現在、車検の為、自動車整備工場に居ます。

あ、どうも、ボクです。

騙し騙し使っていた各部の損傷が激しく、
車検費用以外にパーツ交換やオイル交換でかなりの出費になりそうな気配です。

特に交換サイン(交換を知らせる溝が露出)が出てしまっているタイヤは致命的で、
これは交換しないと車検は通らなそうです。
価格は1本9000~14000円くらいしそうで4本交換なので36000~56000円くらいかかりそう
(車検費用が5万円かかるので合計でかなりの出費。)

余りの金額に鼻血が吹き出しそうです。

実は一昨年の車検の時、既にタイヤは指摘を受けてたのですが、ギリギリオマケで車検を通して貰いました。

それから2年使ってた訳ですから、
ある程度、交換は予期していたのはあったのですけども…。
ふう…

とりあえず、PSPでもやりながら現実逃避しよう…。

現場からの中継でした!

(写真はタイヤを取り外した愛車ネイキッドと取り外したツルツルのタイヤ。)

アビセアの覇者ロゴ


公式においてアビセアコンテンツ第三弾
「アビセアの覇者」の新情報として動きがあった。

一発目の今回は、AF3の胴部位、両手部位のグラフィック公開と相成った。
同時に、これまで「アビセアの死闘」で入手出来た、
頭部位、両脚部位、両足部位を併せて装備した、
全身グラフィックも公開されていたので、
取り急ぎ、全ジョブをこちらでも掲載し、
あれこれコメントする。

最後は、アルタナジョブ編。
続きを読む »

アビセアの覇者ロゴ


公式においてアビセアコンテンツ第三弾
「アビセアの覇者」の新情報として動きがあった。

一発目の今回は、AF3の胴部位、両手部位のグラフィック公開と相成った。
同時に、これまで「アビセアの死闘」で入手出来た、
頭部位、両脚部位、両足部位を併せて装備した、
全身グラフィックも公開されていたので、
取り急ぎ、全ジョブをこちらでも掲載し、
あれこれコメントする。

今回は、アトルガンジョブ編。
続きを読む »

アビセアの覇者ロゴ


公式においてアビセアコンテンツ第三弾
「アビセアの覇者」の新情報として動きがあった。

一発目の今回は、AF3の胴部位、両手部位のグラフィック公開と相成った。
同時に、これまで「アビセアの死闘」で入手出来た、
頭部位、両脚部位、両足部位を併せて装備した、
全身グラフィックも公開されていたので、
取り急ぎ、全ジョブをこちらでも掲載し、
あれこれコメントする。

今回は、ジラートジョブ編。
続きを読む »

アビセアの覇者ロゴ


公式においてアビセアコンテンツ第三弾
「アビセアの覇者」の新情報として動きがあった。

一発目の今回は、AF3の胴部位、両手部位のグラフィック公開と相成った。
同時に、これまで「アビセアの死闘」で入手出来た、
頭部位、両脚部位、両足部位を併せて装備した、
全身グラフィックも公開されていたので、
取り急ぎ、全ジョブをこちらでも掲載し、
あれこれコメントする。

お次は、エクストラジョブ編。

続きを読む »

アビセアの覇者ロゴ


公式においてアビセアコンテンツ第三弾
「アビセアの覇者」の新情報として動きがあった。

一発目の今回は、AF3の胴部位、両手部位のグラフィック公開と相成った。
同時に、これまで「アビセアの死闘」で入手出来た、
頭部位、両脚部位、両足部位を併せて装備した、
全身グラフィックも公開されていたので、
取り急ぎ、全ジョブをこちらでも掲載し、
あれこれコメントする。

まずは、基本ジョブ編。


続きを読む »

明日は車検がある。

2年に一回、5万円前後の車検料金は、
懐的に中々堪えるものだ。
(ディーラーでの車検はもっと高額なので、
 最近は格安車検で行っている。
 だけどもこの価格。)

んで、この車検通すためには、
自動車税の納税証明書が必要、と言う訳で今日は午前中市役所へ。

帰り道、お昼をすき家で買って帰る事になった。
目的は新発売の「食べラー・メンマ牛丼」である。

食べるラー油と、
シャキシャキのメンマをふんだんに使ったと言うこの牛丼。
先月末の10月26日から販売を開始していた。



店頭
すき家、到着。


公式サイトによると、以下と有る。

すき家から“食べるラー油”の牛丼が新登場!!
なんと、社内試食会で最高得点を叩き出した自信作です!
すき家は考えました。食べるラー油に合う食材を。やっと出会ったのがメンマです。
ニンニクが香ばしいうま辛”ラー油”と、シャキシャキした食感の“メンマ”は、とてつもなく牛丼に合うんです。
思わず「もう一杯♪」と言ってしまいそうなくらい、あっと言う間に完食♪
是非お試しください。きっとやみつきになっちゃう味ですよ。
皆さまのご来店お待ちしてます。






帰ってきて袋から取り出すと、
メンマが乗った牛丼の他に、ラー油が。


合体前
これはまだラー油無し状態。
大量のメンマがボクをいざなう。






ラー油
ラー油をかけますよ~!!
店内ではどう言った提供の仕方をしているかわからないけど、
持ち帰りではラー油は別容器で提供されてる。





箸で掻き出しながらラー油を牛丼にかける。





どれ!!早速!!


合体後
ラー油投下後。にんにくチップの様なものも入ってます。
く、くいてー!!早く食いてー!!






もぐもぐ。





………………………。

シャキピリで
う、ウマー!!(;゜д゜)

ここのところ、急激に冷え込んでるんで、
そういう日にも食べたくなる感じ(^^


いつまで販売してるか解りませんが、
たぶん、期間限定だと思いますので、
すき家にご来店の方は、是非、お試しあれ~!



皆さんは山下君をご存知だろうか。

体脂肪が測れる体重計等を販売するTANITAの営業、
山下真弓さんである。


去年、彗星の如く現れた彼女は、
瞬く間に閲覧者の心を奪っていった。

ニコニコ大百科には以下と有る。


山下真弓






まずは彼女の魅力が解る動画を見て欲しい。
(本来は彼女を賞賛するコメントが大量にあるのだが、
 公式動画の為、外部に張る際にはコメントが消されるっぽく、
 信者の熱狂振りが伝わらないのが残念である。
 ニコニコアカウントもちの方は直接、ニコ動からどーぞ!)


左利きの天使。



ドSな雰囲気全開。




そしてこれがウワサの「やられた」パワーを秘める動画達。


カロリズムテロップ後。


ラスト付近。幻のめがね無しバージョンからのやられパワー炸裂。




まーなんていうか。




ボクも「やられた」ね!!
実際。




本日は6時台に起床で早朝からの打ち合わせで眠きこと、赤ちゃんのごとし、であります!


今日もお客さんが昼飯をおごって下さいました。

ヒレかつ定食1200円。

某辻風氏の名言
『羨ましいような、妬ましいような。』
が、聞こえてきそうですが、
べ、別に、たかってる訳じゃないんだからねっ!

と言う訳で打ち合わせ終了。
帰還します!

ゲーセンで稼働を開始して1ヶ月半ほどとなる
機動戦士ガンダム EXTREME VS。

参戦作品で気になるのは、今回、初参戦となる、
機動戦士ガンダム MS IGLOOである。

映像作品は全て見ているので、
あの世界観はかなり好き。

この作品からの参戦機体は以下2機。


ヅダ
ヒルドルブ


なんていうか…チョイスが熱い。熱すぎる。

ヅダは機体が加熱する高速機動状態や、自爆があるらしいし
ヒルドルブは戦車だからジャンプできない。
のでコムサイが引き上げてくれる。とかもう。

ヅダ戦闘シーン

モビルスーツ・ヅダは最早ゴーストファイターではない。
この重大な戦局で確かに戦っている。 この独立戦争に厳然と存在しているのだよ。


ヒルドルブ戦闘シーン

煙幕とか最高すぎる助けて。

とりあえず、上の2動画は見なくても、
下の神曲だけは聞いてって下さい、まじで(;´д⊂)

機動戦士ガンダム MS IGLOO メインテーマ 時空のたもと

コメント消し推奨。鳥肌ですよ。ほんと。

早く家庭用ゲーム機に移植されないかなヽ(;´д`)ノ
(必ずサバイバルモードつけて下さいね!!)

維持費軽減の旅を続けてきたNaoten。

武器メイジャンだけではなく、
防具メイジャンであるAF3等を絡めた、
総合的な維持費軽減の旅であった為、
その戦いは、当初の予定以上に、
長く険しいものとなった。


そしてメイジャンの試練:武器編における
最後の試練、試練No.2197は、
シヴァで止め、コウモリ族250匹であった。

怨念洞
最後の戦いの場に選んだのは、怨念洞。
相当数居る1匹コウモリは、一人で狩るには十分な生息数であった。



(以下、追記へ。)

続きを読む »

最近、そこらじゅうで「ポンパレ」と言う言葉を耳にする。

リクルートの新しい戦略、
クーポン共同購入サイト「ポンパレード」の事である。

この仕組み自体は後発であるが、
大手がやると、さも、元祖なオーラが出てくるので、
中々にアコギである。


以前、こちら
「Renta!のアコギさ」と言う記事を書いたが、
なんとしてでもこのポンパレを売り出したいリクルートは、
Renta!がやった様な技を使ってきた!!!



それが、これであるッ!!






ポンパレ1




この他に、
この旅館、高かったでしょ?バージョンがあるのだが、
そっちはこれよりも露出が高い。




CMなども流しまくってるので見たことがある人も多いかもしれない
このポンパレ。



はたして、リクルートの思惑通り、
根付くのであろうか??

この先もその動向を見続けて……。





ん??


(以下、追記へ。)

続きを読む »

ロジャー


ギル、名声、AF3 かつてこの世の全てを手に入れた男
“海賊王・ゴールド・ロジャー”
彼の死に際に放った一言は全世界の人々をアビセアへと駆り立てた。

『おれの財宝か?欲しけりゃくれてやるぜ・・・
探してみろこの世の全てをそこに置いてきた』

世はまさに大アビセア時代!!



──────。




海賊王を目指す男、
ゴリラー・D・Naotenはその日、アビセアに居た。

目的は1つ。
3枚まで溜まったクリード型紙:頭を8枚まで増やし、
クリードアーメットを、CDアーメット+1にする為である。


(以下、追記へ。)
続きを読む »


っと言うわけで、一山越えたもので、お客さんから昼飯をおごってもらっちったの巻!


写真はロースかつ定食1200円也。

本当においしゅうございました!

言っておきますが、これでも一番安いメニューなんですからねっ!

わきまえた結果なんですからねっ!
(流石都心は物価タケー)

仕事の山は後4つ。

まだしばらく大変だけど、これだけは言える!


帰ったら絶対、ガンダムUCのBD2巻見るぞ!



18:30

午前中、あんなに元気そうだったPriさんの動きがおかしい。

寝ている訳ではない、
何か、バグの精霊に取り憑かれているらしく、
言動がサイケデリックになってきている。

「午前中に終わっちゃいますよコレ!」
そう言っていたあの頃が懐かしい…。

21:32

ようやっと自分の担当部分の作りこみが全て完了した。
納品用のドキュメントは全て印刷した。
プログラムの動作テストも終わった。

あとはPri担当だけだ…、がんば…れ…。


22:20

ハッピーターンで飢えを凌ぐ事数時間。
しかしついに物資は底を付いた。

僕は生き残る事ができるんですか?

