「ネタアニメ」と見解を改めた戦姫絶唱シンフォギア。
途端に面白いと感じるようになった。

第四話も色々と気になる面白さがあったが、
やはりネタ的クライマックスはエンディングの特訓シーンだろうか。


戦姫絶唱シンフォギア
完全にストリートファイター。


録画アニメ多くて処理が追いつかないですが、
切らないでよかったと思ったNaotenでございました。

 

 コンビニ最大手のセブン-イレブン・ジャパンは、年間の売上高が3兆円を突破したと発表しました。国内小売業の単一チェーンで3兆円を超えるのは初めてです。

 セブン-イレブン・ジャパンによりますと、去年3月からの国内のセブン-イレブン全店舗の売上高の合計が今月28日までに3兆円を超えました。今期末の2月には前の期よりも10.2%増えた3兆2490億円に達する見込みということです。今期は過去最高の1200店を出店するなど、39都道府県で1万3788店に上り、店舗の純増数が売上高の増加に直結しました。一方で、大震災後にインフラとしての機能が再認識され、日用品や総菜などを買う動きが利用機会の少なかった主婦や高齢者にも広がったと分析しています。



もし引越しするならばどんな物件が最低条件?
と言う質問があったならば、
「近くにセブンイレブンがある事」と答えるであろうNaoten。

どんな場所に住んでも構わないが、
ここだけは譲れない。


セブンイレブンは便利である。
住民票の写しも出力できるし、印鑑登録証明書や戸籍証明書も出力できる。

変わった所で
Naotenが利用して便利だと思ったのは、
50ccバイクの自賠責保険を購入する事が出来た事。

コンビニの中でNaotenのメインバンクの
新生銀行が利用できるATMがあるのもセブンイレブンだけだ。

Naotenが唱える、「国家は企業が運営するべき」理論から言っても、
セブンイレブンには市役所の変わりを担って欲しいとさえ思う。

後、セブンイレブンの骨なしフライドチキンは美味い。
スパイスがとても美味い。
(去年のクリスマスはケンタッキーを回避し、
 セブンイレブンで格安ですましたほどだ。)

バーレル
去年のクリスマスの写真。チキンとポテトをバーレルに入れてくれた。
しかもクリスマス時期はチキンが20円引きだったので145円×3とポテト100円×2で635円。


嘘か本当かの真偽はさておき、
セブンイレブンのストア経営は余り良い噂は聞きませんが、
利用する分には便利すぎなのでこれからもじゃんじゃん増えて欲しいと願うNaotenでありました。
(件(くだん)のセブンスポットも広がりますしね!)
 
 

バンダイは30日、サンライズ、創通とともに東京臨海副都心に人気アニメ「機動戦士ガンダム」の世界を体験・体感できる小型テーマパーク「ガンダムフロント東京」を4月19日にオープンすると発表した。



biz12013015480013-p1.jpg

運営はバンダイなど3社が作る有限責任事業組合(LLP)が担当する。場所は青海地区にある複合施設「ダイバーシティ東京プラザ」内。フロア面積は約2050平方メートルで、有料と無料でそれぞれ利用できるエリアがある。

 有料エリアでは、直径16メートルの巨大な半球による映像や、ガンダムの発祥の秘密から最新作までの貴重な資料などをみることができる。有料エリアの入場料は大人1000円(高校生以上)、子供800円。

 無料エリアでは、ガンダムのプラモデル、通称「ガンプラ」を一堂に集めて展示している。オリジナル商品を販売するショップの展開も計画している。

 施設前広場には、2009年に機動戦士ガンダムの放映30周年を記念して製作された高さ18メートルの「実物大ガンダム」が設置される。また、同施設の2階には、飲食店「ガンダム カフェ」もオープンする。



biz12013015480013-p2.jpg


ガンダムフロント東京いきてー!
ガンダムカフェで茶ぁ、シバキてー!


4月19日、とするとゴールデンウィーク前で混雑が予想されますが、
平日の隙間を見て、突撃してみようと思うNaotenでした!

 

じわじわと進行してようやくHR414のNaoenです。

ひとつの節目であるHR500までもう少しあるので、
装備の拡充をしています。

しかし秘伝書をどれにするかの選択で悩んでいます。

っというのも、しばらく完全ソロプレイになりそうなんですね。

Cocoteaが居る事前提であれば、
ヘビィボウガンを考えていましたが、
ソロだとちょっと状況が変わる。

基本的には多く狙われる様になるので、
当然、攻撃し続けられなくなり、
回避優先で、討伐時間的にかなりキツイ戦いを強いられそうです。

ひと通り装備が揃ってきた武器で考えてみると、

大剣  =敵を選ばない、ガード斬りにより相手の攻撃を活かせる。

ハンマー=少し敵を選ぶ、気絶を絡めた拘束力が強力。尻尾切れない。
     ソロだと敵の頭位置を予測しやすい。

ランス =攻守共に強力。リーチも長いし部位破壊のスペシャリスト。
     ソロだと狙われるので機動力不足は解消される。

ガンス =基本はランスと同様だけどリーチが中のみなので、
     敵や部位によっては切り上げと砲撃しか届かないのが不安。

ライト =機動力○だけど折り返しのSR初期では火力に不安。

ヘビィ =機動力☓だけど火力は十分。先読みして回避しないといけない
     エスピとかデュラガウアとかの胡散臭いタックルが苦手。

弓   =機動力○、火力○。尻尾切れない。


となる。

大剣やハンマーは安定しそうだけど、
やはりソロの定番、弓って選択肢もあるよなー。
もう少し悩んでみます。

しかしソロになるとますますラスタの存在が大きそう。

Naotenが契約させて頂いたラスちゃん、事、サツキさんは
かなりの強力ラスタさんで、
おまけにちょくちょく服装を変えてくれて、とても楽しい。


和服
和服ペアルック

ゴゴ
良い露出!

見た目が変わっても
超高級耳栓、龍風圧無効、気絶無効をベースに組み立てくれるので、
本当に助かってます。

Cocoteaのラスタさんは契約直後は高級耳栓だったのだけれど、
今は「耳栓」になってしまって、しょっちゅう耳抑えてしまう。
風圧でひるむし気絶するし攻撃チャンスが激減。
(ラスタは気絶値を気にせず攻撃一辺倒なのでどうしても気絶しやすい)

それを見てると、ラスタサツキさんは超、優秀だと感じます。

尻ェ
足を向けて眠れないけど、尻は見ます!

とても感謝しております!足を向けて眠れません!
これからもよろしくお願いします!!

いざ、狩りの世界へ。
それではまた!

 

すごーくたまに暇を見つけて進めてきたアルタナミッション。
もうクリアは目前と言う事で、本気出して後半一気に進めました。

で、クリア報酬の胡蝶のイヤリングなんですが、
オーグメント選択、さんざん迷った挙句、鉄板気味な選択に…。


胡蝶のイヤリング

コルセアでワイルドファイアに生きるなら
潜在能力:リゲイン

学者でクイックマジックに生きるなら
クイックマジック+3%

も考えたんですけれどね。

MP+25+潜在能力:リフレシュ+1
の安定度は相当なものかと…。

で、やはり嬉しかったのは
ミッション完結で長年の懸案が片付いてすっきりした事と、
勲章の降格が免除される様になった事、
そして一番の嬉しい事は明星の人工アートマを取得できる事。

明星の人工アートマ
ヘイスト+:小
ファストキャスト+:小
魔法防御力アップ:大



まだまだ挑みたいNM多数なんですが、
Naoten、本当に魔法に弱くて弱くて…。

これで多少なりとも戦える対象が増えれば、
っと願ってやみません(^^;

 

ちょい揺れましたな…。
びっくりしました。

ツイッターみたいな記事、すまんそん(ーー;
 

気づいたら日をまたいでた…。

っと言うわけでさっきなのに昨日になっちゃいましたが
昨日、27日から始まったラスベガスバーガーを買ってきました。


P1270961.jpg
30日(月)から5日間、ポテト全サイズ150円を目前に、
耐え切れずLサイズ2個買ってしまうの図。


P1270962.jpg
クーポン券があったので、300円で買えましたが、
ビッグアメリカンバーガー系は定価が高いんですよね、相変わらず。


オニオンソースっぽいのとチーズっぽいクリーム?
がおいしかったです。
ただ写真からも解りますが、いつもどおり潰れてます。


P1270964.jpg
断面。チーズっぽいクリームうまい。


ラスベガスバーガーも期間限定なので、
気になった方は月曜日以降、
安くなったポテトと一緒に注文してみては如何でしょうか?

んではでは(^^

 

結構前にフォルクスワーゲンのCMに出ていた子役。
名前を浅見姫香ちゃんって言うのだけれど、
そのCMの当時、たぶん10歳か11歳。


フォルクスワーゲン報道官編

可愛い子だなーってずっと覚えていた訳ですが、
最近、他のCMで久しぶりに目撃。

それがこれ。


明光義塾のCMです。

Wikiってみたら今は12歳との事。
まだまだ先がある!成長が楽しみなNaotenでございました!


浅見姫香
ギギギ、かわいいのぅ、かわいいのぅ







………………………。

ん?なんか言い忘れてる?



ハッ!?



ぼ、ボカァ、ロリコンじゃないですよ?(免罪符
(あぶねーあぶねー、これ言うの忘れてた!)


直天堂のカステラでは
浅見姫香ちゃんを応援します!

 

詳細は依然記事を書いているので以下の記事を参照して下さい。
機動戦士ガンダム EXTREME VS. DLC第三弾 情報公開

っと言う訳で、本日、DLC公開です。
Naotenはジオングを買おうと思ってます。

ジオング
DLC第三弾 ジオング(500円)

フリーダムガンダム
同第三弾 フリーダムガンダム(500円)

Hi-νガンダム
同第三弾 Hi-νガンダム(無料)


で、
DLC第1弾と第2弾の時は配信後、
即日、次のDLCが発表されましたが今回はまだ無いですね、
やっぱり開発はここまでだったのかしら??

ちなみにDLC第二弾のジ・Oを使ってみての感想は、
「予想を上回る機動性能」と言うのが第一印象。
(ある意味原作準拠。)

ジ・O

格闘寄り機体ですが、
格闘で大ダメージを出せるのが
カット耐性皆無のサイコヒット(後格闘)
を絡めたものしか無く、如何にこれを当てていくかが勝敗を分ける機体。

レコアのパラス・アテネ呼び出しが強力で、
中間距離で強いと感じた。
サラのボリノーク・サマーンもいぶし銀。

「プレッシャー」は近距離戦の要。
これがリロード完了していれば近距離迎撃戦で負けることは皆無。

買って良かったと思える、使ってて楽しい機体でした!

 

が、公式で公開されたぞー!

第四話 WEB限定予告映像 公開
http://www.nisemonogatari-anime.com/story/story04.html

NM04.jpg

あ、後二日で其ノ肆放送ぞ……。

ガクガクガク…。((((;゜Д゜)))

い、いかん、禁断症状が!?

まちきれねーー!!ヽ(;´д`)ノ

 


Full版。動画が消される可能性大。

歌詞(折りたたみ)

現役中学生ユニットClariSの4thシングル。
(1st「irony」俺妹OP
 2nd「コネクト」まどか☆マギカOP
 3rd「nexus」小説版俺妹テーマソング)

最初は変な歌って思ったけど、
2回聞く頃にはもう耳から離れない。

誰の心中を歌った曲かな?
やっぱひたぎさんかな。

やだ、目からなんか変な汁が…。
仕事に戻ります…。


メモ

Really,you are so mean
→貴方は本当に意地悪です

Really,you are easy
→貴方は本当にふしだらです
(貴方にとって簡単、と言うのは直訳。意訳としてはふしだらが正解。)

Really,I love you
→私は本気で貴方を愛しています


 
左が初回生産限定盤(DVD付)、右が期間限定アニメ版。

 

Godひだぎ03

やって参りました審判の時。

2011年度の冬アニメもほぼ第三話まで見終わったので、
Naoten的、録画継続の可否を決定したいと思います!

今回のキャプ画像は比較的、え路線です。
閲覧注意。

(キャプチャー画像大漁なので以下、追記へ。)
 

続きを読む »

WiMAXのモバイルルーターで、長年人気を誇ってきたAtermWM3500R。

K0000168199.jpg
現行機AtermWM3500Rの赤



この度、その後継機たるモバイルWiMAXルーター「AtermWM3600R」が発表された。


aterm1.jpg
新型AtermWM3600R。色は三色。


l_st_sonetwimax-04.jpg
新型AtermWM3600Rのシルバー。


現行機AtermWM3500Rと比べて新型機AtermWM3600Rは
連続通信時間が2時間伸びて約10時間。
厚さが14.8ミリから2ミリ薄くなって12.8ミリ。
重量が10g軽くなって110gとなった。

またWiMAXハイパワーに対応し送信出力は前モデルの2倍に向上。
上り最大15Mbpsの通信もサポートし、
モバイルWiMAXルーターとして初めて公衆無線LANにも対応している。

出荷開始は2月上旬、実売価格は1万8千円前後との事。
(UQFlat年間パスポート加入と同時に購入なら実質0円だと思われるが。)


依然、悪しきパケット課金制度、
及びそれに基づく定額制度の高額ぶりには懐疑的なのだけれど、
一つ前の記事で書いた通り、丁度イーモバも解約するし
UQWiMAXの「UQ1Day」プランだけは特筆に値するので、
本体単品での購入を少々検討中です。
(都内とは言え田舎&目の前に米軍基地があるんで電波状況は不明ですが…。)

ちなみにSo-netモバイル経由だとこんなモデルもあるみたいですよ。
(新規でSo-netへ申し込む場合は、月額210円の「モバイルコース」への加入が必要。)

l_st_sonetwimax-01.jpg
可愛らしい「モモピンク」モデル。

l_st_sonetwimax-02.jpg
よく見るとモモの顔が散りばめられてる「モモグラム」モデル。

モモの可愛さよりも、
モモと言うキャラクターの息の長さに驚嘆しているNaotenでありました。
(NaotenがWEBサイトを初めて公開したのが1998年。その時既にモモは居た。)

 

仕事用に契約していたイーモバイルのPCカード「D02NE」

photo_d02ne.jpg

国内のインフラ整備のおかげでホテルに行けば有線が、
空港に行けば無線が利用できる。

おまけに昨今じゃ、PCカードの刺さらない
タブレットPCなんか持ち歩いているものだから、
余計、PCカードを使わない状況が多い。

そこでとうとう、解約する時が来た。
月額1,000円のサービスに加入しているとは言え、
無用の長物に課金し続けるのもどうか、と言う事だ。


各種プラン変更など、WEB上から行えるので、
解約手続きもWEB上から行えると思ってログインするが、


余裕で解約できない。

入りやすく出にくい。
まさに罠である。


調べてみると郵送での受付か、
もしくは直営ショップでしか行えないと言う事だ。

2月がちょうど契約更新月となり解約手数料が発生しないので、
2月中に行いたいのだが、
郵送の場合、解約書類の消印ではなく到着日で判断されるらしいのと、
書類不備等の難癖をつけられて手戻りが生じて解約月を過ぎてしまう恐れがあるので、
直営ショップに直接赴いて解約処理しようと思う。


公共、公衆の無線LAN環境のインフラ整備はよ!
(もちろん、完全無料でなくても構わない。)

時代がNaotenに追いつくのは、
もう少し先になりそうである。

 

今日からナゲット100円と言う事で、
買って来ましたよチキンマックナゲット!

ナゲット
とりあえず手加減して6箱

ハンバーガー無料券も持ってたので、
もちろん、それも使ってきました。

いつの間にかソースのデザイン変わってたんだな~!?
みたいな。


外はいよいよ本格的な雪です。

明日以降、通勤・通学に支障が出る人多いかと思いますが、
お足元に注意して下さいませ!!



雪
シャッタースピード上げて撮ればよかったと反省の一枚。


 




福生市、只今の時間、雨が雪に変わりました!

すげ~強い。
これは積もるかもな~!

出先からの投稿でした!



昨日はちょいちょいFFXIで過去ミッションをやってました。

んで、衝撃的なSSが撮れたんで掲載。

それがこれだ!!


(以下、追記へ)

 
続きを読む »

一個前の記事でひたぎさんひたぎさん連呼していたらツジさんが

「おいおい、あんた正気か?
 この回の主役は撫子だろうがjk!!?」

と言うのだ。

Naotenは大人なのでエッチな気分にはならないのだけれど、
血気盛んな若者たるツジさんはそう言うんで、
やむなく問題のシーンをピックアップしてみた。


God撫子01

ブッバー(ハナヂ

(以下、追記へ。)

続きを読む »

ども、Naotenです。
本日0時に放送された偽物語 第03話 かれんビー其ノ參。

見ましたよ?
ええ、既に何回も見ました。

ひたぎ無双過ぎて死ぬかと思いました。

ストーリー上のネタバレは有りませんが、
若干、スクリーンショット有りなので追記へ。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

宮崎県の京屋酒造と言う所が作っているお酒に
甕雫(かめしずく)と言う芋焼酎がある。

とてもおいしいと言う事なので非常に興味が湧き
購入する事にしたが通販だと送料がかかるので、
地元にある、かなりの種類のお酒を取り揃えている酒専門店へ出かけた。

そのお店の在庫では最後の一升だと言うそれを見つけ、
なんとか入手する事に成功したNaoten。

かめしずく01


1800mlで4,100円と少々お高いのですが、
値段の理由は お酒が個別にかめに入っているから。


箱から出すとこんな感じ。


かめしずく02

別の角度からもう一枚。

かめしずく03


かめからグラスにすくって呑む為の
ひしゃくもついてます。


かめしずく04


少々高いお酒でしたが、近いうちにお祝いごとがあるので、
それに備えて購入しました。

開封する日が、今から非常に楽しみなNaotenでございましたとさ!

 

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

12月 | 2012年01月 | 02月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング