スターウォーズのストーム・トルーパーを意識した
コンセプトデザインのバイクがかっこ良すぎて、
あまりバイクに興味の無いNaotenでも欲しくなってしまう出来。

スター・ウォーズに詳しくないNaoten。
ストーム・トルーパーって確かこんな感じだったはず。
流石HONDAは夢が詰まってる。
それがこれだ!

先端が長い。こんなバイク乗りてー!

ちなみに電動バイクだそうです。
電動バイクってガソリン車じゃないから排気量とか無いのかな?
つまり原付免許で乗れる?

ライトが付いてないけど、前輪のカウルの上にハッチみたいなのが見える。
まさか開閉式ライト?

いかにも火を吹きそうな背部ウィング。
実際はリチウムイオンバッテリーとかが詰まってたりして?
前述の通りこちらは現在デザインだけが存在するコンセプトバイクと言う事。
こんだけサイバーな見た目なら商品化されたら買う人は多いかも知れませんね。
個人的には(バイクではありませんが)
水素燃料車クラリティが(購入可能価格で)実売されて欲しい所。
(水素ステーションのインフラ整備も必要ですが。)
色々な意味で日本の未来は夢を形にする会社、
HONDAにかかっているのかも知れません。
コンセプトデザインのバイクがかっこ良すぎて、
あまりバイクに興味の無いNaotenでも欲しくなってしまう出来。

スター・ウォーズに詳しくないNaoten。
ストーム・トルーパーって確かこんな感じだったはず。
流石HONDAは夢が詰まってる。
それがこれだ!

先端が長い。こんなバイク乗りてー!

ちなみに電動バイクだそうです。
電動バイクってガソリン車じゃないから排気量とか無いのかな?
つまり原付免許で乗れる?

ライトが付いてないけど、前輪のカウルの上にハッチみたいなのが見える。
まさか開閉式ライト?

いかにも火を吹きそうな背部ウィング。
実際はリチウムイオンバッテリーとかが詰まってたりして?
前述の通りこちらは現在デザインだけが存在するコンセプトバイクと言う事。
こんだけサイバーな見た目なら商品化されたら買う人は多いかも知れませんね。
個人的には(バイクではありませんが)
水素燃料車クラリティが(購入可能価格で)実売されて欲しい所。
(水素ステーションのインフラ整備も必要ですが。)
色々な意味で日本の未来は夢を形にする会社、
HONDAにかかっているのかも知れません。