先日、こちらの記事でDropboxについて書きましたが、
新たにBOXと言うサービスを見つけた。

通常容量は5GBなのだけれど、
アンドロイド向けのBOXアプリからアクセスすると、
その瞬間に50GBの追加容量を貰えるキャンペーンをやっている。
3月23日までなので気になる方は是非。
Dropboxとの相違点は
1ファイルの容量制限がある事。
Dropbox (アプリからアップロードの場合)無制限
Box 25MB
同期フォルダを自PCに作らないので
ローカルリソースの節約になる事等が挙げられる。
また、WebDAVと言う規格に対応しており、
WindowsやMACからネットワークドライブ割り当てが出来る。
1ファイルのサイズ制限は辛いけど、
写真の整理用だとか用途を絞れば、
使い道はありそうだなぁって思うので、
キャンペーン期間中にアカウントとって、
50GB取得条件だけ満たしておこうと思うNaotenでございました。
関連サイト
オンラインファイルストレージのBOXがAndroidユーザーへ50GBを無料提供
新たにBOXと言うサービスを見つけた。

通常容量は5GBなのだけれど、
アンドロイド向けのBOXアプリからアクセスすると、
その瞬間に50GBの追加容量を貰えるキャンペーンをやっている。
3月23日までなので気になる方は是非。
Dropboxとの相違点は
1ファイルの容量制限がある事。
Dropbox (アプリからアップロードの場合)無制限
Box 25MB
同期フォルダを自PCに作らないので
ローカルリソースの節約になる事等が挙げられる。
また、WebDAVと言う規格に対応しており、
WindowsやMACからネットワークドライブ割り当てが出来る。
1ファイルのサイズ制限は辛いけど、
写真の整理用だとか用途を絞れば、
使い道はありそうだなぁって思うので、
キャンペーン期間中にアカウントとって、
50GB取得条件だけ満たしておこうと思うNaotenでございました。
関連サイト
オンラインファイルストレージのBOXがAndroidユーザーへ50GBを無料提供