こんにちは、Naotenです!
FFXIの公式サイトにおいて、ジョブ調整1と題して昨日付けで情報が出ております。
やっと来ました狩人のテコ入れ!!
そもそもその昔狩人は、どの距離で遠隔攻撃を放っても威力と命中率が変わりませんでした。
しかし、あるVerUpにおいて、最大の威力が出る距離が導入され、
さらに敵から離れれば離れるほど、命中率が悪くなると言う、いずれも下方修正が行われました。
最大の威力が出る距離は、
投擲、射撃、短弓、長弓の順に遠くなりました。
長弓は距離が遠くなければ最大の威力が出せませんが、
距離が遠ければ遠いほど、命中が下がります。
また、高ヘイトを稼ぐと敵が距離を詰めてくるので威力が出せなくなるというジレンマも抱えていました。
逆に近くてもそれなりの威力が出せ、近い距離により命中率を維持できる射撃が有利になりました。
そう言ったわけで、特に長弓愛好家にとっては、長らく、冬の時代が訪れた訳です。
しかし今回、いくつかの仕様変更により長弓にも一筋の光明が見えた形となります。
エンドレスショットの仕様変更により、距離による命中の低下を緩和し(僅かですが。)、
カモフラージュの仕様変更と、距離により遠隔攻撃のヘイトが上がりにくくなったと言う仕様変更により
ヘイトの上昇率の緩和をそれぞれ行い、
!マーク表示により遠隔攻撃の適正距離を判断し易くなります。
各調整の度合いにも寄りますが、
かなりのテコ入れではないでしょうか。
他ジョブの調整情報の続報も含め、楽しみです。
FFXIの公式サイトにおいて、ジョブ調整1と題して昨日付けで情報が出ております。
狩人
ジョブアビリティに関する調整
・「ベロシティショット」について
5分だった効果時間を2時間まで延長することを予定しています。
・「エンドレスショット」について
「エンドレスショット」を使用した後に攻撃が当たらなかった場合、ジョブアビリティの効果が失われていましたが、攻撃が当たるまでその効果が持続するようになります。
・「カモフラージュ」について
「カモフラージュ」の効果中は、遠隔攻撃のダメージによる敵対心の上昇が抑えられるように、また遠隔攻撃を行った際、「カモフラージュ」の効果が切れない場合が発生するように調整する予定です。遠隔攻撃によってその効果が切れる可能性は、攻撃対象との位置関係で変化します。
遠隔攻撃に関する調整
・敵対心の補正について
遠隔攻撃時に、攻撃対象との距離が離れるほど、敵対心が下がるよう補正されます。
・遠隔攻撃成功時におけるメッセージ表示の変更
遠隔攻撃が成功した場合、ダメージに関するメッセージに「!!」や「!」、「。」と表示が変化するようになり、攻撃対象との適切な位置関係を探りやすくなります。なお、クリティカルヒットや攻撃が失敗した場合などの際には、表示の変化はありません。
やっと来ました狩人のテコ入れ!!
そもそもその昔狩人は、どの距離で遠隔攻撃を放っても威力と命中率が変わりませんでした。
しかし、あるVerUpにおいて、最大の威力が出る距離が導入され、
さらに敵から離れれば離れるほど、命中率が悪くなると言う、いずれも下方修正が行われました。
最大の威力が出る距離は、
投擲、射撃、短弓、長弓の順に遠くなりました。
長弓は距離が遠くなければ最大の威力が出せませんが、
距離が遠ければ遠いほど、命中が下がります。
また、高ヘイトを稼ぐと敵が距離を詰めてくるので威力が出せなくなるというジレンマも抱えていました。
逆に近くてもそれなりの威力が出せ、近い距離により命中率を維持できる射撃が有利になりました。
そう言ったわけで、特に長弓愛好家にとっては、長らく、冬の時代が訪れた訳です。
しかし今回、いくつかの仕様変更により長弓にも一筋の光明が見えた形となります。
エンドレスショットの仕様変更により、距離による命中の低下を緩和し(僅かですが。)、
カモフラージュの仕様変更と、距離により遠隔攻撃のヘイトが上がりにくくなったと言う仕様変更により
ヘイトの上昇率の緩和をそれぞれ行い、
!マーク表示により遠隔攻撃の適正距離を判断し易くなります。
各調整の度合いにも寄りますが、
かなりのテコ入れではないでしょうか。
他ジョブの調整情報の続報も含め、楽しみです。