現在、鋭意、動画編集中です。
今まではTMPEGEnc4とFLVプラグインでエンコードしていたのですが、
モザイク処理を入れる機能が付いたTMPGEnc Video Mastering Works 5にアップグレードしました。
ところが
モザイク入れる処理って結構大変。
片手剣で動きまわったりふっ飛ばされたりするキャラクタ(の頭の上の名前)を
モザイク範囲で追従するんですが、名前はみ出まくり。
30分かけてようやっと6分の動画にモザイク入れました。
(残り6分にもこれから入れます。
んで、モザイク入れ終わったらようやっと通常の動画編集作業…。
こりゃもう数日かかるか…??)
AVのモザイク職人の気分を知った思いです。
FFXIで言う所の /names 的な名前を非表示にするコマンドがあればいいんですが、
パッと見、見当たらないし、
今回はとりあえずこの方法でやるけれど、
この大変さでは生産性があがらない(ーー;
どうしたもんか…。
(いっその事、ラスタを契約してくれた方に動画に名前出ししてもいいかお伺いするか??)

少し前のNaoten。写真に特に意味はなし。
今まではTMPEGEnc4とFLVプラグインでエンコードしていたのですが、
モザイク処理を入れる機能が付いたTMPGEnc Video Mastering Works 5にアップグレードしました。
ところが
モザイク入れる処理って結構大変。
片手剣で動きまわったりふっ飛ばされたりするキャラクタ(の頭の上の名前)を
モザイク範囲で追従するんですが、名前はみ出まくり。
30分かけてようやっと6分の動画にモザイク入れました。
(残り6分にもこれから入れます。
んで、モザイク入れ終わったらようやっと通常の動画編集作業…。
こりゃもう数日かかるか…??)
AVのモザイク職人の気分を知った思いです。
FFXIで言う所の /names 的な名前を非表示にするコマンドがあればいいんですが、
パッと見、見当たらないし、
今回はとりあえずこの方法でやるけれど、
この大変さでは生産性があがらない(ーー;
どうしたもんか…。
(いっその事、ラスタを契約してくれた方に動画に名前出ししてもいいかお伺いするか??)

少し前のNaoten。写真に特に意味はなし。