9月5日からAMAZONで新サービスが開始していた。
その名も「発売日お届け」


今までゲームとか予約しても発売日にはまず届かなかった。
ぶっちゃけ、発売当日の朝に
「当日お急ぎ便」で注文したほうが早く着いたと言う謎仕様だった。
だけれども、今後は予約の段階でお急ぎ便指定すれば、
発売日当日に到着すると言う。
っとすれば発売日当日に必死にならずに済むし、
「当日お急ぎ便」は500円なのに対し、
「発売日お届け」は「お急ぎ便」扱いなので350円で済む。

「発売日お届け」対象商品の場合こんな感じで予約商品にも「お急ぎ便」オプションが表示される。
注意事項としては以下。
・ゲーム商品など一部の対象商品のみ
・発売日お届けされるには特定の期日までに予約する必要がある
一応1つ目に関しては
Amazon.co.jp が発送するゲームカテゴリーの一部の予約商品が「発売日お届け」の対象となります。対象商品は、商品詳細ページにてご確認いただけます。今後、対象商品の拡張を図っていく予定です。
とAMAZON公式にあるので、
今後の拡張状況によってはAMAZONプライムへの再加入も有りかな~
なんて思っているNaotenでありました。
その名も「発売日お届け」

今までゲームとか予約しても発売日にはまず届かなかった。
ぶっちゃけ、発売当日の朝に
「当日お急ぎ便」で注文したほうが早く着いたと言う謎仕様だった。
だけれども、今後は予約の段階でお急ぎ便指定すれば、
発売日当日に到着すると言う。
っとすれば発売日当日に必死にならずに済むし、
「当日お急ぎ便」は500円なのに対し、
「発売日お届け」は「お急ぎ便」扱いなので350円で済む。

「発売日お届け」対象商品の場合こんな感じで予約商品にも「お急ぎ便」オプションが表示される。
注意事項としては以下。
・ゲーム商品など一部の対象商品のみ
・発売日お届けされるには特定の期日までに予約する必要がある
一応1つ目に関しては
Amazon.co.jp が発送するゲームカテゴリーの一部の予約商品が「発売日お届け」の対象となります。対象商品は、商品詳細ページにてご確認いただけます。今後、対象商品の拡張を図っていく予定です。
とAMAZON公式にあるので、
今後の拡張状況によってはAMAZONプライムへの再加入も有りかな~
なんて思っているNaotenでありました。