先ほど、Lv99に向けてのジョブ調整コンセプトが発表された。

あと、文中にも書いてありますが、
ジョブ調整例ってのはこんな雰囲気でやってきたいな!
って意味合いであって、
本当に実装するかどうかは解りまへんよ?って意味らしい。

でもそれじゃ何も話せないので、
それを前提であれこれ情報内にレビューいれてみる!

(以下、長いので追記へ。)
 
続きを読む »

いやぁ…。
育児モノだと聞いておりましたが、
中々キテオリマシタ。

はい、うさぎドロップ第二話見ましたぜ。

うさぎドロップ<ノイタミナ> #02  - 20110715_HD-1.mp4_000289989
服を買いに出かける大吉とりん。

少々ネタバレを含みますのでご注意を。

(以下、追記へ。)
 
続きを読む »

その1ってなってるけどその2があるか未定。

リビングに設置したハードディスクレコーダー用PC。

主な使用用途は
・地デジハードディスクレコーダー
・ネットサーフィン
・ゲーム機

って感じ。

しかしこの、肝心要の地デジハードディスクレコーダー部分において
録画時に少々問題が発生した。

それが、録画データのドロップ(欠損)であった。

PCの主なスペックとしては以下。

CPU
AMD Phenom II X4 955 BOX
(クロック周波数:3200MHz ソケット形状:AM3 二次キャッシュ:2048KB)
10,000円

メモリ
CFD DDR3 W3U1333Q-4Gx2
(合計8GB)
5,339円

HDD
日立グローバルストレージテクノロジーズ
0S03224 [2TB SATA600]
(2TB,32MB,5400rpm/SATA300接続)
6,398円

グラフィック
オンボード

OS
Windows7 professional(32Bit版)



いつでもデータがドロップする訳ではなくて、
ダブルチューナーで同時録画等されたりすると起こりやすい。

イメージ的にはこんな感じ。

録画イメージ

同時録画じゃなくても、
その時にゲームなど負荷の高い事をしていても同様です。

こりゃいかん。
とりあえず少し、手を入れてみました。

(以下、追記へ。)
 
続きを読む »

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2011年07月 | 08月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング