雑記
残り7つ。
ま、間に合うのそれ!?
い、いや、期限は月曜日朝9時だ。

忍耐力のないNaotenは昔からプログラムの試験作業は苦手です。
地道すぎてキツい…。
ゲームや面白い事に関してあれやこれや綴るブログ。
「シリア電子軍」また攻撃か NYタイムズやツイッター
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は27日、同紙のウェブサイトがハッカー集団「シリア電子軍」によるとみられる攻撃を受け、一時ニュースなどの閲覧ができなくなったと明らかにした。AP通信によると、シリア電子軍は短文投稿サイト「ツイッター」にも攻撃を仕掛けたと主張。ツイッター社によると、画像が閲覧しにくくなるなどの状況があり、関連の有無を調べている。
シリア電子軍は内戦が続くシリアのアサド政権を支持。反体制派支持と見なす欧米メディアに攻撃を仕掛け、今月15日には米紙ワシントン・ポストも被害に遭った。
(以下略)
MSN産経ニュース
艦これ艦娘の中でも田舎の女子高生な雰囲気の二人のプリクラ風イラストを、イベント攻略とエラー落ちの合間に描きました。 pic.twitter.com/0tR244G1Mv
— 影先・氷菓 (@kagesaki_ice) August 1, 2013
ヒトサンマルマル。提督の皆さん、お疲れさまです!
本日のメンテに伴うアップデート情報を先行してお知らせしていきます。本日のアップデートは、地味ながらに何気に大規模で、システム更新/敵配置更新/新実装&先行実装の開発開放等があります。
01▼「夏の特別イベント」の終了処理
→"期間限定海域"「南方海域強襲偵察!」が終了します。
02▼期間限定品の発売終了
→期間限定アイテム「八八資源セット」が棚下しされます。
※購入済分は残ります。
03▼「旗艦」に関する仕様が一部更新されます。
●旗艦の大破した艦隊は「出撃(戦闘/演習/遠征)」できなくなります!
●旗艦が戦闘で大破した場合は「進撃」はできなくなります!
※大破した旗艦娘を修理することなく酷使する提督が稀におられましたが、ご注意ください。
04▼「旗艦」に随伴する「僚艦」の挙動が一部更新されます。
●随伴艦が稀に旗艦への攻撃の盾となる挙動が追加されました。
●特別な演出は表示されませんが、旗艦が敵に狙われた場合、
随伴艦がその攻撃の盾となる場合があります。
※ただし、小破未満の無傷艦のみの行動です。
※僚艦の旗艦援護に関しては、演出追加は無理でした…提督の妄想り…
いえ、豊かな想像力で補完頂けますと幸いです。すみません!
※旗艦への僚艦による援護の発生確率/被弾率は、陣形によっても制御できます。
「輪形陣」が最も旗艦被弾率が低く、逆に「単縦陣」は高被弾率です。
※小破以上のダメージを負っている艦は、旗艦の盾となる援護行動はとりません。
あくまでも、小破未満の「無傷艦のみ」です。ご安心ください。
05▼装備アイテムの「開発」テーブルが更新されました。
●先行実装されていた「新型の水中聴音機」が開発可能になります!
●先行実装されていた「彗星艦爆の改良型」が開発可能になります!
※いずれもレア確率です。同装備が欲しそうな秘書艦娘で挑戦してみてください!
06▼演習システムが一部更新されました。
●これまで相手陣形がランダムで投入されていましたが、
お互いフェアに「竿で進入するはずだが……」に変更しました。
彼我艦隊とも暫定的に「単縦陣」で交戦します。
●演習時のみ「対潜兵装」の命中率がupする形に修正されました。
07▼敵深海棲艦の電探が開発されました。
●敵の「対水上電探」が2種開発されました!
●深海棲艦「戦艦」クラスの一部に搭載された模様、注意されたし!
08▼敵深海棲艦の艦隊配備に変更があった模様です。
●【北方海域】及び【西方海域】に遊弋する敵艦隊の布陣に変更あり!
●主に「対潜水艦作戦能力」が向上、「水上打撃戦能力」はやや低下した模様です!
●【鎮守府近海】から【#2-4海域】までの敵情は変化ありません!
09▼敵深海棲艦の対潜能力が向上しました。
→全体的に対潜作戦可能艦は同能力が若干upしました。
10▼「大和改」の母港立ち絵バグを修正しました。
11▼「比叡」カード/図鑑背景バグを修正しました。
12▼50万登録突破記念「新艦娘」を実装しました!
→北方海域【#3-4】最深部に「新艦娘」駆逐艦1隻が新規実装されました。
S~A勝利にてドロップ可能です!
夏イベ最終ステージも突破したよ~という提督方は、ぜひご挑戦くださいっ!
ちなみに「野分」ではありません!
13▼50万登録突破記念「50万の感謝」掛け軸を実装しました!
→夏コミ後の大膨張、30万、40万のタイミングがとれませんでしたが、
遂に50万突破感謝の気持ちを実装/配布いたします!
…そして現在、登録60万&DAU34万超…50万とは何だったのか…でも大感謝!
本日のメンテンナンス&アップデート内容は、以上を予定しています。文章でお伝えすると長大ですが、見た目的にはかなり地味な地味なアップデートです。いずれ演出的にも調整的にもバージョンアップに努めたいと思います(特に盾行動は殆どわかりませんっ)。
取り急ぎ、先行ご報告でした!
天下無敵の弁天さま。ほんとは矢三郎とか描こうと思ってたのに…(´ω`; pic.twitter.com/pHH7XNmgLD
— 水海 (@mizuumi0331) July 25, 2013
加賀さん描きました。 pic.twitter.com/nqvNBOwrNG
— 提督小僧 (@refine_bot) August 20, 2013
【再掲】赤城ちゃんと加賀ちゃん pic.twitter.com/ZlAkSdX8cX
— きちはち提督@八八艦隊 (@monokichi8) August 17, 2013
アオシマ鎮守府より入電!「ワレ、ラバーキーホルダーヲ発売ス」。
遂に50万人の提督登録数を超えた話題のソーシャルゲーム、『艦隊これくしょん』から、
アオシマ鎮守府よりラバーキーホルダーの製作が決定しました!
イラストレーターは、艦娘達をかわいらしいタッチでディフォルメして世に
送り出している、『あまからするめ』提督が担当します。イラストは全10種類。
コンプリートして艦隊編成しちゃいましょう!
■製品仕様
【サイズ】全高約65mm
【素材】:PVC/鉄・亜鉛合金
【商品形態】ブラインドボックス形式 1BOX10個入り(仕様につき1BOXで全種揃うとは限りません。)
【価格】1個525円(税込) 1BOX5,250円
遂に【アオシマ鎮守府】が開庁してしまいました! (注:ゲームサーバ群ではないのでゲームにはログインできませんが、ある種「艦娘」の世界へログイン可能ですっ) アオシマ(株式会社 青島文化教材社さん)の本気を、みるのです! http://t.co/TzV1rUH7Sw #艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 22, 2013
@urakagi ふっふっふ…奴は鎮守府サーバの那珂でも最……いえ、なんでもありません!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 22, 2013
新設の強力な第8サーバ群「ラバウル基地サーバ」の設営を急ピッチで進めており、現在最終調整段階です。条件が揃えば、本日夕刻よりこれを実戦投入致します。 ●開放日時 : 【8/21(水) 17:00~】開放開始(予定) ●着任方式 : ※調整中 ●着任人数 : ※調整中 #艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) August 21, 2013