以前、こちらの記事
艦これ戦記151 ねんどろいど島風
で紹介したねんどろいど島風が予約開始した様です。

島風01
島風の表情って、感情が掴みづらいですよね。
そこが彼女の不思議な魅力になっているのかも知れません。



島風02
連装砲ちゃんも火を噴くぜ!!


この2枚の写真ではギリギリ買わない所で踏みとどまっていたのですが、
次の写真で気づけば予約ボタンをポチってました…。


破壊力大写真




発売は来年3月31日。
既にあみあみでは売り切れの様です。
現時点でAMAZONでまだ予約可能。(2013年9月30日16:10時点)

欲しいと思っていた方はお早めのご予約を!




 

MH4ロゴ

ちまたではチーターやら改造クエストやらが出回っている様ですね。

昔、ある激ムズゲームで、「無敵モード」になれる裏技が発見されました。
試しに「無敵モード」で遊んでみた所、
面白いのは最初の数分で、すぐにとてつもなく詰まらなくなったのを思い出しました。

モンハンの楽しみの半分…いや大半は装備完成までの道中ですし、
それを自らすっ飛ばすのはもったいないと個人的には思います。

また、まっとうに遊んでる方でもすれちがい通信などで
改造高レベルギルドクエストを受信してしまう場合があります。
不正データのギルドクエストはモンハンが正常起動しなくなる等の可能性もあるので、
受け取ったら保存しない等、十分注意していきましょう。


おっと。年を取ると説教臭くなっていけねえや!

という訳で本題。

今回はMH4開始初期から目指していたラギア装備。
それがようやく完成しましたよ!と言うお話です。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

bananaさんから情報を頂いて勝手に村クエだと思い、
村クエ現状出ているまで全てクリアするも
ティガレックス亜種ジンオウガ亜種の2頭クエ出ず。

集会所もいつのまにかHR7になり、右往左往していた所。
ふとHR6クエに「高難度:黒き竜たちの挟撃」が出現していました。

黒き竜たちの挟撃
3DS画面の撮影は本当に難しい…。

どうやら「高難度:黒き竜たちの挟撃」
クエストリストに出現している時としていない時がある様です。

クエストが出現したのならばやるっきゃ騎士ナイトであります。

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

25日から毎日何がしかの用事が有り面倒な大変な数日間でしたが、
本日午前中開催のマンションの住民総会をもって、
とりあえず組まれていた予定は全て終了。

その間、友人が泊まり込みで遊びに来て久しぶりにドラゴンズクラウンをプレイしました。
ようやくノーマルクリアしてハードに突入(^^;
まぁ、長いスパンで楽しもうかなって思います。
次はEXVSの最新作であるEXVSFB(PS3)をやろう!と盛り上がって解散。
発売はまだ少し先(来年)ですけどね。

そうそう。
アピ提督の知人が商業誌に艦これ連載をスタートさせるとか聞いてびっくりしました。
どんな作品になるのかそちらも楽しみです。



予定の無い事のなんと素晴らしい事か。
そんなたおやかな午後を満喫中のNaotenなのでした!

 

バンダイナムコIDポータルサイトにおいて、
24日、大量の不正ログインが発生したとの事です。


「バンダイナムコIDポータルサイト」への不正ログイン発生のご報告と パスワード変更のお願い
2013/09/27 15:00
お客様各位
2013年9月27日
株式会社バンダイナムコゲームス


「バンダイナムコIDポータルサイト」への不正ログイン発生のご報告と
パスワード変更のお願い


平素から弊社商品・サービスをご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
この度、弊社が運営する「バンダイナムコIDポータルサイト」(会員登録制サイト  https://www.bandainamcoid.com/)におきまして、他社サービスから流出したと思われるID・パスワードを使用し、34,069件の不正ログインが行われたことが判明しました。現在は、不正ログインが行われたID・パスワードからのログインができない措置をしており、該当するお客さまには弊社より個別に連絡のうえ、パスワード再設定のお願いをしております。お客さまにご迷惑とご心配をおかけし、申し訳ありません。

経緯、被害状況等は次のとおりです。

1.経緯および被害状況
・9月24日、大量のアクセスエラーが発生していることを確認し調査を開始
・不正ログイン件数:34,069件 (ログイン試行回数:1,003,198回)
・不正ログインが確認された期間:2013年9月23日(月)から2013年9月26日(木)
・参照された可能性のあるお客さま情報:
お客さまのプロフィール情報
【登録必須】バンダイナムコID(主なメールアドレス)、IDのパスワード、性別、生年月日、居住国・地域
【任意登録】ユーザーネーム、ニックネーム、サブメールアドレス、PSNのオンラインID
・お客さまの住所情報が記載されているページへのアクセスはありませんでした。
・個人情報等の改ざん、および有料サービスにおける不正使用は確認されていません。
・不正ログインが行われたID・パスワードを利用したログインができない措置をし、該当するお客さまにメールにてお知らせしました。
・バンダイナムコIDでは、クレジットカード情報はお預かりしておりません。

2. 対策
セキュリティーの強化および監視レベルを強化し、不正ログインが行われたID・パスワードを利用したログインができない措置を行いました。また、お客さま情報の閲覧・編集機能においてワンタイムパスワード認証を導入し、不正ログインが行われた場合にも、容易にお客さま情報が参照されないような対策を行いました。

3. パスワード変更のお願い
今回の不正ログインは他社サービスから流出したと思われるID・パスワードが使用されています。他社サービスと同一のパスワードをお使いのお客さまは、異なるパスワードを設定いただきますようお願いします。

【本件についてのお客様のお問い合わせ先】
●メールでのお問い合わせ
バンダイナムコID お問い合わせ窓口
https://www.bandainamcoid.com/portal/inquiry

●電話でのお問い合わせ
0570-001-014(受付時間 9:00~18:00 土、日、祝日を除く)

●不正ログインについての確認のお願い
https://www.bandainamcoid.com/portal/checkAccountFAQ


ネット上では「おいおいバンナム!」的な意見が多く見られますが、
言っている事が事実ならば、他の会社のサービスで流出した情報を元に
不正ログインが行なわれたという事なので、
直接バンナムが悪い訳ではないかも知れません。

問題はバンナムの言う「他社サービスから流出」の
「他社」がどこの事なのかを明示していない事。

とりあえずNaotenもID持ってるのでアカウントチェックしました。

ドキドキ。



不正ログイン判定結果
せ、セフセフ!!

だとしても他社サービスで同じパスワードを使いまわしている人は
念のためパスワード変更しておいてね!と言う事だそうです。

自衛で考えれば、まったくもってその通りなんだけれど、
現実問題、様々なWEBサービスのパスワードを全て別々にしておくのってすっごい労力だよね。

毎度のことですが色々と考えさせられる、そんな不正アクセス話でした。

バンナムIDお持ちの方は一度ログインしてご確認を!
それではまた。

関連サイト
バンダイナムコIDポータルサイト
https://www.bandainamcoid.com/portal/top

 

過去にいくつかのペヤングを食してきたNaoten。



なぜペヤングを食すのか?
それは登山家に「なぜ山にのぼるのか?」と問うのと同義である。

答えはひとつ。

「そこにペヤングがあるからだ。」

である。

今回食すのは発売して割と経つのにようやく入手できた
「ペヤング ペペロンチーノ風やきそば」である。



ペヤングペペロンチーノ01
もはや挑戦者はNaotenなのかペヤングなのか不明である。

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

本日開催の「KADOKAWA GAME STUDIO MEDIA BRIEFING 2013 AUTUMN」にて
艦これのどでかい発表が2つありました。

『艦これ』は、当初コンシューマーゲームとして考えられていた事、そしてコンシューマー版はブラウザー版と同時進行で開発が進められていた事が明らかになりました。そんなコンシューマー版が正式に発表されました。タイトル名は『艦これ 改(仮)』で、PS Vita向けにパッケージ版とダウンロード版が2014年発売予定。ゲーム内容は、あくまでも『艦これ』の“改”ということで、ハイスピードアクションゲームにはなったりはしないとの事です。

さらに、アニメ化プロジェクトが進行中であることが発表されました。放送次期は来年の夏以降を目標としており、声優は継承。ただし、『艦これ』のストーリーや動きのアニメーションの部分が原作には殆ど無いため、まだまだ製作段階の様です。

iNSIDE



VITA版も非常に気になりますが、
アニメ化の「声優はそのまま」という部分も非常に好感が持てます。

まだまだ留まる事を知らない艦これの人気。
来年はさらなる展開に胸踊る一年となりそうですね!

喜びも多いですが、
ですが同時に不安も多い、そんなNaotenなのでした(^^;
(昨日の実写版パトレイバーの発表内容なんか酷かったので、そう言った意味での不安です。)

 


本日、メンテナンス&アップデートが行われ詳細が発表されました。

▼「艦これ」本日メンテナンス作業内容情報▼
-------------------------------------------------
●軽巡洋艦1隻がさらに【改装】可能に!
→軽巡洋艦1隻が、やや高い練度(レベル)で
【さらなる改造(改装)】が可能となりました!
●最上改型の性能向上!
→最上改型4隻の【耐久】値がupしました!
●【遠征】が追加実装されました!
→今回新たに2つの「遠征」が追加されました。
●【任務】が追加実装されました!
→今回新たに4つの「任務」が追加されました。
→課金アイテムである【特注家具職人】や【間宮】が
 ゲットできる「任務」もあります。
●#5-2海域の敵艦隊強化
→現時点の最終海域(#5-2)の後半に出現する敵艦隊の
護衛艦艇が一部強化されました。
●#5-1海域 及び #5-2海域の取得経験値増加
→#5-1海域 及び #5-2海域での交戦における
取得経験値が増加しました。
●#5-1海域の「夕雲」ドロップ率の向上
→同ボス艦隊との交戦における
「夕雲」ドロップ率向上しました。
●#5-2海域で「三隈」ドロップ可能に
→同ボス艦隊との交戦で
「三隈」がドロップ可能になりました。
●司令部レベル上限値の上昇
→司令部レベルのカンスト値が
【105】から【115】に再設定されました。
●【母港拡張】の上限値拡大! ※
→D/Bの強化により【母港拡張】の最大値が【+20隻】され
最大【170隻】の艦娘の運用が可能になりました。
-------------------------------------------------



それぞれコメントいたします。

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

今月発売したMH4。
現在はチャージアックスの各属性武器を収集中。

チャージアックス


チャージアックスと言うのは面白い武器で2つの形態を使い分ける。

すなわち
盾と片手剣を構える剣モード、
盾を剣の先に合体させて両手斧とする斧モードである。


(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

今しがた仕事一つおわたー!!ヽ(;´д`)ノ
結局、土日は細かく忙しくて仕事できないで最終日にもつれ込んでしまった…。

しかし自分で見なおしても昨日の記事は酷い。
構成も文章も酷い。

0時を目前に焦ってほとんど見直しもせずに記事投下してしまったのが敗因です。
(1日最低1記事と言う自分ルールがあるので…。)

直しませんけどね!!

何事も余裕を持って行動する、確認は必ずする。肝に銘じます。


と言うかこの連休はゲームショーでしたね。
ほとんど記事に出来なかったのが残念ですが、
10月10日新型Vita予約者としては「俺の屍を越えてゆけ2」と「GRAVITY DAZE」の新作が気になりました。

祭りに乗りそこねて悔しいので昔ゲームショーに行った時に撮影した画像をペタリ。


FFXIコンパニオン
スクエニのFFXIブース オパーラインドレスのコンパニオンさん。コンデジ撮影なので画像悪し。
なお、オパーラインであっておっぱいラインではない。




今日は所用で調布まで行ってました。
甲州街道がアホみたいに混んでいて、だいぶ時間が掛かってしまった…。

さて、そんな外出先でもちょこちょこ隙を見つけてMH4をやっていました。

MH4ロゴ

折角、プレイしながらちょいちょい情報も見つけてるので、
軽く、記事にしたいと思います。

今回はラギア装備と発掘についてです。

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »




むお!?
あっさりと書かれてますが駆逐艦が1隻、改二追加ですよ!!
これ新情報じゃないですか!!
(時期的な話は不明瞭ですけどね。)

頼む!!あの駆逐艦娘キてくれ!!


軽巡が1隻、戦艦が1隻追加改造は聞いてましたが、
ある「戦艦姉妹」と言うのも初情報です!!



おぉおぉ!!
姉妹の戦艦の艦娘を探せ!!




……………………………………。




大和以外、全部じゃん?
(大和も姉妹艦ありますがまだ未実装なので可能性は限りなく低くなったかしら?)

うーむ。長門型は2姉妹、金剛型は4姉妹ですが、余り姉妹姉妹していないので、
航空戦艦説は非常に高まった感じでしょうか?

また戦艦は1隻と聞いていましたが「ある戦艦姉妹」「順次」という事は、
まずは1隻、続いて残る姉妹も改二する、と言う事ですね?


期待高まるNaotenだったのでした。
 

発売から一ヶ月以上を経て、本日クロネコヤマトのにーちゃんが運んでまいりました!!

提督の夏休み
スイカが若干黒いのは重油漬けなんでしょうか?

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

こんなニュースを見た。

米Googleが「Quickoffice」アプリを無料化
~モバイルオフィススイート市場が激戦に

米Googleは19日、「Quickoffice」アプリを無料にすると発表した。iOS版(要iOS 6+)とAndroid版(要Android 2.2+)が現在無料でGoogle PlayまたはApp Storeにて提供されている。これまで公開されていた有料版Quickofficeは削除された。

 また、9月26日までに新QuickofficeアプリからGoogleアカウントにログインした場合、10GBのGoogleドライブストレージを2年間無料で使用できる権利が付与される。

impress



Quickoffice自体はまだ色々不具合があるようで
使い勝手はよくなさそうではありますが、
とりあえず10GB貰う為にダウンロード&認証だけはしておこうかな、と。

話変わって、比較的近くに「星乃珈琲店」というコーヒーチェーン店が出来たので行ってみた。

hosinocoffee.png

フォンダンショコラとアイスコーヒーのセットを頼んだ。

フォンダンショコラ
写真撮り忘れたので画像検索結果からの拾い物…。

お勧めは巨大なスフレパンケーキらしいので、
次回はそちらを食べてみようと思った。

スフレケーキ
もうなくなっちゃったけどiHOPを思い出した。

続いてMH4。
ファーストインプレッションでは空間戦闘についてまだほとんどでしたが、
最近では駆使しまくりでかなり楽しくなってきました。

面白いと書いた探索では、序盤でこんな高性能大剣を発掘で入手。

41式対飛竜大剣
緑ゲージが短いのが唯一の弱点。そこは大剣なのである程度なんとかなる。

この剣担いで村クエはエンディングまで到達しました。
ところで探索で操虫棍とチャージアックスって出るの?
まだ一度も見かけないのだけれど…?
(突入前情報の「入手装備傾向」の「武器」の表記の話。)

☆1に存在する武器のチュートリアルクエを除き、☆1~☆5までは全てクリア。
現在、ちまちま☆6のクエストを消化中です。

集会場は現在HR5。

それとガララアジャラから入手できる「寒気立つクチバシ」が一個も出ない。
剥ぎ取りで出ないのはもちろん、
頭部破壊と背中破壊でも出るらしいのでそちらもやってるんですが出ない。
早くもセンサー発動中ヽ(;´д`)ノ
5分針で倒せるのであらゆる隙間で連戦中。
(蓋を閉じればいつでも中断できるしね。)

ジョジョの奇妙な冒険ASBはフーゴだけ無料でダウンロードしてずっと起動していない。

NEXUS7(2013)は極めて調子がイイ。
横幅のスリムさが半端ない。そして重量も動作も軽い。
Qi充電も未来に生きてる気配がビンビンする。

アニメ銀の匙終わっちゃったね。面白いアニメでした。
2期が来年1月からだとか。すげー楽しみ。

艦これはついに少将になってしまった…。
後ろに立つどころか自分が少将。
新海域もまだ未着手。

FFXIは第三回ログインキャンペーンが開始。
凄まじく面倒なのですがなんとか毎日ログイン中。

TRPGを開催予定で準備開始中。

仕事はこの連休中で1日くらい消費すれば一段落しそう。
もうちょいだ。がんばろう…。


 

艦これの中の人でお馴染みの田中謙介統括氏。
本日、4Gamerで田中氏のインタビュー記事がアップされていたので読んでみた。

「艦隊これくしょん -艦これ-」はいかにして生み出されたのか。
 その思想から今後のアップデートまで,角川ゲームスの田中謙介氏に語ってもらった

 (4Gamer)


お時間のある方は是非、原文を読んでいただくとして、
少々原文が長いので、個人的に気になる田中氏のセリフを抜粋いたしました。

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

人気商品なので少々遅れましたが、
ファミ通コミッククリアのアンソロジーコミック、
横須賀鎮守府編(1)を入手いたしました。


アンソロジー横須賀鎮守府01

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

明日のメンテナンスについて公式ツイッターで告知が来ております。

明日9/18(水)全サーバ群共通メンテナンス&アップデートのお知らせ!

明日の11:00~17:00の予定で、
全サーバ群共通のメンテナンス及び同アップデート作業を実施致します。
同完了時間は作業の進行より、多少前後する可能性があります。
予めご了承頂けますと幸いです。

--

明日のアップデートでは、新しい第5海域「南方海域」前半部を実装予定です。
同海域では「翔鶴」「瑞鶴」などのドロップと、新しい駆逐艦娘2隻がゲット可能に!
また、先の夏イベントで先行実装された潜水艦娘2隻が本実装され、
前述の新海域や、これまでの通常海域のどこかで、それぞれゲット可能となる予定です。
潜水艦娘をお持ちでない提督方は、ぜひ探してみてください!
さらに来週9/25(水)予定のアップデート時には、新たに軽巡1隻が高レベル帯において、
もう一段階の改装(改造)可能となる予定です。
来月前半には戦艦級の同追加改装(改造)も予定しています。こちらもお楽しみに!

<新海域進出条件の予告です>
新しく進出可能となる第5海域「南方海域」は、
その前の第3海域と第4海域を制圧することが進出条件となる予定です。

また、本実装される潜水艦娘(伊168及び伊58)は、
第5海域「南方海域」以外でもいくつかの海域でドロップ可能となる予定です。




内容コメントします。

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

いつも空を撮る時は電柱や電線が邪魔だなーって思うんですが、
こう言う写真はむしろ電柱がいぶし銀。

激しい台風が通りすぎた日の夕方は、
よくこう言った怪しくも幻想的な空になりますよね。
思わずカメラを構えておりました。


台風一過01


台風一過02

なんとなく秋の訪れを感じさせる朱色に
夏が終わると意味もなく焦り、
ちょっぴりセンチメンタルな気分になるNaotenなのでございました。

 



親友であり盟友でもある2x4氏の運営するSound Optimizeサンより、
著作権フリーBGM集の第7弾、
剣と魔法の世界をイメージしたSword & Magicシリーズとしては第3弾目となる
「著作権フリーBGM集 Sword and Magic Vol.3 - Verse of Pantheon -」が発売となりました。

vop480.jpg

著作権フリーBGM集とは

ご購入後、ゲーム内BGMとして、動画を彩るBGMとして、
その配布が商用か否かに関わらず自由に使用する事が可能な音楽集。
スタッフロールなどへのクレジットも不要です。ただ表記してくれたら嬉しいそうです。
(なお音源のみの再販や配布は不可能です。
 著作権フリーに関して詳しくはこちらのよくある質問ページをご覧ください。)




以下、Sound Optimizeサンから原文ママで掲載。

伝説上の英雄や騎士たちが活躍する物語のイメージに合致するように重厚な、そして哀愁ただよう楽曲が13曲、更に前作Short CircuitのVillage(2ループ版)をアレンジした楽曲とメインテーマであるVerse of Pantheonのメロディ無し版の2曲を追加した全15曲入りです。

収録内容はWaveフォーマット(16bit/44.1KHz)とOggフォーマット(16bit/44.1KHz/350kbps)の2種類。
殆どの楽曲が2周分の収録&ループ最適化処理により、スムーズなループを実現しています。
※使用するプログラムによってはスムーズなループが行われない場合がありますのでご了承ください。

価格は1,000円(税別)、ご購入・体験版(以下ムービーと同様)は各種ダウンロード販売サイトにて。



サンプルは以下から試聴できます。

重厚なファンタジー世界が音楽で再現されています!

この著作権フリーBGM集はクリエイターの方が買う他にも、
サウンドトラックとして視聴目的で買う方も多いのだとか。

音楽性にビビッと来た方は、
ご購入を検討してみては如何でしょうか?(^^

11月からはヤング・フラッテリィズとしての活動も再開するとの事。
直天堂のカステラでは2x4氏の活動を応援していきたいと思います!


ご購入は以下から。

ディーエルサイト・コム


デジケット・コム


関連サイト
Sword & Magic Vol.3 - Verse of Pantheon - リリース!
(Sound Optimizeブログ記事)

Sword & Magic - 剣と魔法の世界 - Vol.3 Verse of Pantheon -
(Sound Optimize公式プロダクト記事)

またSound Optimizeサンではご要望に応じた楽曲の受注製作も行っています。
過去にも「玉藻スタジオ」様への楽曲参加等の実績あり。
受注製作に関してはこちらをご覧ください。

 

今日は実家に行ったりとちょいちょい留守にしてたんですが、
とりあえず昨日から1日、MH4をプレイしての感想です。


NaotenMH4.jpg
現在のNaoten@MH4

(以下、追記へ。)

 
続きを読む »

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2013年09月 | 10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング