ゲームや面白い事に関してあれやこれや綴るブログ。 | |
一昨日、19日に機動戦士ガンダム戦記において、オンラインアップデートが行われた。 今回の変更は以下である。 (1)カスタムパーツの新規追加 ・複合装甲ユニット(CAP-22、AP+2400、SPD-20) ・格闘ブースターSP(CAP-15、GEN-70、FIG+300) ・射撃ブースターSP(CAP-15、GEN-70、SHT+300) ・次世代ジェネレーター(CAP-20、GEN+350、BST-20) ・高出力アポジモーター(CAP-20、AP-240、SPD+35) ・大容量プロペラントタンク(CAP-20、GEN-55、BST+35) ・テム・レイの回路(CAP+50、AP-4000) テムレイの回路。問題は多そうなパーツだけど、 やはり天才だと思う、テム・レイは(笑 (2)ミッションプライズの新規設定 上記、新パーツをミッションの報酬として設定。 【配信済みのミッションで獲得可能なプライズ】 ●連邦軍ミッション 「強奪部隊追跡」:次世代ジェネレーター 「デラーズ・フリート参戦」:射撃ブースターSP ●ジオン軍ミッション 「新型モビルスーツを撃破せよ」:格闘ブースターSP 「HLV破壊作戦(改)」:次世代ジェネレーター 【今回配信となる新規ミッションで獲得可能なプライズ】 ●連邦軍ミッション 「エゥーゴ登場」:テム・レイの回路 / 高出力アポジモーター / 複合装甲ユニット ●ジオン軍ミッション 「ティターンズ登場」:大容量プロペラントタンク/複合装甲ユニット (3)モビルスーツ「アッガイ」にステルス性能を付加 ジオン軍水陸両用型モビルスーツ「アッガイ」に、レーダーに映りにくくなる「ステルス性能」を付加することにより、対戦プレイ時により緊張感のある戦いが楽しめるようになります。 うほっ!? アッガイ贔屓キター(笑 (4)対戦ルールの調整(時間制限及びダメージレートに関して) 制限時間、ダメージ倍率がネット上の情報を加味して修正されたみたい。 ●「TIME LIMIT」 (従来設定) (新規設定) ・5min. → 3min ・10min. → 5min ・20min. → 7min ・30min. → 10min ・60min. → 20min ●「DAMAGE」 (従来設定) (新規設定) ・25 % → 10% ・50 % → 25% ・100% → 50% ・200% → 100% ・500% → 200% 特にダメージの10%設定は英断だと思う。 あと今回、2点のミッションが追加される。 【連邦軍ミッション】 「エゥーゴ登場」(マップ:月面(丘陵地帯)) 反地球連邦組織エゥーゴの部隊と月面上で戦うミッションです。「リック・ディアス」、「ガンダムMk-II」などの強敵が登場します。まずは序盤、「ジム・カスタム」との激戦が待ち構えています。また、これを排除した後登場する「ガンダムMk-II」らのフォーメーションに包囲されないよう注意してください。健闘を祈ります! 【ジオン軍ミッション】 「ティターンズ登場」(マップ:月面(丘陵地帯)) 月に潜伏するジオン同胞部隊を掃討すべく進撃してきたティターンズの部隊と戦うミッションです。「ジム・クゥエル」、「ガンダムMk-II(T)」などの強敵が登場します。「ジム・カスタム」、「ジム・スナイパーII」の波状攻撃を突破し、「ガンダムMk-II(T)」の強力な火力に対抗できるかどうかが勝敗を分けます。ご武運をお祈りします! っと言うわけで、まだまだ進化を見せるガンダム戦記。 早く百式はいらないかな…。 最近、やってないですけどね!! ![]() マジ、百式かもん! |
|
Copyright © 直天堂のカステラ All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |