ゲームや面白い事に関してあれやこれや綴るブログ。 | ||||
1月27日より体験版が配信されているキャサリンをプレイしてみた。 ![]() 可愛すぎるキャサリン。 ちなみにこっちはギャサリン。 ![]() ブサイクだが人気があり、ジャブラを始め多くの男に告白されている。 当の本人は「顔が良い」と言う理由でロブ・ルッチに片想いしており、 そのため、ジャブラ達を振っている。 (ワンピWikiより転載。)
夢枕………。 それは男のマロン。 夢枕……。 それは男のホープ。 そこに山があれば登るように、 そこに夢枕があれば、 頂きに手を添え、ロッククライミングするのが男のサガ、魔界塔士。 誰が言ったか夢枕。 それが、これだ。 (以下、追記へ。)
『方言をしゃべる女の子は可愛い。』 と言うのをコンセプトに、 女の子が方言を言い続ける番組がある。 その名も「方言彼女」 いやさしかし、こんな番組があったんだな。 だが方言には憧れる!(*´д`*) 特に大阪の娘(渡部優衣)と、 新潟の娘(相沢美羽)に骨抜きにされますた…。 2:20あたりの相沢美羽ちゃんの方言ツンデレは激ツボ。 なんか今年の5月にDVD発売との事。 こいつはヤベェぜ…。
もっと先に発売かと思ったら、 うっかり来月中旬発売の マーヴル VS. カプコン 3 フェイト オブ トゥー ワールド。 もう発売三週間前だっていうのに、 未だに新キャラが発表されている。 今回発表されたのはカプコンサイドからは 袖から様々な暗器を出して戦うレイレイだった。 (マーヴルサイドはおなじみ、センチネルだった。) ![]() ファミ通で独占公開されている動画を見る限り、 ダウンした相手への天雷破が強そうな気配。 ![]() 天雷破。袖からブンチンが出てきて敵を押しつぶす。さらに大量の鉄球も。 (以下、追記へ。)
既に方々で発表された記事が転載され、 大盛り上がりを見せている次世代PSP、 コードネーム「Next Generation Portable」、NGP。 ![]() ディスプレイ: 5インチの有機ELディスプレイ,解像度:960×544ドット インタフェース: 方向ボタン,○△□×ボタン,L/Rトリガー, アナログスティック(左右に一つずつ),タッチパネル(前面と背面) 記録媒体: NGP専用カード フラッシュメモリベースの読み書き可能なメディア。 通信機能 Wi-Fi,3G搭載 ついに2つのアナログスティックが搭載されたか! っと喜んだのもつかの間、 前面ディスプレイがNintendoDSの様にタッチパネルに対応した他に 背面にもタッチパネルがつく事が発表されている。 ![]() まさかの背面タッチパネル。デュアルアナログスティック搭載により、 十字キーや□△×○ボタンが押しにくくなるのを打破出来るインターフェースとなるだろうか? あとインターフェースには書かれていないが、 6軸のジャイロセンサー,加速度センサーも搭載している様だ。 またPSPのスライドパッドがNGPではアナログスティックに変更されている。 ズラす操作から、倒す操作になり、 操作性が向上していることがMHP3rdの実機デモから推測できる。 続いてその処理能力だが、 PS3版MGS4を機械的にNGP用にコードを変換し、 移植したリアルタイムデモが公開されている。 ![]() それによると秒間のフレームレートが 20ぐらいに処理落ちしているとの事。 (MGS4の保証フレームレートは30fps) 最適化すればPS3での動作と同一くらいの フレームレートは実現できると 小島監督は言っている。 (最適化と言うのがコードレベルなら良いのだけど グラフィックレベルだと表現に困るが。) いずれにせよ携帯ゲーム機としてはかなり高性能なのは間違いない。 さらに、Naotenが一番気になっているのは、 NGPがPSP+SNSと言う方向を重視している点だ。 NGPそのものがユーザーコミュニティを形成する、 絶大なツールになる、と言うのだ。 ![]() 常時ネットワーク接続機能を有する 「モバイルネットワーク機能」を用いて、 世界のユーザーと繋がっている事を最大限に生かす試みを実現するとの事。 直天堂のカステラでも、この機能、仕組みを通じて、 ブログに遊びに来てくれた人と一緒にゲームができるような、 そんなコミュニティ作りをやれたらいいなぁとか漠然と思ったりしました。 当サイトでは今後もNGPの情報を追い続けたいと思います。
1月29日発売のゲーマガの付録に スーパーロボット大戦OGのポスターが12枚もついてくるらしい。 (戦場のヴァルキュリア3の両面ポスターを入れると13枚ものポスターが) へー!!っと思い、 調べてみたら、こんなでした。 (以下、追記へ。)
24時間仕事した後、4時間睡眠とって、再び仕事に復帰。 ナオポレオンに不可能は無い! 先日他の記事で書いたように、こんなココロを潤すのがアニソン達ですが、 熱いタグが付いた熱い作業用BGMを見つけたのでペタリ。
特にコレが熱い!!
あ、熱い!!熱すぎるぅぅ!! その他、気になったコメント 「たかが作業一つ、ガンダムで押し出してやる。」 「地球は人間たちの作業全部を飲み込めやしない!!」 魂は受け取った!! やるぞオルァー!!
人力ボーカロイドと言うのがある。 ニコニコ大百科によると定義は以下と有る。
そして鏡音リンの「ココロ」を人力ボーカロイドによって宇多田ヒカルに歌ってもらった作品がコレである。 完全に宇多田ヒカルが歌ってる!!? (まぁ、音源が本人なんだから、そりゃ、そうなんだけども…。) この動画は宇多田ヒカル本人も視聴したようで、 自身のツイッターで以下のように発言している。
おそらく並々ならぬ苦労だったと思います。 この動画を作成した賢者に拍手を!!
ネ実内において展開する 「ネ実FF11フルボイス化計画」と言う活動がある。 読んで字のごとく、 素人の有志の手によりFFXIをフルボイス化しようとする試みだ。 ディシディアデュオデシムファイナルファンタジーへの、 プリッシュ参戦を記念して、 そんな有志の試みの成果の一端を紹介したい。 (プロマシアミッション序盤、 マメット戦のネタバレを含みます。閲覧には注意が必要です。) Naoten的にはこのプリッシュかなり良いかも! フルボイス化するだけで、 こうも作品の感じ方が変わる事。 そしてそれだけの価値があるイベントシーンを持つ FFXIの潜在能力の高さを再認識するのであった。 関連サイト: ff11fullvoice @ ウィキ Wiki内トップページから他の動画も閲覧できます。 また、本記事については、Wiki内にもあります通り、 ▼クオリティだけを求める方はご遠慮下さい。 を尊重します。 あくまで有志が集まって作品を作っている事をご考慮ください。
前回、初見の感想はこちらで書いたが、 今期のアニメも3話目まで終わり、 次回以降も録画するかどうかの判断をすべき時が来た。 しがないオタクが、上から目線と矢印の評価で、 あーだこーだ、言ってみたいと思う。(汗 (以下、追記へ。)
買い物ネタ2。 こんな掘り出し物発見。 ![]() 半額!半額!! 以前、こちらの記事で紹介したものですね。 これでコンプリートは無理でも、 念願のシャアガールズカードは引き当てられるに違いない!! っと思っていたら…。 最初の2袋で 早速ダブりやがるし!!(;゜ロ゜) ![]() 片方は保管用に未開封とした。 今年は こんなリアルラックこそ、粛清したい。
なんと玄関から外に出るのが2週間ぶりというNaotenです。 どんだけヒキコモリなんでしょうか…。 外界は新型インフルエンザが横行していると言うので、 マスク、手袋装着で完全防備。 今日だけは少し休めそうなので、 物資の買出しに出発!っと言う訳です。 目指すは先日、ガイアの夜明けで取り上げられたお魚やさん。 「角上魚類」。 その小平店に行ってきました。 (以下、追記へ。)
バイオハザードの新作がNINTENDO3DSで発売する。 それがコレ。 もしかしたら年齢認証はいるかも? これはバイオハザードシリーズ伝統の隠しモード、 「マーセナリーズ」そのもの単体のゲーム化した作品で、 WiFi通信で協力・対戦プレイが可能とのこと。 Hunkがやたらピックアップされてるのも 彼の人気の高さが伺える。 (以下、追記へ。)
FFXI公式で開始されたツイッター。 中々面白い展開になっている。 そのツイッターでモグボナンザの厳粛なる抽選の様子が発表されている。 それが、これだ!! (以下、追記へ)
続報。 ディシディアにFF11から シャントットに次いで二人目になる参戦キャラが発表!! それがなんと、我が嫁、プリッシュ!!!! ,______, iiииииии;i .ii,~※※※※※;;il , l;;;;※;※※※;※;;i、 /.::.、''li,,;,,,,,,-----,,,,,,,j\ . / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.::.::.:::ヽ ,'.::.::.: /.::.::::.::.:/ \.::.::.:::./ ヽ:::.::.'. _ -, -──‐-、 ! :.::.::.|.::.::.::.:::/ \ヽ、:/ j:ハ:::| / /: : : : : : : : : \.. | _|_ |_L / __ |.::.::.::.|.::.::. ./仗≧ミ イ∧l ::|. / ' ___: : : : : : : : : ヽ | _|  ̄| _ノ ( ゝ二 ̄ヽ|.::.::.:.| .込_ソ f仞゙Y:.リ/ /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. レ(__ノ\ | \ . ゞ丶.|.::.::.:.l 、ー' / '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| |.:: :::::|.::.::.:.| _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| |.::.::.:::|.::.::.:.l、 /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : / |.::.::.:::|.::.::.:.|,_ >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´ /.:___|.::.::.:.| `>rh ::::::!.::./ .二\ /⌒\. |.::.::.::| /,不∧_::::|.:/ -‐、∨ . / ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{ ィヽソ| 意味もなく動画張っちゃうくらい嬉しい!! ど、どんなだ!!プリッシュどんなだーー!!? (以下、衝撃の映像は追記へ。)
昨日からPSストアで DISSIDIA duodecim prologus FINAL FANTASYの先行版が配信開始となった。 先行版では以下の2モードが楽しめるとの事。 ・ストーリーモード 本編へと続くオリジナルストーリー。 ・アーケードモード CPUとの連戦モード この先行版で入手したアクセサリは本編に引き継ぐことが出来、 引き継ぎ特典として、 アシスト専用キャラ「エアリス」が開放されるという。 え?んじゃ、ゲームやるじゃんよ!!ダウンロードじゃんよ!! って思ったら、 これ、体験版っぽい位置づけなのに、お金取るんですって!! 価格は300円。 いやぁ、スクエニ、やっぱ財政状況が芳しくないのではないですか?(ーー; (以下、追記へ。) |
||||
Copyright © 直天堂のカステラ All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |