今日も冷えますね。
東京でも地域によっては雪だとか。
さて、
本日19日から23日まで
アーマードコアVの体験版が配布される。

オフラインのシングルモードの他に
オンラインモードも体験できる。
ただ体験版向けのサーバーは
1月21日10:00~1月22日24:00までの稼働となり、
それ以降はオンラインを体験できないのと、
体験版も23日を過ぎるとダウンロードできなくなるので
興味のある方はお早めに(^^

オペレーターを始め、人の顔が見えないのも、ある意味特徴のゲーム。
初期の頃のアーマードコアは大好きでした。
薬莢(やっきょう)の火薬の臭いがしそうなレトロ感がなんとも。
2x4氏や友人たちと徹夜でやった事を思い出します。
しかし年々、ハイスピード化や設定上の技術の進歩等により、
その火薬臭がだんだんしなくなっていったんですね。
それがNaotenがこのゲームから離れていった理由かも知れない。
でも体験版も配信されるみたいだし、
試しにちょっとやってみようかなって思います。
アーマードコア1だって、
発売前に雑誌についていた体験版で面白さを知ったのだから(^^
それではまた。
東京でも地域によっては雪だとか。
さて、
本日19日から23日まで
アーマードコアVの体験版が配布される。

オフラインのシングルモードの他に
オンラインモードも体験できる。
ただ体験版向けのサーバーは
1月21日10:00~1月22日24:00までの稼働となり、
それ以降はオンラインを体験できないのと、
体験版も23日を過ぎるとダウンロードできなくなるので
興味のある方はお早めに(^^

オペレーターを始め、人の顔が見えないのも、ある意味特徴のゲーム。
初期の頃のアーマードコアは大好きでした。
薬莢(やっきょう)の火薬の臭いがしそうなレトロ感がなんとも。
2x4氏や友人たちと徹夜でやった事を思い出します。
しかし年々、ハイスピード化や設定上の技術の進歩等により、
その火薬臭がだんだんしなくなっていったんですね。
それがNaotenがこのゲームから離れていった理由かも知れない。
でも体験版も配信されるみたいだし、
試しにちょっとやってみようかなって思います。
アーマードコア1だって、
発売前に雑誌についていた体験版で面白さを知ったのだから(^^
それではまた。