不適切な書き込みで閉鎖 47NEWSのツイッター
全国新聞ネットが運営する47NEWS(よんななニュース)編集部のツイッター・アカウントに、編集スタッフが原発問題や英国人女性殺害事件の判決などに関連して不適切な書き込みをしたことが分かり、同社は22日夜、同ツイッター・アカウントを閉鎖した。
書き込みをしたスタッフは、47NEWSの編集作業を委託している会社の契約社員。同編集部が6月下旬に開いたツイッター・サイトに「死刑は世界に誇れる極刑ニャーッ!」「ストレステストにガタガタ文句たれる奴は日本放射線汚染化推奨派認定にゃ」などと個人的な見解を書き込んだ。
全国新聞ネットは、共同通信社と地方紙が参加するニュースウェブサイト、47NEWSを管理・運営。書き込みをしたスタッフを厳重注意した。
「…………………………………。」
蓮舫前行政刷新相(43)が18日早朝、「なでしこジャパン」の女子W杯優勝をうけて「なでしこJapan、優勝!!すごいです。」とツイッターに書き込んだところ、多くの批判する意見が書き込まれた。
行政刷新相時代に、スポーツ振興費などを仕分けた過去があるだけに、ツイッターには「スポーツ振興金をゴッソリ仕分けられたなでしこジャパン。給料は0円~10万円の極貧生活」「蓮舫議員の夏のボーナス614万円」「あなたが言える立場ですか?スポーツ振興を仕分けした本人が白々しい」など非難ごうごう。
さらには「えっ?1番駄目なんでしょ?どうして喜ぶの?白々しいわ!」「スポーツ振興金をゴッソリ仕分けして、外国人献金をガッツリ頂いているあなたに『ジャパンおめでとう』とは死んでも言って欲しくありません」などキツイ言葉が続いた。
「…………………………………。」
日大の学生と見られるユーザーがツイッター2 件で騒動を起こすのは、7月に入って2度目だ。7月中旬には、ある男子学生が「今日すでに2教科もカンニングだわ」「iPhoneがあればギリギリできる!」「カンニングのプロだからばれるわけないわ!」などとツイッターで発言し、同様の炎上騒ぎとなった。
この男子学生はその後、1か月の停学処分を受けるはめになったとされているが、ツイッターで不注意な発言をすることの危険性は、大学全体には知れ渡っていないようだ。
「…………………………………。」
最強の無表情ツイッター怖い(;´д⊂)