあえず振り返り放送はラジオ感覚で流している僕でした。)
3DSやWii等のソフトを買うと付随するポイントを登録すると オリジナルグッズと交換できるサービスが素晴らしかったクラブニンテンドー。 今年9月末日をもって全てのサービスを終了する事が発表された。 「クラブニンテンドー」サービス終了のお知らせ 平素は任天堂商品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 任天堂の会員制サービス「クラブニンテンドー」は、2003年10月のサービス開始から11年以上が経過いたしております。その間、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーゲームキューブ、ニンテンドーDS、Wii、ニンテンドー3DS、Wii Uのハードウェアと、それらに対応する計5,140タイトルのソフトウェアを皆様にご愛顧いただき、約620万人の会員の皆様から貴重なご意見を頂戴してまいりました。 この度弊社は、今まで以上に皆様のプレイスタイルに合ったサービスを提供できるよう、新しい会員制サービスを、今秋開始を目指して準備を進めさせていただくことになりました。 つきましては、クラブニンテンドーのサービスを下記のスケジュールにて終了させていただきますことをお知らせ申し上げます。サービスをご利用中の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 長きにわたりクラブニンテンドーをご愛顧いただき、ありがとうございました。 なお、新しい会員制サービスの詳細および開始時期につきましては、改めてご案内させていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。 「クラブニンテンドー」サービス終了のお知らせ 終了までの日程や諸注意は以下。
嗚呼、そうですか……。 去年9月にランク制度を廃止した段階で、 こんな日が近いうち来るんじゃないかと薄々感じておりました。 現在のNaotenのポイント残高は以下。 ![]() 結局、かねてから欲しかったファミコンウォーズDSは手が届かないまま、 サービス終了を迎える事となりそうです。 ![]() 非売品。まさに失われた光となった。 ポイント交換品の中でも在庫が存在しない電子データ系は サービス終了に合わせて必要ポイント下げてくれたらいいのにね(;´д⊂) 始まりがあれば終りがある。 しかし終わりがあればこそ始まりもある。 新しい会員制サービスに期待したいと思います。
クラブニンテンドー会員になり、 3DSソフトなどに付与されているシリアルコードを入力するとポイントを得る事が出来る。 このポイントは様々なグッズと交換する事が出来るのだけれど、 ポイントには有効期限が存在する。 具体的には10月1日~翌年の9月30日までを一区切りとし、 その次々期間末がポイントの有効期限となる。 (例えば2013年10月1日~2014年9月30日までに入手したポイントは、 2016年9月30日がポイント有効期限となる。) 例によって例の如く、 9月末で250ポイントも失効しそうだったNaotenは慌てて商品を交換。 という訳でそれが届きました。 ![]() こう言う荷物が届くといくつになってもワクワクしますな! (以下、追記へ。)
クラブニンテンドーで毎年プラチナ会員やゴールド会員だったNaoten。 (今年はゴールド会員。) そこへ悲報が飛び込んできた。
今までクラブニンテンドーでは、 ソフトやハードを買うと付いてくるポイントを特定期間内に登録する事により、 そのポイント数に応じてプラチナ会員、ゴールド会員、一般会員と区分する制度を設けてきた。 プラチナ会員やゴールド会員になると非売品の特典グッズが貰えたので、 目標にした人も多かったのではないかと思われる。 参考:過去の特典 過去記事1→クラブニンテンドー 2012年ランク特典 任天童子 過去記事2→4,000と400と。 しかしこのランク制度が廃止されてしまうとの事。 また、ハードを購入しても付与されていたポイントが10月以降発売のものからは付与されなくなると言うのも大きな変更だと思う。 参照記事にもある通り、New3DSから対象外となる。 最後となるランク会員特典の到着を 悲しみをこらえて待とうと思うNaotenだったのでした。 ![]() ![]() 最後のプラチナ会員特典となる「クラブニンテンドーピクロス+」。(ダウンロード権) ![]() こちらはプラチナ会員、ゴールド会員共に発送される2015年カレンダー。 ![]()
2012年06月21日 Naoten、初めて3DSを購入する。 2012年06月22日 3DSLLが発表される。 →(過去記事)3DSと3DSLLと 2014年06月05日 Naoten、初めて3DSLLを購入する。 →(過去記事)ペルソナQ 届く 2014年08月29日 NEW 3DSLLが発表される。 ![]() な、Naotenの場合、別に3DSにかぎらず、 ゲーム機だとしょっちゅうだから…、別に、くやしくなんか…くやしくなんか。
は、発売間近じゃねぇか!! いっつもギリギリまで隠しやがって!! ![]()
発売日に買ったのに、 やりかけだったペルソナ4ゴールデンを先にクリアする為にしばし休眠していたペルソナQ。 ![]() P4Gクリアに伴い、PQに戻ってまいりました。 (以下、追記へ。) |
|
Copyright © 直天堂のカステラ All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |