統合の延期が決まったと、先ほどFFXI公式より発表された。


2011.03.07(月) 21:30 From: ファイナルファンタジーXI

一部ワールドの統合スケジュールについて



2011年3月16日(水)に予定しておりました一部ワールドの統合は予定を変更し、新規コンテンツやエリアの緩和に向けた調整などが含まれた次回の大規模バージョンアップと同時に実施いたします。

今後のバージョンアップスケジュールに関しては詳細が決定次第、あらためてインフォメーションでお知らせいたします。

次回の大規模バージョンアップの内容については、明日より公式サイト、公式フォーラムへ順次掲載予定です。

※公式フォーラムについては、以下のページをご覧ください。
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/6277/detail.html

なお、以下のサービスにつきましては、統合準備のため予定通りに実施いたします。

■2011年3月2日(水) 21:00より
・統合対象ワールドにおいて「新規キャラクターの作成」「ゴールドワールドパスの発行」が停止されました。再開はワールド統合完了後を予定しております。

■2011年3月8日(火) 0:00より
・キャラクターワールド移転サービスにおいて、移転ワールド名リストから統合元ワールドが削除されます。
 ※統合元ワールドへの移転を除き、移転サービスは通常通りご利用可能です。

・キャラクター復活サービスが一時的に停止されます。再開日時は、おってお知らせいたします。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願いいたします。



ただ統合しても混むだけで嫌だなぁっと思ってたのだけど、
次回バージョンアップで行われるエリア緩和調整と同時に
サーバー統合するらしいので、
若干は混雑も低下するのではないかと期待しております。

いっその事、
このまま中止にならないかしら(笑


なんでも先日、和田社長がFFXIとFFXIVの責任者に就任したとか。

FFXIVは解るけども、FFXIの責任者になられると、
せっかく上手くいっているFFXIの運営に、
よく解りもせずトップダウンで勅令出して酷い事になりそうで…。

今回の件もそう言った部分から出た
経営者と、現場の認識のズレが生んでるんじゃないのかしらね。

わかんないけども。


はぁ。

なんか悲しくなっちゃったオイラ。

それでは作業に戻りマスタング大佐。


Lv33で短勁を覚え、Lv36でバニシュガを習得したNaotenプリッシュ。
(これにより攻撃系のアビリティは全て習得した事になる。)

その後、さらなるレベル上げと装備取得も兼ねて、
前作のデュエルコロシアムにあたる「ラビリンス」モードへ挑戦した。

(以下、追記へ。)

続きを読む »

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2011年03月 | 04月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング