機動戦士ガンダムUC Ep4 重力の井戸の底で 届く
昨日、機動戦士ガンダムUC Ep4 重力の井戸の底でが届きました。
日本郵便がひっそりとポストにダンクシュートしていっていた。
夕方くらいには届いてたのかな?

内容は小説版と比べて大きく変更されてましたね。
戦う場所も違うし(小説版ではダカール。)
ガーベイ一族の当主も死んでるし(小説版では生きてる。)
尺的な問題かも知れないな~。
そう言えばファンサービスも多かったね!
ブライトさんの登場にしかり(声、なかなか良かった!)
トリントン基地にもちょっと ガタッってなるものね。
さらにジュアッグの登場にも焦った。
プラモデルでしか動いてる所見たことなかったよ。感動した。

ジュアッグの他に、アッグもいた気がする。
しかもジュアッグ、ツエーツエー。
あとバイアランもツエー。
個人的には
ブライトさんに続いて、あの名キャラが出るのか、
構成的都合で省かれるのか、が非常に気になります。
(お話的に出るなら次巻。)
まだまだ視聴者をニヤニヤさせると思いますよ!
次回以降も楽しみです!
それではまた。
日本郵便がひっそりとポストにダンクシュートしていっていた。
夕方くらいには届いてたのかな?

内容は小説版と比べて大きく変更されてましたね。
戦う場所も違うし(小説版ではダカール。)
ガーベイ一族の当主も死んでるし(小説版では生きてる。)
尺的な問題かも知れないな~。
そう言えばファンサービスも多かったね!
ブライトさんの登場にしかり(声、なかなか良かった!)
トリントン基地にもちょっと ガタッってなるものね。
さらにジュアッグの登場にも焦った。
プラモデルでしか動いてる所見たことなかったよ。感動した。

ジュアッグの他に、アッグもいた気がする。
しかもジュアッグ、ツエーツエー。
あとバイアランもツエー。
個人的には
ブライトさんに続いて、あの名キャラが出るのか、
構成的都合で省かれるのか、が非常に気になります。
(お話的に出るなら次巻。)
まだまだ視聴者をニヤニヤさせると思いますよ!
次回以降も楽しみです!
それではまた。