お腹が減った…。


23:23

終電が終わった。
Priさんが奇声を発している。

心なしか体が寒い…。
オナカヘッタ…。


00:18

ガンダムUCのBD2巻を見る夢などとうに諦め、
今は、明日(と言うか今日)の電車の時間まで
どのくらい眠れるのか?と言うレベルの戦いになってきている。

なんだ…か、ぷりsんがうまそ…だ。













00:28



かゆい


うま


先ほど、AMAZONから
ガンダムUCのブルーレイ2巻が届いた。

随分前に予約していた奴だ。


ユニコーン2





み、み、見たい!!

だけど、明日の朝までに納品物完成させないといけない。
    ||
でもまだ完成して無い。
    ||
つまり見れない。


魚ォォォォ!!!!!!




現在そんな、予断を許さない状況です。


先々週くらいの「笑っていいとも」に
平野綾が出演すると言うので、何の気なしに録画してみた。

んで、やっとこさ録画を見てみた。

平野綾
平野綾(23)。

テレフォンショッキングにでも出るのかな?
っと思ったら、他のコーナーのゲストとして出てた。


(以下、追記へ。)

続きを読む »

なんか今期のアニメをFFXIと引っ掛けて、
ネタにしている人たちが居るらしい。

海月姫(くらげひめ)
侵略!イカ娘
神のみぞ知るセカイ


に引っ掛けて。







ヨヴラ姫

Ovni.jpg
写真はヨヴラ族NM「Ovni」





侵略!ゾミト娘

Khalamari.jpg
写真はゾミト族NM「Khalamari」






アーンのみぞ知るセカイ

AV.jpg
写真はアーン族NM「Absolute Virtue」



なるほど。
っと吹き出してしまった。


今週、本当忙しくて、ブログもおざなり気味(--;

さて、
FFXI公式サイトで次回VerUpの第一報がきております。


次回バージョンアップのお知らせ (2010/11/09)
5899.jpg
「ファイナルファンタジーXI」の次回バージョンアップは12月上旬を予定しています。

次回バージョンアップでは「アルタナの神兵」ミッションがついに完結を迎えます。またレベルキャップの解放が行われ、それに伴うジョブアビリティや魔法などが追加されます。さらに、ヴァナ★フェス2010にて発表されたジョブエモーションの追加も予定しています。

その他にも、アイテム収納方法の追加、メイジャンの試練へのクエスト追加・調整、そして新しい錬成レシピと合成レシピの追加など幅広い更新を予定しており、現在、開発および検証作業を進めています。

詳しい情報については、本トピックスで随時お伝えする予定です。どうぞご期待ください。



との事。

まだ、本格的な情報は出ていませんが、
箇条書きで抽出するとこんな感じですね。


・レベルキャップ解放(たぶんLv90)
・キャップ解放に伴う新アビリティ、新魔法の追加
・アイテム収納方法の追加
・メイジャンの試練の追加・調整
・ジョブエモーションの追加
・練成レシピ、合成レシピの追加
・アルタナミッション完結


それぞれちょいちょいコメントを。

(以下、追記へ。)
続きを読む »

トラウマ[trauma]
 トラウマとは、個人にとって心理的に大きな打撃を与え、
 その影響が長く残るような体験。
(今回は悪い意味としての使い方はしていません。)


少し前に一世を風靡した占い師に、
「細木数子」と言う方が居た。

細木
細木数子。六星占術を用いて占いを行った。


いかにも胡散臭い彼女であったが、
彼女の放つ言葉には妙な説得力が有り、
実際、多くの人間が彼女の言葉を信じたであろう。

非科学的なものを有る意味、
真っ向から否定するNaotenであるし、
細木数子をその胡散臭さから全面否定していた
Naotenであるのだが、
油断すると、信じてしまいそうになっていた。

それは何故かと言えば、
原因はコレであった。





(以下、追記へ。)

続きを読む »

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2010年11月 | 12月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング