本日午前中、NEXUS7(2013)-LTEが届きました!

NEXUS7_2013-LTE01.jpg
ASUS通販ショップのSIMカード同梱版を買ったので、
IIJmioプリペイドパックも一緒に届いた。


30分くらいかけて液晶保護フィルムを貼っていました…。
いつもの事ですがフィルム貼りは苦手です(;´д⊂)


NEXUS7_2013-LTE02.jpg
軽くなっただけでなく横幅がかなりスリムになったのが印象的だった。片手でつかみやすい。


これからセットアップやらNEXUS7(2012)からのデータの移行やら、
半日かけてだらだらと環境を整える予定です。


ちなみにASUS購入のIIJmioプリペイドパックの開通期限は
現行流通品と同様の2014年3月でした。

NEXUS7_2013-LTE03.jpg


LTEモデルを買うならIIJmioプリペイドパック付きで定価と変わらないASUS通販がお勧めです。
この記事を書いてる時点ではまだ在庫あるみたいです。
Google Nexus 7(2013)-LTE+IIJmioプリペイドパック(ASUS Shop)

  
こちらはAMAZON。左から16GBモデル、32GBモデル、32GBLTEモデル。
また9月30日までNEXUS7(2013)本体と併せて買うと
一部商品が20%OFFになるキャンペーンもやってる。
各NEXUS7(2013)販売ページ内の
「Nexus7(2013)本体とのあわせ買いで最大20%OFF」の項目をチェック。



関連ブログ記事
Naoten、NEXUS7(2013)の周辺機器を購入する。

 

北風と太陽

ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルでは
課金しなければ遊び続けることの出来ない快適ではない環境を作った。

プレイへの弊害からユーザーの熱意は冷え込み
その結果、課金行為が馬鹿らしく思えた。


しかし艦これでは無理に課金させようとせずに、
課金しなくてもある程度遊び続ける事の出来る快適な環境を作った。

プレイにのめり込みユーザーの熱意は加熱し
その結果、自分から課金する様になった。


それはまさに現代版「北風と太陽」を地で行く話だったのでした。


 

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2013年09月 | 10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング