昨日、キャサリン難易度NORMALでクリアしました。

ファーストプレイでは心情にそってプレイした結果、
「眠らない夜」エンディングに。
浮気相手との復縁エンド(浮気ノーマル)だった訳でした。
これはなんだ。自分自身に浮気性がある、
と言う事なのだろうか!!?!
ま、いいか、深く考えるのはよそう。
んで、NORMALをクリアした感想としては、
「難しい」
っと言うものでした。
ファーストプレイでは
見栄はってHARDでやらなくて良かったと感じてます。
んで、どうやら、「難しい」と言うのは、
大多数のユーザーが感じた様で、
アトラス側は異例のオンラインアップデートを予定しているとか。
詳しくは以下抜粋。
プレイヤーたちから「もう一度遊びたいと思う気持ちをへし折る」や「これクリアできる人いるの?」、「こんな難易度で大丈夫か?」などの声があがっていたアダルティーなゲーム『キャサリン』。Xbox360とプレイステーション3で発売され、前評判が非常に良かったゲームだが、実際にプレイしてみると非常に難易度の高いゲームだったようだ。
そんな「難しすぎる!」というプレイヤーのために、発売元のインデックス社(アトラス)がもっと簡単にプレイできるパッチ(追加データ)を準備中だという。インターネット経由でパッチを導入することにより、イージーモードよりも簡単にプレイできる要素が加わるわけだ。つまり超イージーモードのようなもの?
詳細はわかっていないが、『キャサリン』の公式ブログに開発者から「もっと楽にプレイ出来るようなデータ配信(パッチ等)を準備中です!」と告知があったので、もっと簡単にプレイができる要素がプラスされるのは事実のようだ。その告知文は以下の通りだ。
・どうしても難しい方へ
こんにちは。ディレクターの橋野です。先日、ようやく皆さんにお届けできた「キャサリン」ですが、予想以上にたくさんの方にお買い上げ頂きありがとうございます! 今は「とにかくゲームバランスが難しすぎる」という感想が多いようで、中には「イージーでも難しい!」や、「物語が見たいのにクリアできない!」という声も寄せられています。悪夢パートでは、悪夢のスリルやクリアの達成感を味わっていただけるように、と調整したのですが、スタッフ全員がゲームに慣れすぎてしまっていたのかもしれません…。そこで、現在、開発では、もっと楽にプレイ出来るようなデータ配信(パッチ等)を準備中です!!!! 詳細は別途お知らせがあると思いますが、出来るだけ早い時期に無料でお届けしたいと思います。…更に! 本来の難易度でも、昔懐かしいあの頃のゲームのように、攻略法をすこしずつ身につけながら、何度もチャレンジして、ステージを乗り切った時の爽快感をあじわって頂きたいので、公式HPでは間もなく、イージーモード限定で、各ステージ終盤までの「アドバイス」ページが公開されます! 難所をピックアップしながら紹介していく予定ですので、どうしても詰まってしまった方は、参考にしてみてくださいね! それでは!
「難しい」とは言え、
それが人生の難題を越えるというのであるならば、
この難易度は決して高く無いと思いつつ
断崖をよじ登っていた訳です。
(最近のヌルゲームへのアンチテーゼかも知れないなぁとも思いつつ。)
昔のファミコンゲームって
このくらいの難易度だったと思うのだけど、
ゆとりゲーマー世代はその難易度についていけず、
ファミコン世代もエイジ(年)的な問題でついていけず。
(昨今の低難易度ゲームに慣れすぎた説もあり)
そうなるとどの世代でも、
この難易度にはついていけない、
そういった意味では、
超イージーモード的な追加は良いと思いますし、
システム的にバージョンアップ出来る下地が有る作りな様ですので、
今後、色々対応されたら嬉しいですね。
個人的には、クリア済みルートのムービーを閲覧できるモードが追加されると嬉しいなぁ!

グダグダ言っている暇があったら早く登れ!!死ぬぞ!!
そ~んな訳で、今日も1日、
人生という名の断崖をよじ登ってイキマショー!
左が通常版、右が転売屋が売ってる初回版でござる!
AMAZONでは初回版はもう転売屋のしか出回っていない様なので、欲しい方は金額と相談で。