今回は参加者募集の記事です。
現在、Naotenとその仲間たちはオンライン上で定期的にTRPGで遊んでいます。

TRPGとは?
テーブルトークRPG(テーブルトーク・アールピージー)、あるいはテーブルトーク・ロールプレイングゲームは、ゲーム機などのコンピュータを使わずに、紙や鉛筆、サイコロなどの道具を用いて、人間同士の会話とルールブックに記載されたルールに従って遊ぶ“対話型”のロールプレイングゲーム(RPG)を指す言葉である。TRPG(ティーアールピージー)と略記されることがある。

Wikipediaより



去年1年を通してキャンペーンシナリオ第1弾の3部作(ep1~ep3)を終え、
今年はキャンペーンシナリオ第2弾を開始しています。

そのキャンペーンシナリオ第2弾のep2において、
参加してくださる方を若干名、募集したいと思います。

以下、募集要項です。

参加概要
・現在、参加プレイヤーは5名。ゲームマスターのNaotenを入れると6名です。
 ただしep2では1名の欠席が決まっているので現在5名です。
・開催時期はおそらく11月下旬から数夜に渡って。
 参加者のスケジュールに併せて開催日は調整。
・他の参加者に社会人が多いため、1セッションはだいたい21時~深夜1時くらいまで。
 だいたい3回~6回程度の開催で終わるボリュームです。
・TRPG初心者大歓迎。既存参加者もGMも初心者同然です。
・オンラインセッション支援ツール「どどんとふ」とSkypeを併用して遊ぶので、
 Skypeアカウントを他の参加者に公開できる方。
・開催前に詳細なやりとりが必要な為、Naotenにメールアドレスを教えられる方。
・既に大所帯なので、ある程度スケジュール調整がしやすい方だと助かります。
・上手く生き残れたらep3へも引き続き参加していただけたら幸いです。

ルールやシナリオに関わる概要
・キャンペーンシナリオ第2弾は3部作を予定しており全体において
 クトゥルフ神話TRPGとTRPGやろうず!様のペルソナルールを併用して遊んでいます。
 またペルソナルールに関してはプレイ時間短縮のために若干の変更をしています。
 (この辺り、意味不明な方でもNaotenが手とり足取り教えますので無問題です。)
・毎回、各epではテーマを決めてシナリオを作成しています。
 今回のep2のテーマは「プレイヤー対プレイヤー」です。
 追加参加者には既存参加者をブッツブス事も、
 既存参加者と共同戦線をはる事も含めてシナリオに挑んでもらいます。
・過去エピソード未プレイでも違和感なく参加できる立ち位置を想定しています。

現在のステータス
   募 集 停 止 中   

参加したい方、質問がある方は以下、メールアドレスまでお気軽に!

募集を停止した為、メールアドレスを非公開としました。


(この記事に質問や参加表明等コメントして頂いても構いませんが、
 やりとりが他者の目についても良い方だけでお願い致します!)

 

朝っぱらから吹きました(^^;






 

FFXI 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2013年10月 | 11月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング