いやー、もう、びっくらこきましたね。

酒を飲みつつ、ケンタッキーをほうばりつつ放送開始を固唾に見守っていると、
おもむろにテロップが流れ…。

はじまった!
懐かしい映像が!

ついに開幕!!

き、キター!
8時だョ!全員集合!!



今もまだVerUp情報を酒のつまみに宴会は続いているんですけど、
ちょっと抜け出して、記事を書きに参りました。


デカイ所では以下でしょうか。

・メイジャンの試練
 武器や防具を鍛えたりできるほか、
 第二のメリポ的な要素もあるとか!!

数々の情報が明らかに

・レリック・ミシックに続く第三の武器
 メイジャンの試練に関連してもう一点がコレ。
 レリック・ミシックに並ぶ強武器群が追加らしい。
 取れるかどうかはまったくもって謎ですが、
 スンゲー楽しみです!!


・ジョブの強化
 各ジョブの強化・修正案が発表されました。
 これに関しては後日、また記事を書きますが、
 とりあえず「からくり士」強化おめ!!

・レベルキャップの開放
 ありえないと言われていた要素が入ってしまいました。
 現時点ではLv99までの開放だそうです。
 メイン上げはさておき、サポ上げのつらい日々も始まりますね(--;
 ま、だからこそ、やる事が出来て、楽しいのでしょうけどね。

・追加コンテンツ アビセア三部作の発表
 各コンテンツ毎に2~3エリアの新規エリアもあるとか。
 AF3的なものも追加されるってさ!!
 (しかも1PTでも攻略可能)
 余裕で買ってしまいますヽ(;´д`)ノ


各項目の導入スケジュールは以下。
スケジュール


今回も様々な趣向を凝らして僕達を楽しませてくれた
FFXI運営の方々、お疲れ様&ありがとうございました!!

ドリフ
劇中はドリフを髣髴とさせるシーンが目白押しでした(^^

FFXI 
「8周年だョ!全員集合」と題しまして本日28日、ヴァナ・ディールフェスタ、
略してヴァナフェスが開催される。

去年のヴァナフェスには運良く参加できたが、
今年は落選してしまった。

しかし祭典の様子はストリーミングで生中継されるとの事で、
本日は開始時刻の1時間前には2x4氏を召喚し、
酒を飲み、つまみをムシャムシャ食いながらヴァナフェスに遠隔地から参加する運びとなった。

二部構成のスペシャルトークセッションでは、
今後のFFXIの予定が発表されるとの事で、ジョブ調整を含めて、楽しみは尽きない。

そしてやはり楽しみなのはスタオニのライブであるが、
どうも今回は趣向を変えて、少数メンバー(3人?)でのライブとなるようで、
題して「The Small Onions』」となっている。


今日はそれを記念して、水田直志氏のアレンジしたル・ルデの庭のテーマ。
「Ru'Lude Gardens -Star Onions Version-」を勝手に公開。
モノがモノなんで一週間ほどで消しちゃいます。
(曲データは3分41秒。プレイヤーの関係で無限リピートです。)




とにかく、2x4氏が来るまでに仕事が終わるかどうか。
それが問題だ。

FFXI 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

01月 | 2010年02月 | 03月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング