桃色じゃなきゃ直天堂のカステラじゃない!!

ってなわけで、
今日は化物語の話。
っというか、千石撫子の話。

化物語ではピックアップキャラクターに応じてOP映像が変わった訳なんですが、
ニコニコ動画に千石撫子の際のOPの改変版動画がアップロードされていました。

そしてこの動画のタグを見て吹きました。

なるほど、納得のタグ




もうロリコンでいいや

ロリコンチャート1位

新型ロリコン生産機



この動画は反則です。
絶対に反則です。


ロリ属性も妹属性も無いオレですが、
駄目だ、もう駄目だぁああああ!!う、うわあああああああああ!!!!!!??




(ちなみにニコ動アカもってる人はニコ動に飛ぶ事をお勧めします。光る目が映し出されるあたりで上のほうに大変なものが映ります。)









もう、ロリコンでいいや




こんにちはNaotenです。

PSP goについて残念なニュースが発表されています。
PSP go
PSP go



PSP goはUMDソフトスロットが無い為、
ゲームを遊ぶ場合、ダウンロード販売に頼る事となりますが、
全てのソフトがダウンロード販売されるかと言えばそうではなく、
また、PSP go発売前に購入したソフトが利用できないのも問題視されていました。

そこでSONYは、UMDからデータを抽出し、
PSP go上でプレイできる仕組み、「既存UMDデータ変換プログラム」の開発を行っていました。

これで小売店側も、PSP go ユーザーに対してUMD媒体ソフトを引き続き販売する事も出来、
ユーザーも、旧作を無駄にせず、尚且つ、新しくソフトを買う際の選択肢が広がります。



と こ ろ が!!!


ここに来ての、計画の中止発表。

これにより、UMD媒体を持っているユーザーはPSP goでそれが遊べず、
ダウンロード販売に対応していないソフトも遊べないと言う状況になりました。

もちろん、一人だけソフトを買って、仲間内でデータを抽出して、即ソフトは売る。

なんて事が出来てしまう可能性が高かった為、
当然、対策込みでの「既存UMDデータ変換プログラム」だったのですが、
どうやら、事実上、「無理」と判断されたようです。


まぁ、なんつーか。





本当にそれでも売れるのPSP go??

関連ソース:ソニー、PSP goへの既存UMDの変換プログラムを見合わせ(GAME SPOT)

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2009年10月 | 11月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング