恐らくそう言う時期なのだと思う。

何の話かといえば鋼材不足の話。
普段は3000以上あり、
「資源のバランス悪くね?」とか思っていたのだけれど、
無い時はとことん無いのがこのゲームの資源である。

無論、修理でしょっちゅう間引かれているのも大きいとは思うけれど、
今回の枯渇の原因はそうではなく、
先日の榛名に続き、主力が立て続けに改成りした事にある。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

これからは重巡洋艦~駆逐艦の時代と考え始めたNaoten。
それは同時に大修理時代を予感させた。

そこでついにドック鍵を購入。

ドックは買わない限り増えないし
一度買えば無くならないので購入を決めました。

いやもう、これだけ遊ばせて貰ったら、
少しは金落とさないと申し訳ないのもあります。

しかしドック鍵を2つ買う予定だったので2000円分課金しようと思ったら、
初めての方は500円分貰えるとの事で1500円の課金で済んだ。
なんかしらんけどラッキーです。

ドッグ増設01
おぉ、開く!!


これで駆逐艦を主体とした物量作戦もバンバン行けるぜ!!


ドック増設02
モリモリ修理可能に。
本当は艦船数も90~96くらいを行ったり来たりで多少は使い潰す勢いじゃないと溢れそうでヤバイのだけれど、
有望な子(可愛かったり強かったり)は修理して使い続けたいよね。


 

超弩級戦艦姉妹を艦隊に配備し、
その武力を目の前にNaoten提督は浮かれていた。


資源を確認する。

資源b


ふふふ。全てのデイリーをこなし貯めに貯めたこの資源!!
この資源と戦艦があれば、我が軍は無敵!!

アッ~~ハッ!!
ア~~~ハッッハッッハッッハ!!!



狂気に囚われた男がそこに居た。


(以下、追記へ。)
 
続きを読む »

現在メンテ中のFFXI。
既にバージョンアップは開始出来るようで、
ダウンロードデータを元に、某所で解析結果が発表されている様です。

とりあえず現時点では武器のみですがいやーなんつうかこれは。
すべての武器が過去のものになりそうな勢いですね。

ネタバレ見たくない人向けに折りたたみ。


個人的にはRPGでの初期の装備が(入手難易度や労力はどうであれ)
いつまでも最強のRPGと言うのは疑問だったので問題ないですが、
そういう武器に思い入れの強い方は、ショックでしょうね。
(とは言え、そういう武器を持っているからこそ、
 次の武器を誰よりも先に取れるチャンスがあると思います。)

さてさて。
どうなることやら??

 


FFXI 
艦これがファミ通コミッククリアで漫画化するそうです。

kancolle.jpg
この絵自体は公式絵なんで漫画版とは違います。

ファミ通コミッククリアと言えば無料で読めるWEBコミック。
最初の公開は5月3日だそうですよ!対応が早い!!
これは非情に楽しみです!!

戦闘機でも戦車でもない、
駆逐艦や巡洋艦を擬人化した
新しいミリタリー少女、艦艇少女=艦娘(かんむす)の、
かわいく★たのしい戦場&日常を描きます。

編集部ブログより抜粋。



おぉー面白そう!

作画は桃井涼太さんと言う方で、失礼ながらNaotenは存じあげていないのですが、
画像検索で見る限りデフォルメキャラをよくお描きになっている様で、
艦むすの漫画を描かれる方としてはぴったりなんじゃないでしょうか??


ファミ通コミッククリアのWEBページは以下、関連サイトから飛んでみて下さい。
Naotenも5月3日になったら見に行ってみます(^^


皆様、良い艦これライフを!!
それではまた!


関連サイト
ファミ通コミッククリア

 

もうここまでか…。


孫悟空の宇宙船での重力修行が如く、
厳しい戦線にレベル上げ目的で潜り続ける事、幾数回。

仙豆などハナから無い。

ついに燃料も切れ、これ以上の修理もままならない状況となってしまった…。


過酷なレベル上げ01
あ、こりゃもう、きっと修理物資も捻出出来ない…。


トータルでの補給に必要な物資はこんな。


過酷なレベル上げ02
足りませんね。ええ。

燃料222 弾薬297


ふふ、また国が傾くな…。




自嘲気味に笑うNaoten提督。


さ!いつもの通り数時間放置して、
燃料や弾薬が補給されるまで待つか!!


ブラウザ画面を閉じようとして、そこでふと気づいた。

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

MAP2-4 沖ノ島海域攻略に向けて、
レベル上げや艦娘の収集、資源の収集を行なっているNaoten提督。

資源の収集以外は少しずつ成果をあげていた。
(マジ、資源やべぇッス!!)


するとそこに、榛名以降、初めてとなる戦艦が鎮守府に配属となった。

榛名
「おぉ!新人戦艦ですか提督!!これで艦隊の戦力も跳ね上が……ん?」






榛名
「………………………………………………!!!!?」


榛名は目を見開いた。
もちろん、Naoten提督も目を見開いた。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

昨今、敵に戦艦が混じりだした戦線では一発大破の憂き目にあう事も多い。
また、自艦隊のレベルも上がってきている為、
大破に限らず軽微な損傷でも修理時間や修理物資が膨大になってしまう。

そこでNaotenが今注目しているのは駆逐艦の戦艦の主砲を惹きつける能力だ。
*注意 戦艦が駆逐艦を狙いやすいのは都市伝説の域をでません。

仮に、惹きつける能力が無かったとしても、
攻撃をいなし続ける駆逐艦は艦隊の盾となるだろう。

そこで早期からNaotenが目をつけていた駆逐艦が2艦ある。
一つは以前の記事でも書いた軌跡の駆逐艦「雪風」。
もう一つが、最速の駆逐艦「島風」だ。

この度、ついにその後者、最速駆逐艦「島風」を入手した。


島風01
噂のスーパーレア駆逐艦の一艦。って言うかなにこれ…超可愛い…。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

敵主力艦隊を発見できず、或いは会敵しても倒すこと叶わず
東部オリョール海戦線(MAP2-3)において足踏みする事、数日。
ついにNaoten大将率いる第一艦隊 旗艦榛名以下、
一航艦赤城、及び妙高型重巡洋艦部隊は敵の主力との交戦に成功セリ。

敵主力内訳は戦艦2、航空母艦1、重巡洋艦1、軽巡洋艦2。

これは遊び(ブラウザゲーム)だが遊びではない。
繰り返す、これは遊びだが遊びではない。

各員は第一種戦闘配備のまま微速前進。
警戒を密にされたし。

こうして戦いの火蓋が切って落とされた。

(長いので以下、追記へ。)

 
続きを読む »

第一艦隊に編入したばかりの羽黒ちゃんが入院で30分ほど動けないので、
色々と体感した事をメモ変わりに書いてみる。

羽黒中破
妙高型の中破・大破グラフィックはどれも神。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

今までの艦これ関係の記事のタイトルを
「艦これ戦記」と言う題名+通し番号+サブタイトル形式に統一しました。
もう少し書きそうなんで、多少、タイトルから内容が判別できるように、と。

さて、今日(日付変わったんで正確に言うと昨日)も随分重かったですね。
運営鎮守府によると以下の情報が公式発表されております。

艦隊これくしょん ―艦これ― をプレイ頂き、
誠にありがとうございます。

本日 19:00前後から アクセスが集中し、
ゲームに繋がりにくい状態となっておりましたが、
22:00現在 復旧を完了しております。

ご不便・ご迷惑をおかけして、
大変申し訳ありませんでした。


また日曜日にはメンテとアップデートが行なわれるようです。
連日アップデートで機能改善してますね。やる気をスゲー感じられます。

▼「艦これ」次回メンテナンス作業実施緒元▼
---------------------------------------------------
日時 : 2013年4月28日(日) 15:00~16:30(予定)  
時間 : 1時間30分程度(予定)     
(対応状況によって、メンテナンス実施時間が
前後する可能性があります。ご了承ください)  
予定内容 : 一部仕様強化/改良 及び サーバ調整作業
     ・「ゲームサーバ」の調整/最適化
     ・「装備アイテムの一括廃棄」機能の実装
     ・「艦娘のソート(編成/改装)」機能の実装
     ・ 一部バランス調整等
---------------------------------------------------
(※内容は予告なく変更される可能性があります)

ご不便をおかけして申し訳ありません。メンテナンス作業中は
ゲームへのログイン、プレイ等が行えません。


今、課金スべきか否かを悩んでいる人って多分、
このゲームがどの程度遊べるか推し量っている人だと思うんですよね。
(少なくともNaotenはそうです。他ゲーでは課金は肯定派ですし。)

こう言った本気で取り組んでいる姿勢はより課金者を生んで、
艦これ自体が末永く続いていく下地になると思います。

それと5月にはイベントやる見たいですね。

(以下、追記へ。)

続きを読む »

4月23日よりサービスインした「艦隊これくしょん ~艦これ~」。
現在のNaotenの状況を書いてみる。

通信エラー


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

4月23日よりサービスインした「艦隊これくしょん ~艦これ~」。

昨日、強力な艦隊の運用には非常に燃料や弾薬を要し、
結果的に課金をしない状態での常時戦艦運用はヤヴァイと書いた。

しかし人間とは考える生き物である。

運命に抗ってこそ人なれば、
Naotenもその荒波に立ち向かうのが道理。



これはそんな男の戦いの記録である。

 
続きを読む »





只今の時間、モスバーガーに来ております。

菜摘バーガーを買いに
(車の止め場がないので持ち帰りですが…。)

朝早いのに、結構、人居るんですな~。

と言う訳で、菜摘バーガー楽しみなNaotenなのでした!


(写真は店内の様子)




本日発売日ということで、PC版TOMB RAIDERが届きました。


TOMB RAIDER01
届いたどー!!

STEAMの方の日本語騒動も知ってるんで、
何度か、スクエニでの予約をキャンセルしようか悩みましたが、
結局、そのまま購入です。

数千円高いですけどね。
スクエニ限定予約特典もついてくるし、まぁいいかなーって。


TOMB RAIDER02
こちらが予約特典「トゥームレイダー アートブック」。現在は既に予定数に達していて入手できない様だ。



さ、さぁ、レイラ(ララ)タンの、
めくるめくエロ画像が満載でしょうね!!!
(服が破れたりとか!!ハァハァ!!)


ど、どれッ!!


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

昨日に引き続き、
ブラウザゲーム「艦隊これくしょん ~艦これ~ 」の記事を書いてみる。

幸運にも初日で戦艦榛名に出会えたNaotenは、
その歴史をWikipediaで読んで涙でむせ返りつつNaoten艦隊の旗艦として積極的に運用していた。


榛名
Naoten艦隊旗艦 戦艦 榛名

しかし、あることに気づく。
この榛名ちゃん、とんでもない大食らいだったのである。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

以前、こちらの記事で取り上げ、
一応、事前登録しておいた艦隊これくしょん ~艦これ~。

昨日からサービスインしたとの事で今朝、起きてすぐやってみた。
と言うか、なんとこれがNaotenのブラウザゲーデビューである(^^;

ミリタリー好き&娘好きであればやらない訳にもいくまい。


一番最初に旗艦を選ぶ、と言う事で数艦の内から一艦貰えた。
性能とかルールとか全然解ってないので、
とりあえず

完全に見た目の好み重視で

駆逐艦 五月雨をいただく事に。

五月雨01
駆逐艦は小回りが効くので回避は高い。

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

結局トレハン無しで20匹くらい倒したと思われますが、
ようやくアンブリルオイルをゲットしました。


アンブリルオイル
なにげにリミポ、美味しいです。

ところでテュランド着ていて思ったのですけど、
なんかどっかの緑色の勇者を思い出しました。タイツ白いし。


リンク
ハイラル的な勇者。


そんなヴァナ・ディールのリンクことNaoten。
今日もひゃっほいです。(意味不明


緑
ひゃほーい!!

 

FFXI 
ツジさんが
「アンブリルをコルセアが瞬殺してたのを見た」と言っていたので試しに行ってみた。

ワイルドなNaoten
なんでも飲み込む、貪欲なブラックホール。


え…?
オレとツジさんのこの前の苦労はなんだったの??


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

FFXI 
本日、午前9時よりNaoten主催のTRPGオンラインセッション開幕。
結局、準備はギリギリまでかかってしまいました。

過去のセッションに比べると専心して準備に使えた時間は半分以下なのが
チキンなNaotenとしては恐怖ですが、
三部作の一作目と言う事で作りこみの甘さは大目に見てもらいつつ、
兎に角、楽しんでやれたら、と思っております。
(逆に言うと、短い期間でシナリオを作る練習になるのかも知れません。)

はてさて、どうなることやら。

セッション終わりで即寝する可能性があるので、
早めに書き込んでおきました!!ヽ(;´д`)ノ

それではでは!

 



カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2013年04月 | 05月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング