本日ニンテンドー3DSが発売です!!

41eiH4cC6CL.jpg



裸眼で3Dに見えるって話だけど
片目しか見えない僕でも立体に見えるのかしら…。



テヘッ



まぁ、特筆すべきは3D機能だけじゃないとの事。
相当、画像も綺麗になったし新しい時代の夜明けジャー!
ってな感じらしいです。

ソフトが充実して、本体も安定供給されたら買ってみよう、
そう思うNaotenでありましたとさ!



任天堂系の懐かしいCMをいくつか見つけた。

うぅ、目からディスクシステムが…。
もとい、涙が…。



初期の頃のゲームボーイのCM。
当時、映画「スタンド・バイ・ミー」に憧れていた僕は、
このCMに大変、影響受けました。


(以下、追記へ。)
続きを読む »

Marvel vs. Capcom 3を買わなかったNaoten。

理由は以下となる。

・仕事が忙しくてやる暇が余り無い。
・オフライン対戦相手が居ない。
・カプコンだから絶対半年後にキャラ追加でもう一本出る。
(ストIVはこれで泣いた。)

一番下が買わない一番の理由かな。

だけども余裕さえあれば買おうと思っていた訳だから、
それを買わないと決めた今、
ココロにぽっかりスキマが出来てしまった訳である。

スキマスイッチである。
喪黒福造名刺

そんな訳で昨日の格ゲーの記事で出た
アクアパッツァや、QOHに過敏に反応していた訳でありますが、
今日も今日とて仕事の合間に何か面白そうな格ゲーないかなー?
っと探していたりいなかったり。

やっぱMarvel vs. Capcom 3買えって話かしら…。

そいえば面白い格ゲーないか探していて面白い動画が。



各キャラの絵がKOF風なのが超ナイス。

のび太の技名が「あやとり」の技名なのが面白い。
「おどるチョウ」「ギャラクシー」「銀河」「ほうき星」は全て、
のび太が原作中でオリジナルに開発したあやとりの技。

スネ夫は完全に八神庵の立ち位置だけど、
「百八式・一括払い」や「外式・外車降り」、
「九百十式・金積み」など奥深い。

ジャイアンは恐らく投げキャラだろーなーとか想像したり、
バイオリンが壊滅的に下手な事をモチーフにした
静香ちゃんの超必殺技等もよく解っている。


またギラーミンや満月美夜子、
リルルやバンホー等、
映画キャラクターを登場させるのもよくよく解っている!

んで、
KOFおなじみの別バージョンキャラが熱い。

「クリスチーネ剛田」や「きれいなジャイアン」、
「のぼせ上がった静香」や、
「スペアポケットを手に入れたのび太」、
「チチオヤノカイシャガトウサンシテハサンシタスネオ」等

あるあるある!!である。
(最後のスネ夫なんか、八神庵の別バージョンキャラ、
 ツキノヨルオロチノチニクルフイオリだものね。)



まぁ、そんな事を思いつつワクワクを終え、
仕事に戻るNaotenでありましたとさ!

仕事が多忙すぎて
そろそろ肉体的にも精神的にもシンドイです…。
(3月中旬には現在保持している全ての仕事が終わる予定。
 まぁ、新しい仕事も来るかもだけど。)

そんではまた!

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

01月 | 2011年02月 | 03月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング