前回の記事で取り上げた新しいラ王。

ついに食する時がきた。

日清ラ王醤油


ウリはノンフライ麺である、という事だ。
モグモグ、ずるずる。



ラ王実食
ラーメンライスはおいどん的にはずせない。


カップラーメンに拘りのあるNaotenとしては、
ノンフライ麺を採用した元祖のカップラーメンは、
カネボウのホームラン軒だと記憶している。
(その後カネボウから加ト吉に販売権が移譲。現在は加ト吉から発売。)

当時、初めて耳にする「ノンフライ麺」と言う言葉にびっくりし、
早速購入して食べた。

その時に感じた衝撃は、
計り知れないものがあった。

まるで生麺じゃないか?美味過ぎる!?
と。

もし、ノンフライ麺である事に、
大して理解が無い人が食べたら、
「え?これ生麺っぽいね~!日清スゲー!ラ王スゲー!」
とか言うかもしれない。

だが私には通じないのである。
ノンフライ麺が生麺っぽいのは、
既に、周知の事実なのである。

後から来た二番煎じに、
自分の功績のようにどや顔されても効かないのである。


強いて言うならば、
細くちぢれ麺になりがちなノンフライ麺としては
太めでまっすぐであると言う事であろうか。
(製法に関しては詳しくないので、
 技術的革新がなければこの太い麺が作れない…
 と言う事であれば、それはそれで
 凄い事なのかもしれないが。)



え?味?
結局、味はどうなんだって?





いや、美味かったけども(笑


だけども超絶美味いかと言えば
そこには達していないと思います。



今日は徹夜で仕事。
こう言う時は、カップラーメンが食べたくなりますな。
(記事で書いたせいもあって特にホームラン軒が。)


でも、実は味噌味の方も買ってあるのです。
朝までに食べよう(^^;



味噌
味噌は実はスペシャルに美味かったりして?

それではまた!

昨今のFFXIは猫も杓子もアビセアである。

アビセアエリアに侵入するには、
トラバーサー石と言うものが必要で、
これ一個で通常30分、アビセア内に滞在する事が出来る。
(石1つで滞在できる時間を3分延ばすジェイドも複数存在する。)

しかし困った事に、この石が枯渇してきてしまっている。


現在の手持ちが4つ。
NPCの所にあるスタックが4つ。

合計8個しかない。

トラバーサー石は通常、
地球時間20時間で1つ補充されるが、
これでは補充速度が間に合わないのである!!

そこで、
目をつけたのが「迅速の○色ジェイド」である。

Naotenは既にこの1つ。
迅速の青色ジェイドを所持している為、
トラバーサー石が地球時間16時間に1つ補充される。

今回、アビセアの死闘で追加されたエリアにおいて、
この迅速のジェイドの秋の新色。

迅速の紅色ジェイドが入手できると言う。

迅速の紅色ジェイドも迅速の青色ジェイド同様、
-4時間、トラバーサー石が回復する速度を速める為、
両方所持すれば、12時間に1個、
トラバーサー石が補充されると言う事になる。



これはもうやるっきゃ騎士!!
(byみやすのんき



早速、人類の叡智の結晶。
Wikiを拝見するNaoten!!

それによると迅速の虹色ジェイドは、
アビセア-ブンカールのクエスト、
「髭に宿る力」をクリアしなければならないらしい。

ほうほう?
んで、これはどいつからどうやって受けるんだい?

と思い発生条件に目をやると、

名声「その名は聞いた覚えがある」以上

とある。

オイオイオイオイ…。
名声上げですか、そうですか。

連続してクリアできるクエを物色するNaoten!

アイテム納品系は辛いので、
マラソン系クエスト、
「最前線に待ったなし」をやる事にした。

クエスト
最前線に待ったなし
デラキアンから前哨基地への
荷物を預かった。幽門石をつかわず、速やかに
前哨基地にいるエルムマーグ(Elmemague)
に届けよう。




どうやら、大、中、小の荷物を選び、
指定ポイントまで運ぶと言うものらしい。

荷物が大きければ大きいほど、
クリア時のクルオ取得量、
抵抗軍戦績取得量、名声の上昇が大きいが、
荷物が大きければ大きいほど、
足が遅くなる、と言う訳である。

また一部、アクティブモンスターの徘徊するポイントも通過せねばならず、決して楽なクエでは無いと言えた。


だが、
だが!!!

冒険してもいい頃!!
(byみやすのんき

だろう!!

こうして、音速の貴公子も真っ青な、
速度への追求が始まった。

(以下、長いので追記へ。)

続きを読む »

FFXI 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2010年09月 | 10月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング