かつてEVE burst error(イヴ バーストエラー)と呼ばれる18禁ゲームがあった。

PC版パッケージ
PC版パッケージ。サルのようにやりましたとも。

エロさと言うよりは、その作りこまれたシナリオとゲーム性の高いシステムで人気を博し、
その後、数多くのコンシューマーゲームに非エロ化されて移植された。
EVEbursterrorパッケージ
写真はPS2移植版パッケージ。


その、往年の名作、EVE burst errorが、
「バーストエラー イブ・ザ・ファースト」と名前を変え、
2010年3月にPSPにリメイク版として発売する。


続きを読む »

鉄拳がハリウッドで映画化されると言う話が昔からある。

で、そのキャスティングが一部決まったらしい。

前回の記事でハリウッド映画に対して怒りを露にしたNaotenであるが、
今回は大丈夫なんですか?




続きを読む »

ども、風邪引いたっぽいNaotenです。
今日の予定、どうなるか心配です。

さて。

昨日、5日より、Amazonにてプライベートブランド、
Amazonベーシックの提供が始まったようです。

各種記録メディアやケーブルなど18商品からスタートするそうです。

またAmazonベーシックでは、
同日始まったAmazon フラストレーションフリーパッケージ(FFP)(簡単に言うと簡易包装)にて、
商品をお届けするとの事。


例えばHDMIケーブルなんかは、
Amazonベーシックで取り扱う前の業界最安値と言えば、
我等のPlanex製品。



が最安値だったが、Amazonベーシックでは以下の価格で提供可能なようだ。




っていうか。HDMIケーブル安くなったね…。
(Naotenがその昔、PS3の発売日と同時に買ったときは3,800円したんだが…。)


今のところ他の最低金額商品と比べて、
ちょい安い、もしくはと同程度の価格設定のようであるので、
選択肢が増えたと言う意味ではこういった試みはバンバンやってほしいと思います。

今後は、SDカードや、メモリースティック、USBメモリ等の不揮発メモリ媒体にも参入して欲しいな。
っと、思いました。

興味のある方はこちらから。



それではまた!


というわけで木曜日、あみやき亭に乗り込んでまいりました!

当然ながら、オープンキャンペーンたる、
半額の商品ばかりを注文!


戦場は既に、肉スキー粒子の散布濃度が激高!!だ!



マッスル肉合戦01


これが金曜日(6日)まで半額で290円(税込 304円)の肉だ!!

マッスル肉合戦02
お皿は2人前のってます。

パクパクモグモグ。

うめー!!

やっぱよく食べるヤングカルビ(薄い)とかファミリーカルビ(薄い)とかとは訳が違うぜ!!
ドリンクバー、サラダバー&ケーキバーも完備してるので、
お財布にもやさしい!!



さらに、このあみやき亭!!
福生の何処にこんなカワイイ娘が居たのか!?
っと思うほど、カワイイアルバイト娘が多い!!


早速、撮影した娘っ子達の画像を…………。






MISSON FAILED

撮影失敗!(;´д⊂)




とてもおいしかったので、また来ようと思いました!

それではまた!!


先日、告知したとおり、木曜日より近くのご贔屓セブンイレブン、
横田第二ゲート店(宣伝)がガンダムコーナーを設けた。

ガンダムコーナー01
グッズ系ガンダムコーナー


ふふ、良い仕事をしよる!!


さらに売り場ズーム!


続きを読む »

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2009年11月 | 12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング