ゲームや面白い事に関してあれやこれや綴るブログ。 | |
今回の件に関してプロデューサーさんがコメントを出しています。
昨日の対応の数々は向こう側に人が居るように思えないものだったので、 こうやって考えを吐露していただけるとこちらも安心できますね。 ただ「万が一のことを考慮いたしまして」 と言っておりますが「万が一」の事態を想定できなかったのが昨日だったので ここはもう少し謙虚に「再度発生する可能性もあるので」くらいに言っておくと心象が良いのではないかと。 慢心はダメ、絶対。 と言うわけで、 そこまで言うなら明日は楽しんじゃうぜ? と考えるNaotenだったのでした。
補償やデータリセット関係の話が出てますね。
・障害によってお客様のデータに不整合が生じたため、まことに申し訳ございませんが、すべてのプレイヤーデータを一旦初期状態に戻させていただきます。 ジュエル無限増殖ができていた様なので上記、良いんじゃないでしょうか。 (むしろそうしないと問題があると思います。) さらに緊急メンテナンスのお詫びといたしまして、3月19日までにゲームをプレイしていただいたすべてのお客様に、以下のアイテムを配布させていただきます。 やま提督もそうですがログインすら出来なかった方はたくさんいらっしゃると思うんですが、 「ゲームをプレイ」と言うのがどのレベルの事なのか明確にした方が良いのでは?と思います。 こう言う細かい部分で不安がらせるのは不幸の上塗りですので注意かと。 さてさて、明日からはどうなる事やら、ですね。 それではまた。
先ほど公式より、今後の方針が発表されました。 道筋をたてた方針発表を見て一応、安心をしています。 ![]()
妥当な落とし所だとは思います。 ただ一つ前の記事にも書いた通り (オープンβを挟むとは言え) たった一週間の延期で大丈夫なんですかね?ってのが本音です。 3月(決算)内の開始を妙に焦ってませんか?って事。 気のせいなら良いんですが…(ーー; と言うわけで明日の15時から再ログイン可能ですね。 気になるのはスタートアップキャンペーンや事前登録コードの行方、 及び育成データの正式サービス後への引き継ぎ、 また、オープンβ期間中のリセットなどですね。 その辺りも発表されるとは思うので続報に期待したいと思います。
16時に行われるのはあくまで続報なので、 何が発表されるのか未知数です。 現状から考えられるのは 1.サービス再開発表 夕方から夜にかけて混む時間なのでサーバーにアクセス集中 仮に本日日中サーバー増強に励んでいたとしても昨日の惨劇は免れない予感。 2.サービス延期発表 予定日(3月中)を設定してのサーバー増強。 なんとなく私見ですが、サーバー増強でどうにかなる気がしない。 (毎回全データダウンロードなどから露見する根本的な仕組みの問題) 落とし所としては現実的だけれど、 ソフトウェア的な改修は出来ないのではないだろうか。 3.サービス無期限延期発表 予定日を設定しないサーバー増強とソフトウェアの改修。 個人的にはここまでやるべきだと思うけれど、 そうしたら3月中再開は無理だろうなぁと思います。 4.はっきりしない発表 2か3のどちらの方針か解らない上での ○○日、再度続報をお知らせします攻撃。 一番やっちゃいけないけれど、昨日一日の対応を見ているとありえる。 (実際、今回11時の発表に期待されたのが1~3のいずれかのものだったはずが4だし。) はてさてどうなるか。 続報を待ちたいと思います。
ゴフッ
戦いは終わった…。 ![]() 画像はイメージです。 うん。多分これが正解だと思う(ーー; 皆さん、今晩はお疲れですッ!
オンラインゲーム歴は長いので バージョンアップ直後のログインオンラインには慣れておりますけども (むしろこの上手くいかないもどかしさに高揚してるけども) ブラゲーもサービスイン直後はどこもこんな感じなんですかね?? (艦これについでブラウザゲームは2つ目で、艦これ同様、混んでるので。) と、先ほどさらなる延長告知が来ましたね。 ![]()
何度も申し上げますが、無理せず、余裕を持った告知をするのが、 待つ方、待たせる方、ともに健全かと思います。 しかしおかげで仕事が捗る!! それではまた!
メンテ時間の延長を猫野郎が呟いてますね。
僕が心配しているのはそういうことじゃあないんだぜ? 23時で本当に大丈夫か?って事なんだ! ここは無理せず0時と言って置く状況だぜベイベ!
カチッカチッ。 む? 再度反応がないな?どうしt ![]() バレンシアッ!!? どうやら再度緊急メンテに入ったらしい。 ![]()
と言う事はメンテ明けは22時か…。 仕事しながら待ちまする(;´д⊂) 課金が消えた人、カタリーナが消えた人、様々らしい((((;゜Д゜))) こ、こうぇぇぇ。(コーエー+怖い)
うお!?ログインできそうじゃん!!どれ!! …………………………。 ……………………。 ………………。 ……。 ![]() リスボンッ!!? い、いきなりメンテ? 鯖落ちた??? 2014/03/18 14:28 追記 怒りコメントに紛れて公式コメント発掘。 ![]()
ですって! 2014/03/18 14:33 追記 Oh……。 ![]()
18時じゃさらに混みそうですね…。 2014/03/18 17:29 追記 ![]()
アクセス過多のせい? 土壇場まで事前登録の受付をしてるから人少ないのかと思ってたら多かったの!? と、言うことは夕方以降のログインは絶望的なんでは…?(汗 2014/03/18 18:04 追記 ![]()
ですよね~(ーー;; 今日は大航海時代V出来ない気がしてきた。
ナンバリングでありブラウザゲームである大航海時代V。 過去、いくつか記事を書いてきました。 →Naoten、大航海時代Vの事前登録をする。(2014/03/07) →大航海時代V 3月18日サービス開始!(2014/03/15) そんな大航海時代V。本日サービス開始です。 ![]() ![]() サービス開始時間はまだ公表されていないのだけれど、 事前登録が本日11:59までとの事なので12時~17時のサービス開始の可能性が高いと予想されます。 逆に@1時間は事前登録を受け付けているので、 まだの人で気になっている方はとりあえず登録をしておくのが良いかもしれません。 ![]() リスボンの酒場娘「クリスティナ」。 酒場娘と仲良くなるとアイテムが貰える事があるそうですよ。 (ロンドンの酒場娘「クレア」に会えるのはいつになるか…。) ![]() 安定のおっぱい要素。 ![]() たまにはオッサン要素も。 色々と情報が遅かったりと運営の姿勢に一抹の不安をいだきますが、 或いは事前登録者が想定より少ないのかも知れませんね。 まぁ、ゲームが面白ければ全て解決だとは思いますけども(^^; (情報が少なすぎてこの辺りも不明瞭。) それでは皆様、大海原でお会いしましょう! 関連サイト 大航海時代V公式サイト 事前登録申請フォーム
遅い記事になってしまいましたが、 公式ツイートから春のイベントの話と、新艦娘の話が出ています。
一周年ですか…。早いものです。 あの頃は運営統括氏も 「緊急メンテ中ですがゆっくり晩酌でもしてください」的なコメント出すくらい、 平和だった事を思い出します。 そして春イベントですって!燃料弾薬確保だー!
友達艦は「天津風」と噂されていますね。 やはりしずまよしのり氏が描かれるんでしょうか?? それと「あの高速戦艦」ってね。 霧島と予想されてますけど。おかしくない? いやね、この未来は見えてた。 何故か榛名だけ後回しになる未来は見えてた! でもおかしくない!? ![]() ようやくケッコン。真のヒロインだと思って今は諦めるさ…。 それはさておき 春のイベントや新艦娘ゲットに向けて、 ちょいちょい力つけていきましょう~! それではまた!
本日Impressでこんな記事を読んだ。
既にSurface Pro 2において元気に艦これが稼働中です。 明日からは大航海時代Vも稼働する事でしょう。 記事中にある通り艦これ等が普通に動作する事や エントリーモデルが4万円以下で入手可能の他、 Officeがバンドルされている事、XPのサービス終了が重なっている事もあり、 静かにAndroidやiPad勢力を追撃していると言うイメージでしょうか。 数日タブレット操作でSurface Pro 2を使って見た感じでは Windows8.1はまだまだタブレット用OSとして洗練されていない印象が拭えず、 その辺り、Android4.0以降等に一日の長が有るように感じます。 (キーボードとマウスをつないでノートPCスタイルで使う分には そこまで問題は出ないんですけどね。元がWindowsですから。) 最初は笑い飛ばしていた(と思われる)AndroidやiOSが破竹の勢いなので、 Microsoftもようやく重い腰を上げたのか、 少々採算度外視の戦略を打っている様にも思えます。 そう言う意味では今がWindowsタブレットの買いどきなのかもしれません。 新たな局面を迎えると思われるタブレット戦線。 今後の動向を見守っていきたい。 同じ製品名で記号や値段がが違う場合、 標準インストールされているOfficeのグレードが違ったり ハードのスペックが違ったりする可能性があります。注意です。 |
|
Copyright © 直天堂のカステラ All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |