発売日は2月14日と比較的目前なのに、
今まで存在に気づけなかったゲームに気づいてしまった。
その名も「バトルロボット魂」

バンダイの「ロボット魂」と言うフィギュアシリーズが戦う、
と言う設定のようで、
これであればイデオンみたいな実際は想像を絶するほどデカイ機体でも
だいたい同じくらいのサイズで戦えますね。
開発元は不明ですが、参戦作品にアーマードコアVがあるので、
フロムが開発に関わっているのですかね??
(だとするとA.C.E.系の系譜なんだろうか?)
機体のカスタム要素もあるみたいなので、
あながち間違ってないかも(^^;
動画はこちら。
流石PSP、とばかりにもっさりしている感じですが参戦機体がレアなのが多いのが気になります。
こ、ここにもヒーローマンが!!
しかしこれ一人用専用みたいなんだよね。
対戦や協力プレイ出来たら面白かっただろうに、そこが個人的には残念だなー(;´д⊂)
VSシリーズのブーストダッシュキャンセルみたいな要素(魂ムーブと言うらしい)があったり、
なかなか奥深そうなので、対戦や協力プレイ気にしない人は色々チェックしてみて下さいませ!
関連サイト
PSP バトルロボット魂(公式)
バトルロボット魂プロデューサーインタビュー記事(ファミ通)
今まで存在に気づけなかったゲームに気づいてしまった。
その名も「バトルロボット魂」

バンダイの「ロボット魂」と言うフィギュアシリーズが戦う、
と言う設定のようで、
これであればイデオンみたいな実際は想像を絶するほどデカイ機体でも
だいたい同じくらいのサイズで戦えますね。
開発元は不明ですが、参戦作品にアーマードコアVがあるので、
フロムが開発に関わっているのですかね??
(だとするとA.C.E.系の系譜なんだろうか?)
機体のカスタム要素もあるみたいなので、
あながち間違ってないかも(^^;
動画はこちら。
流石PSP、とばかりにもっさりしている感じですが参戦機体がレアなのが多いのが気になります。
こ、ここにもヒーローマンが!!
しかしこれ一人用専用みたいなんだよね。
対戦や協力プレイ出来たら面白かっただろうに、そこが個人的には残念だなー(;´д⊂)
VSシリーズのブーストダッシュキャンセルみたいな要素(魂ムーブと言うらしい)があったり、
なかなか奥深そうなので、対戦や協力プレイ気にしない人は色々チェックしてみて下さいませ!
関連サイト
PSP バトルロボット魂(公式)
バトルロボット魂プロデューサーインタビュー記事(ファミ通)