最近、近くにこんなお店が出来た。
お店の名前はお弁当革命。

自己主張の塊。なお、このお弁当革命は「まぐろ市場」と言うまぐろ丼のチェーン店の系列っぽい。
税込み300円。
西友の298円弁当と大差ない。
というわけで昨日(木曜日)のお昼に突撃してみた。

中々豊富な品揃え。見えてるだけで1/3ほど。
中はもう、出来上がっているお弁当が並んでいる。
大盛りは+50円でやってくれる。
西友のお弁当は4種類しかないけど、ここはレギュラーだけで12種類。
あとはその12種類のお弁当の組み合わせ的な弁当もいくつもある。
(例:からあげ弁当とハンバーグ弁当があるが、それぞれ半分ずつ入ったからあげハンバーグ弁当もある。みたいな。)

豊富なメニュー
100年に一度の不況の折、
お弁当も、ついにここまで来たか…。っと思いつつ。
安くしてくれるのは大変ありがたいのですが、
価格戦争の波にのまれて、この店が早々に消えてしまわないか、
そういった心配をしてしまいます(;´д⊂)
がんばれ!
お弁当革命!!
あ、あと、お弁当は大変おいしかったです!
お店の名前はお弁当革命。

自己主張の塊。なお、このお弁当革命は「まぐろ市場」と言うまぐろ丼のチェーン店の系列っぽい。
税込み300円。
西友の298円弁当と大差ない。
というわけで昨日(木曜日)のお昼に突撃してみた。

中々豊富な品揃え。見えてるだけで1/3ほど。
中はもう、出来上がっているお弁当が並んでいる。
大盛りは+50円でやってくれる。
西友のお弁当は4種類しかないけど、ここはレギュラーだけで12種類。
あとはその12種類のお弁当の組み合わせ的な弁当もいくつもある。
(例:からあげ弁当とハンバーグ弁当があるが、それぞれ半分ずつ入ったからあげハンバーグ弁当もある。みたいな。)

豊富なメニュー
100年に一度の不況の折、
お弁当も、ついにここまで来たか…。っと思いつつ。
安くしてくれるのは大変ありがたいのですが、
価格戦争の波にのまれて、この店が早々に消えてしまわないか、
そういった心配をしてしまいます(;´д⊂)
がんばれ!
お弁当革命!!
あ、あと、お弁当は大変おいしかったです!