お疲れ様です、Naotenです。


追加シナリオコンテンツ、シャントット帝国の陰謀について、
ついに装備品に関して詳細が発表されました。

シャントット帝国の陰謀


今回、追加シナリオの販売が開始されても、装備品の詳細が判明せず、
「きっとシナリオで勝負するから、アイテムなんか二の次なんだよ!」とか、
「いいや、しょぼい装備だから、見てガックリされる前に売るつもりだ!」とか、
いろいろ囁かれていました。


で、
コンテンツの販売開始から3日たった今日、ようやっと詳細が判明したのでした。


まず、装備品に追加能力を2つつけれると言うのは、過去2作と同等らしいです。


その上で、ベースとなる装備品を紹介します。


前衛用装備 プリッツァポレイン
プリッツァポレイン

STR+2、VIT+2と言うのは前衛的にはまあ、及第点ではないでしょうか。
+3あってもいいかとは思いますが。

グラはいまいちねぇ。




中衛用装備 デセルタタセッツ
デサルタタセッツ

DEX+2、AGI+2。まあ、う~~ん。

今回の中では一番まともなグラでしょうかね??


最後は
後衛用装備 竜巻下衣
竜巻下衣


う、ウワー。ステータスはともかくビミョーづらねぇ。
どうなってんだこのグラ。
完全に龍が如くですよ。ゲーム違いますよ?



まぁ、素体はぶっちゃけどうでもいいんですな。
ようは追加能力ですよ!!

それでは大公開!!

これが!!

迷走するFFXIが放つ!!

真の!!

答えだ!!

だーだーだーだー(エコー




シャントット帝国の陰謀-装備品







…………………………………………………。








ポルナレフ



FFXI 
先ほど、AMAZONより、2本ソフトが届きました!!


届いた~!
(ベヨネッタの後ろのは初回特典のサントラCDです。)

ベヨネッタの記事は別に書くとして、鉄拳6のお話から。


パラパラと説明書を読んでみたんですけど、衝撃の事実が!

家庭用鉄拳6オリジナルモードのシナリオキャンペーンですが、
なんと!ぬわんと!!!

オンラインに繋げないとプレイヤー同士で遊べないらしい!!


シナリオキャンペーンモード
スゲー楽しみにしていた協力プレイ

オンラインってどうもなー。
やっぱ友達と隣同士でやる臨場感に勝るものは無いわけで…。
(折角、土曜にでも2x4氏を拉致って遊ぼうと思ったのに…。)

キー入力とか問題があるが
(確かにキー入力の方向など、一画面では難しいかもしれないけどねぇ。)

ガックシです…。


でも、ガックシなだけではないですよ。

例えば毎回お楽しみの、有名アーティストとのコラボレーションとか。


コラボレーション


新キャラでは、アリサ・ボスコノビッチが気になります。

ボスコノビッチと言えばこの人。
鉄拳シリーズでは古くから非戦闘キャラとして登場しています。
(PS版鉄拳3では一度だけネタキャラとして参戦。動画↓)


(その奇抜な動きに魅了されたプレイヤーも多いはず。ほおっておくと腰痛で倒れ、立ってられないキャラ。)


ジャックシリーズを手がけた天才科学者であり、
吉光やブライアンの命を取り留めた恩人でもあります。


彼は、死んでしまった自分の娘を蘇らせる為に、
鉄拳1の頃から活動している、最古参キャラの一人です。


そこで
アリサ・ボスコノビッチと言う名前にピーンと来ました。


もしや彼女は、ボスコノビッチ博士が蘇らせる事に成功した娘なのか!!?
(ちなみに鉄拳は1から6まで実に24年の歳月が流れている。ボスコノビッチの苦労がついに…。)


これがそのアリサ・ボスコノビッチです!!

アリサ・ボスコノビッチ1
アリサ・ボスコノビッチ2
(ネット拾い物。超かわいい)


や~~ん、超かわいい!!
もうダレの娘だろうがロボだろうが関係ねえよコレは!



可愛いと言えば、
やっぱり持ちキャラの風間飛鳥の新技&調整も気になりますな!














風間飛鳥1
風間飛鳥2
(変態的可愛さの飛鳥。アリサの人と同じ人。)



げふぅ、なんだコレは!?
あ、あすかが、本物のあすかがいるぅ!!?

見える!!
私にもパンツが、見える!!!?
(実際には見えません。)

ハ!!?Σ(;゜ロ゜)
い、いかん、いかん、つい、本性が…。



ただ、同日に2本、アクション物が揃うと言うのは、
どう処理していけば良いのかと言う観点においても中々難しいですな。
(鉄拳は一年中やってる人なので、ベヨネッタ先行で良いとは思いますが(^^;鉄拳好きの血が…。)

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2009年10月 | 11月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング