仕事用のPCはWinXPとWin8のデュアルブートで、
案件に併せて再起動してOSを切り替えて作業をしているのだけれど、
先ほどWin8で作業をして別の仕事をするためにXPで再起動しようとしたら
Dドライブ(Win8が入ってるドライブ)に問題があるとかで起動しない。
Win8では起動するのでChkdskを掛けてみると特定の%で止まる。

画像では8%だけど実際は14%でずっと止まってる。
XP死亡の可能性が若干…。
Win8で起動すればデータは救出可能だと思うけれど、
しかしWinXPにしか入っていない開発環境ががが…。
また時間が押していて環境を再構築する暇もねぇ…。
(けどやるしか他に方法もない…。)
せめて3月いっぱい持ってくれていたら…、
と肩を落とすと、男は作業に戻るのでありました。
2014/03/08 17:00追記
なんとかXPで起動しました(;´д⊂)
WinXP起動
↓
勝手にチェックディスク
何かキーを押せばチェックディスク回避できるハズがキー入力が効かない。
↓
チェックディスクで止まる
↓
起動しない(最初に戻る)
だったのだけれど
どうやらUSBキーボードがチェックディスク時に何故か認識不能になる減少が起こっていた。
どのUSBキーボード差し替えても同様の症状。
(USBポート別の場所に差し替えても同様。)
そこでPS2キーボード引っ張りだしてきて繋いでみると
チェックディスク時でも認識。
チェックディスク入る前に止める事が出来て
ようやくXP起動しました。
多分、根本的な問題は解決していないけども、
月曜日までに仕上げないと行けない仕事があるので
平行してバックアップ処理をかけつつ
4月以降まではだましだまし使う事になりそうです(;´д⊂)
うぅ、この2時間仕事進んでねぇ…。
お騒がせ致しました。
案件に併せて再起動してOSを切り替えて作業をしているのだけれど、
先ほどWin8で作業をして別の仕事をするためにXPで再起動しようとしたら
Dドライブ(Win8が入ってるドライブ)に問題があるとかで起動しない。
Win8では起動するのでChkdskを掛けてみると特定の%で止まる。

画像では8%だけど実際は14%でずっと止まってる。
XP死亡の可能性が若干…。
Win8で起動すればデータは救出可能だと思うけれど、
しかしWinXPにしか入っていない開発環境ががが…。
また時間が押していて環境を再構築する暇もねぇ…。
(けどやるしか他に方法もない…。)
せめて3月いっぱい持ってくれていたら…、
と肩を落とすと、男は作業に戻るのでありました。
2014/03/08 17:00追記
なんとかXPで起動しました(;´д⊂)
WinXP起動
↓
勝手にチェックディスク
何かキーを押せばチェックディスク回避できるハズがキー入力が効かない。
↓
チェックディスクで止まる
↓
起動しない(最初に戻る)
だったのだけれど
どうやらUSBキーボードがチェックディスク時に何故か認識不能になる減少が起こっていた。
どのUSBキーボード差し替えても同様の症状。
(USBポート別の場所に差し替えても同様。)
そこでPS2キーボード引っ張りだしてきて繋いでみると
チェックディスク時でも認識。
チェックディスク入る前に止める事が出来て
ようやくXP起動しました。
多分、根本的な問題は解決していないけども、
月曜日までに仕上げないと行けない仕事があるので
平行してバックアップ処理をかけつつ
4月以降まではだましだまし使う事になりそうです(;´д⊂)
うぅ、この2時間仕事進んでねぇ…。
お騒がせ致しました。