ロシア機が北海道沖に領空侵犯 5年ぶり、空自機が緊急発進
防衛省は7日、同日午後2時59分ごろ、ロシアのSU27戦闘機2機が北海道・利尻島南西沖の日本の領空を侵犯したのを確認したと発表した。航空自衛隊のF2戦闘機が緊急発進(スクランブル)した。ロシアの領空侵犯は、伊豆諸島付近で発生した2008年2月以来。防衛省は、ロシアの意図を分析している。
防衛省によると、領空侵犯は午後2時59分29秒から午後3時0分40秒までの1分11秒間。ロシア機は、北海道西の日本海を南下した後、北上した。
47NEWS
もうやだー(;´д⊂)
なんで日本の隣国はこんなんばっかr(以下略