机の片付けとPCの復旧がほぼ終わり、
あとはバックアップデータの一部を削除するだけです。


いやーだいぶ片付いた!

ほら!PC周りもだいぶ片付いた!!





って、あれ!!?




帽子がない!?


ニーダさんの帽子がねぇ!!?


その後、いっくら探しても見つからず…。

マズイっス…。



ムキになって探すのも疲れたので、そのうち出てくるのを祈りつつ、コーヒーブレイク。


例のバリスタコーヒー、今だけ20円引きだって!超お得!!


コーヒーブレイク


ふぅ…。ゴミ袋の中、探してみるかぁ…。
ガックシ。

1990年代、TOMYが出した力あふれる文房具があった。

それらはすべて、ペンを素体としていた為、
パワーペンと言うシリーズ名が与えられていた。


たとえばコレ。
パワーペン1-1



一見、ただの太めのペンだが……。





ガシャガシャガシャ~~~ン!!



パワーペン1-2


なんと光線銃!


しかも赤外線で撃ちあって遊べると言うシロモノ。


チョーホシイ!


つづいてコレ。


パワーペン2

見たまんま。
FMラジオ付き!!


そしてコレは~~!


パワーペン3-1


ガシャン!ガシャン!!


パワーペン3-2


ガシャガシャガシャガシャ~~ン!!




パワーペン3-3


バスケットゴールに変身!!

他にも望遠鏡になるモノやダーツを発射できるモノなど色々あった。

いんやー本当、勉強の敵としか言いようがない。


さて、本題。


PCの環境構築のついでに、事務机の片づけをしていたら、
ペンたてからこんなのが出てきた。


確かに昔から持っているのだが、どういった機能がついているのかよく解らない…。

これ、何のパワーペン??
知っている人いたら教えて!!(;´д⊂)
(いくら調べても解らない…。)



何のパワーペン?
ちょっと解りにくいけど、ペンの横腹にはPOWER PEN TOMYの文字が。


曲がった!?


ペンの後ろ側が曲がる事に気づく。
先には穴が開いてる。

なんなんだコレ!?

こんにちは、Naotenです。

まあ、当然といえば当然なのでしょうか。
機動戦士ガンダム戦記のアバンタイトルがyoutubeでアップロードされています。


映像クオリティはHD版のそれには劣りますし、
いつ消されるか解らないと言う懸念はありますが…。
あと4日で正規版の視聴ができなくなるオイラとしては身につまされる思いがあります。





見所はやはり、連邦側主人公ユーグのジムさばきと、ジオングの強さ。
(連ジではジオング使ってました。ジオング大好き。)
それと幻のガンキャノン203号機とガンダムの強さでしょうか。

もちろん、エリクも忘れてはいけませんが、ちょっと相手が悪すぎた…と言うか。

アピサンへのコメントにも書いたけど、なんでコレを初回特典にしたんだろうか。

アバンタイトルってのは「プロローグ」と同義。
たとえば小説などで
プロローグが期間限定でしか読めないなんて、見たことも聞いたことも無いよ!

とても面白い映像も、色んな憤りのせいで霞んで見える、
そんなもったいなさを感じるのでした。

それではまた!

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2009年10月 | 11月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング