出かける予定が1、2時間遅れそうなので急遽、記事投下。
以前、艦これ記事内でも紹介したSplashTop。

艦これ戦記133 モバイル艦隊これくしょん

Android端末からPCを遠隔操作できるこのソフトは、
非常に使い勝手が良く、動作も軽快で、
Naotenが腰痛で寝たきりになった際も、艦これをやり続ける事が出来た言わば救世主でした。

NEXUS7&艦これ
PCの画面をAndroid端末に表示した所を写真にとった画像。


ただ唯一の欠点は、一度、終了したPCが起動できない事。

そりゃまぁそうか、って思っていたのだけれど、
ふと昨日、NEXUS7からSplashTop起動して、
PCのアイコンを見たら電源みたいなマークがついてるじゃないですか。

もしかしたらこれ?って押してみたらこんなメッセージが。


NEXUS7_Splashtop2.png

え?まじですか??
OKを押すと隣の部屋からピッ!コーカタカタカタと言う起動音が!!
き、起動しやがったぁぁぁぁ!!!

いわゆるWake-on-LAN(ウェイク オン ラン)と言う奴ですな。

Wake-on-LAN
Wake-on-LAN(ウェイク・オン・ラン、略称WoLあるいはWOL)は、コンピュータネットワーク(主にLAN)に繋がっているコンピュータの電源操作(投入、シャットダウンなど)を遠隔で操作するAMDが開発した技術あるいはその行為を指す。

Wikipediaより。



Wikipediaを見る限り

ただし、Wake On LANを使うにはマザーボード、ネットワークカード、BIOS、オペレーティングシステムなどがWake On LANに対応している必要がある



とあるので、たまたま環境が全て対応してた、と言う事なんだろうけれど、
これには正直ぶったまげた。
前は出来なかったはずだけど、いつのまにかSplashTop側でも対応していたんだと思う。

これだけ使い勝手が良いと、外出先からも使いたくなってしまいますね。
(その場合、SplashTopの月額課金が必要になる。)


SplashTop経由で動画とか見ても遅延なく見れるし、
本当、高性能なソフトだなぁと、感嘆の声を漏らすNaotenだったのでした。

 


艦これのメンテが終わったので遠征でも出し直そうとログインしようと思ったら、
いつにもまして重い雰囲気で、Flash部分さえ表示されない。

と思いきやサーバーダウン??


こ、これは…。

イベント中サーバーが重く快適じゃない
  ↓
対応するためのメンテ
  ↓
メンテ明けログイン集中
  ↓
ログインできなくなりメンテ前より快適じゃない。

艦これあるある!

いつも思うのだけれど、
接続数が増えてくる17時前後を終了予定にするメンテではなく、
もっと軽い時間に終わるスケジュールでメンテしたらどうだろうか…。

まぁ、そうなるとメンテする人が深夜作業とかになりますけど、
仕事で数千人のユーザーが使ってるサーバーシステム更新とかした時は
いつも利用者数の少ない深夜作業が当たり前でした。

そこまでしなくても14時くらいにメンテ終了する予定ならば
朝8時からメンテ開始で済むので、作業する人の負担も減るのでは。

これから3時間ほど外出の予定があるので、
戻ってくるまでに復旧してくれたらいいなぁ、と思うNaotenだったのでした。





ログイン出来ない提督に向けた対応も来てますね。


 
 

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2013年11月 | 12月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


カウンター
AMAZON
  ご入用の際は是非、こちらから!
月別アーカイブ
記事検索フォーム
シリーズまとめ
アナログゲームライフロゴ
アナログゲームライフ
 ボードゲームやカードゲームを楽しく遊ぶ
 嗜好で至高な思考の日々。

艦これ戦記
艦これ戦記
 勝利を信じて戦った艦娘と提督、
 そして戦友(とも)達との物語。

MH3(トライ)冒険記
MH3(トライ)冒険記
 ココットの牙Naotenと、
 その仲間達の冒険の軌跡。

魔界通信(マカ通)
勇者のくせになまいきだ:3D
魔界通信(マカ通)

 破壊神様と私、こと魔王の
 愛と憎しみと酒と泪と男と女の物語。

Oblivion日記
Oblivion日記 (MANAの冒険)
 オブリビオンの世界から愛を込めて。
 冒険者MANAが綴るオリジナルの物語。

リンク
Sound Optimize
我が親友2x4氏のサイト。
ゲーム音楽等に使用するのにぴったりな楽曲を著作権フリーで使えるシリーズ、「Sword & Magic - 剣と魔法の世界」を展開中。
試聴も出来るので是非、サイトへ足をお運び下さい!また、氏のブログはディープな話題でいっぱい!
ブログはこちら→SineWaveに乗せてって
人気ページランキング