昨日のアビセア-ブンカール乱獲で
余った時間はたったの1時間ほど。
残業時間が少ない事に関しては、
余りに早くメリポが10になってしまった為、
一度戻ったのが敗因だったかも知れない。
(戻らなければ3時間は時間があったと思う。)
また、一度戻ったため、石の光も白以外初期値。
(青と黄〆は後半、PTが自粛していた。)
1時間の残業で出た接着粘液は全部で10個。
格闘スキルが青字になった事と、狩場自体にこなれて来た事で。
敵を倒す速度が速まったのが、
時間の割りに多く接着粘液を手に入れられた理由であろう。
んで、本日の結果は以下。
5回中。
驚きのタントラ率!!
このビッグブリッヂの修繕クエには
問題がいくつもある。
1. 初期名声では受けられない。
2. 再挑戦にエリチェンが必要。
3. クエストを受ける場所が幽門石から遠い。
4. 幽門石とクエストを受ける場所との間に、視覚感知の敵が居る。
5. 接着粘液が競売に出品できない。
(つまり蜘蛛を倒してゲットするしかない。)
6. 1回のクエストクリアに接着粘液が最低でも2個必要。
7. 接着粘液のドロップ率が余り高くない。
(戦慄の人工アートマ有りで体感で50%ほど。)
8. 蜘蛛をソロで倒すのはジョブを選ぶ。
(丁度表記の蜘蛛のシックルで最高980の被ダメ確認。)
9. 8の理由から、乱獲PTへの参加ジョブが限定される。
(Naotenの場合、トレハン用にサポシにしたいが無理。
リレ用にサポ白にしたいが無理。)
10.蜘蛛はノンアクだがリンク有り。あとNMがいつも居る。
きっとビッグブリッヂやりまくってる人は
同じ心境だと思います(;´д⊂)
以下、ここまでの累計。
総試行回数 x19
ふぅ、芋虫NM誰か一緒にやりませんか?
(ナイトの他に、タントラ型紙:足 (モ)、伊賀型紙:足(忍)、ナバーチ型紙:足 (コ)でます。)
余った時間はたったの1時間ほど。
残業時間が少ない事に関しては、
余りに早くメリポが10になってしまった為、
一度戻ったのが敗因だったかも知れない。
(戻らなければ3時間は時間があったと思う。)
また、一度戻ったため、石の光も白以外初期値。
(青と黄〆は後半、PTが自粛していた。)
1時間の残業で出た接着粘液は全部で10個。
格闘スキルが青字になった事と、狩場自体にこなれて来た事で。
敵を倒す速度が速まったのが、
時間の割りに多く接着粘液を手に入れられた理由であろう。
んで、本日の結果は以下。
5回中。
タントラ型紙:足 x3
何も無し x2
驚きのタントラ率!!
このビッグブリッヂの修繕クエには
問題がいくつもある。
1. 初期名声では受けられない。
2. 再挑戦にエリチェンが必要。
3. クエストを受ける場所が幽門石から遠い。
4. 幽門石とクエストを受ける場所との間に、視覚感知の敵が居る。
5. 接着粘液が競売に出品できない。
(つまり蜘蛛を倒してゲットするしかない。)
6. 1回のクエストクリアに接着粘液が最低でも2個必要。
7. 接着粘液のドロップ率が余り高くない。
(戦慄の人工アートマ有りで体感で50%ほど。)
8. 蜘蛛をソロで倒すのはジョブを選ぶ。
(丁度表記の蜘蛛のシックルで最高980の被ダメ確認。)
9. 8の理由から、乱獲PTへの参加ジョブが限定される。
(Naotenの場合、トレハン用にサポシにしたいが無理。
リレ用にサポ白にしたいが無理。)
10.蜘蛛はノンアクだがリンク有り。あとNMがいつも居る。
きっとビッグブリッヂやりまくってる人は
同じ心境だと思います(;´д⊂)
以下、ここまでの累計。
総試行回数 x19
タントラ型紙:足 x5
アエド型紙:足 x5
クリード型紙:足 x1
何も無し x8
ふぅ、芋虫NM誰か一緒にやりませんか?
(ナイトの他に、タントラ型紙:足 (モ)、伊賀型紙:足(忍)、ナバーチ型紙:足 (コ)でます。)