今日はTRPGの初オンラインセッションです。
もう1時間で開始です。

当初、オンセをやる予定だった富士見書房TRPGオンラインは
ダイスボットがソード・ワールド2.0と
アリアンロッド2Eにしか対応していませんでした。
(両方共自社製品ですから優先されるのはしょうがありません。)

もちろん、汎用的なダイス振りは出来るので直前までは、
それでも富士見書房TRPGオンラインで遊ぶ気満々だった訳ですが、
ギリギリまで頭に詰め込みに詰め込んだルールブックの内容を覚えつつ、
ダイス結果を特定の表と見比べたりする負担は相当だろうなぁっと思い、
結局、システム的に対応している別の所でやる事にしました。

富士見書房TRPGオンラインでは今後も別システムに対応していく、と言う事ですが、
他社製品のシステムに対応できるのか、
出来るとしても12月に導入を予定している有料プランでの対応じゃないの?
とか、ちょっと悩ましい所でもあります。
TRPGの繁栄はひいては富士見書房の繁栄でもあると思うので、
頑張ってほしいものです。

っと、人の心配をしている場合じゃない(^^;
久しぶりのGMに若干、気分が荒ぶっているNaotenだったのでした。

 

Naotenが仕事を始めるとき、
「プログラマーと言うのは座っている時間が多いのだから少しくらい高くても良い椅子を買おう」とあいなりイトーキのCREBIO VESS REALと言うチェアを買った。

正確な値段は覚えていないが確か4万円ほどした。

IT-KV2-EL-CLR.jpg
右から2番目のカラーを購入。


しかし今からおよそ8年以上前に買ったので、
最近、キャスターがかけ始めた。


CA391585.jpg
こんな感じでキャスターからかけらが出る。

新しい椅子に買い換えるのも嫌だなぁ…っと思いつつ
アレコレ調べてみると、このキャスターと言うのは基本的に消耗品で、
数年で欠ける事はままあるそうなのだ。

へー!!へー!!!

っというわけで早速購入しましたよ。


長さと太さを測った所、こちらでドンピシャだった。

これからまた8年、どうぞよろしく!!
っと、椅子をさすりながら感謝の意を表するNaotenだったのでした。

 

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2012年11月 | 12月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング