Naotenが開発業務で使っているメインPCのOSはWindowsXPなのですが、
今回、客先からの要望でWindows Azure向けのソフトウェア開発の必要性が生じました。

Windows Azure(ウィンドウズ アジュール)
マイクロソフトが開発中の、ウェブサービスおよびクラウド・コンピューティング用開発プラットフォーム、および、そのサービス。主に企業向けのサービス開発プラットフォームとしての役割を持つ。



開発環境も指示があり、
Microsoft VisualStudio 2012 Expressと言う無償のIDEをインストール。

しようとしたのですがXPにはインストール出来ず。
どうもWindows7、もしくはWindows8にしかインストール出来ないっぽい。

WindowsXPの2014年4月のサポート終了が迫る中、
Microsoftの主要ソフトウェアも続々とXP離れがおきていると再認識。

とりあえずプライベートで使っているPCがWindows7なんで
そちらにインストールして作業をしようと思ったのですが、
どうにも開発環境をプライベートPCにインストールして重くなったり、
守秘的な部分で危険性が増えるのも嫌だなぁと思い直し、
結局開発用のPCをWindows8でデュアルブートする事に。
Windows8は仕事が終わったらアンインストールするつもり。

しかしマシンスペックが低いもんだから
Windows8のインストールも起動ももっさりでマイッチング状態。

他のPCなんかもっと酷い。
DBサーバーPCとかCPUセレロンだし、各種PCの老朽化が激しいし場所もとる。


んで、そう言う苦労をして
VMware ESXi等での仮想OS環境の構築は急務だなぁっと思った。

VMware ESXi
VMware社による、コンピュータを仮想化するためのハイパーバイザー・ソフトウェア。VMware ESXは仮想化ソフトウェア製品パッケージ「VMware vSphere」の一部として有償で販売されており、サービスコンソールなどの機能を制限したVMware ESXiは無償で入手して利用することができる。仮想化の機能自体は両者で違いはない。

VMware ESXはハードウェア上で直接動作し、仮想的に構築されたコンピュータ上で様々な種類のOS(ゲストOS)を動作させることができる。ゲストOSに仮想化のための修正を必要としない「完全仮想化」型のハイパーバイザーで、通常のOS製品を仮想マシンにそのままインストールして利用することができる。



とりあえずいまはだましだまし仕事して、
これが一段落したらコストかけて比較的性能の高いサーバー機を1台導入して、
そいつに各種サーバや開発環境、試験環境を構築しよう。

ついにXPともお別れか…。
この記事を読みながら、時代の流れを感じるNaotenだったのでした。

Microsoft、Windows XP継続利用の危険性を改めて警告(ITMedia)

 

ツイート数が多くて埋もれがちですが
1両日中にも50万人を突破しそうという事で、
26日のメンテでは新規艦娘となる駆逐艦1隻が就航する様です。





北方海域最深部とありますがどの海域のボスになるんでしょうね。

3-1 超OK
3-2 まぁ、な、なんとか。
3-3 ギリOK
3-4 イジメ



突破記念系は駆逐艦ならばALL30建造で出るくらいには
入手難易度を下げてほしいものですね(;´д⊂)


そして忙しくて気づいたら
夏祭りボーナスポイントキャンペーン終わってた…orz
(2,000円、10,000円どっちにするか悩んでたらこれだよ…。早めに買っておけば…。)


 
そして出た!!伝家の宝刀!!
記念掛け軸なのです!!((((;゜Д゜)))



 

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2013年08月 | 09月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング