先日、非常に楽しみにしていると書いたワイルドキーパー・レイヴ装備のテコ入れ。
公式フォーラムで以下の内容が発表された。
・ワイルドキーパー・レイヴで入手可能な一部の装備品にアーケイン・グリプト性能を付与することができるようになります。
・対象のアイテム
七支公から入手することができるアイテムレベル115の武器/防具(アクセサリを除く)
・アーケイン・グリプトの付与に必要なもの
だいじなもの「七宝○○」
※だいじなもの「七宝○○」を消費して、アーケイン・グリプトの付与を行います。
・付与するアーケイン・グリプトについて
使用する七宝によって、選択できるアーケイン・グリプトが異なります。
ひとつの七宝につき、6つのアーケイン・グリプトが用意されています。
6つのアーケイン・グリプトのうち3つのアーケイン・グリプトは、
全ての七宝で共通しており、残り3つのアーケイン・グリプトは、七宝によって異なります。
各アーケイン・グリプトの内容や値は固定です。
・アーケイン・グリプトの付与について
各七宝で共通しているアーケイン・グリプトの中から1つ、
七宝固有のアーケイン・グリプトの中から1つ、計2つを選択して付与することができます。
七宝を消費することで、アーケイン・グリプトを付け替えることができます。
七宝○○と言うのは以下の事だと思う。
七宝蟲妃【コルカブ】
七宝水刃【チャッカ】
七宝炎竜【アチュカ】
七宝古樹【ユムカクス】
七宝轟雷【フルカン】
七宝絶零【クムハウ】
(幸いな事に、交換せずに全部持ってます。)
それぞれの七宝に6つの効果が用意されており、
そのうち3つは全ての七宝で共通、3つはその七宝独自のもの、
共通系から1つ、独自系から1つずつ選んで合計2つの追加性能を付与できる、と。
(アチュカが攻撃力やSTR系、フルカンが命中やDEX系、
クムハウが魔攻やINT系とかなんだろうかね。
でも武器防具共通の効果だからD値上昇とかは無さそうね。)
ふうむ。
たった2つか…。あ、いや、
何が、どの程度引き上がるかによるとは思うんですけどもね。
流石にアイテムレベルは引き上がらなそうだし、
アイテムレベルが引き上がらないと言う事は性能の上限もあるだろうし、
そうなると多彩な効果をつけて幅を楽しむ系を予想したんですが
たった2つじゃそれすら、ね。
メイン盾としてフルカンとしのぎをけずる在りし日のNaoten。またこの仕様だと
全ての「だいじなもの」を所持しているNaotenはVerUp当日に強化を終える事になるんです。
もっとこう、ワイルドキーパーレイヴに通い続ける必要が有るような、
そんな伸びしろ感と言いますか、熱中出来る要素にも期待したのですが、
何かちょっと当てが外れてしまったNaotenだったのでした。
(まぁ、強化したい武器は1つですが、
防具はいくつかあるんで、少し通う事にはなりそうはなりそうですけどね。)