さっきの記事で色々AMAZON調べてたら、
Mr.Cildrenの2年ぶりの新アルバムでてるし!!




余裕でカートにインだし!!

収録曲は以下。

1. I
2. 擬態
3. HOWL
4. I’m talking about Lovin’
5. 365日
6. ロックンロールは生きている
7. ロザリータ
8. 蒼
9. fanfare
10. ハル
11. Prelude
12. Forever

まぁ、全部お勧めだけど、
やっぱコレだよコレきいて!!




っと、そうそう、なんと
12月18日のフジテレビ土曜プレミアムにて
「ワンピースフィルム ストロングワールド」が地上波初登場だってさ!!


マジで、録画しないと!!
(ブルーレイ、金欠で買ってなかったので。)


先週発売したMHP3rd。

Naotenは液晶TVに繋げてゲームをしている訳なのですが、
TVの設定を色々弄って最大サイズにしても、
どうしてもフル画面にはならん訳です。


ポータブル
実際にウチでPSPを画面に写してプレイしている時の様子。
画面の上下左右に黒い淵があるのが解る。



長時間やってると画面に集中して、
多少、黒い部分がある事にも違和感は無くなるのですが、
デカイ画面でプレイしたいと思うのはゲーマーとしては当然の思考。

どうにかならんかとアレコレ調べてみたら、
東芝の液晶TV「REGZA」には、
PSPからの480x272(厳密に言うと480x270)の信号を、
画面一杯(即ち1920x1080)に広げて表示する機能
「ポータブルズーム」機能を搭載しているとの事が解った。
(ポータブルズーム機能は「ゲームダイレクト2」機能の一部。)

ポータブルズーム



4倍ものサイズに拡大する訳だから、
相当、画質が悪くなるのかとも思ったが、
ただ拡大するだけでなく、画質の補間もしているそうだ。
(自己合同性超解像技術と言うらしい。)

たまたまファミ通の記事を見つけたので、
画質を比べてみる。



比較

今使っている液晶TVがお亡くなりになったときには、
この機能を搭載しているREGZAを選ぼうと思う。
(その頃には他社製品でも対応モデルがあるかもだが。)

ちなみに画面を2分割でき、それぞれ違うコンテンツを出力できる機能
東芝のREGZAで言えば「ダブルウインドウ2」、
SHARPのアクオスで言えば「2画面機能」と言うモノがある。

ゲーマーとしてはこの機能も抑えておきたい。




しかし…。


先月中に買えばエコポイント多かったのかー!
うーん(--;


ちなみに現在NaotenのMHP3rdの進み具合と言えば…。

気楽な気持ちで村クエに出撃したら、
突如、ジンオウガに乱入され、
そのハチャメチャな戦闘方法に舌を巻きつつ、
辛くも討伐した所です。

討伐
まぁ、余裕っつうかなんつうか?(涙目
ところで片手剣強すぎだと思います。




仕事が忙しくなければ、
MH3(トライ)の時の様に、
ハンター日記を書いたのですが(;´д⊂)


いざ、狩りの世界へ。
それではまた!!






オマケ。

レグザで色々調べたんで、備忘録も兼ねてお勧めを纏めときます。

注目すべきは記事中でも挙げた、
ゲームダイレクト2機能とダブルウインドウ2機能の両方を持つ、
ZG1シリーズZ1/Z1SシリーズZS1シリーズあたり。
(上記、東芝の各公式ページに飛びます。)

簡単に説明すると、
ZG1は3D対応4倍速再生の最上位機種
*4倍速ってのは通常毎秒60コマの映像切り替えを
 4倍の240コマ切り替えてるって事。早い動きにも追従するんだってさ。


 42V型(AA) 47V型(AA) 55V型(AA)

Z1/Z1Sは噂のLED液晶対応。(こちらは2倍速再生)
 LED液晶なので発色が良いそうな。

 37V型(AA) 42V型(AA) 47V型(AA)

ZS1は廉価モデルではあるけども、擬似4倍速再生に対応だそうな。

 32V型(AA) 37V型(AA) 42V型(AA)

ご参考までに(^^


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2010年12月 | 01月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング