5月病と言う言葉がありますが、
この湿気ほとばしる6月のほうが憂鬱で気だるくヤル気を大きく減衰させる様に感じますが皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
僕はとってもダルシム(ダルくて死ム。)です。ヨガ~ァです。
で、この雨の中、本屋に行ってコンプティーク買ってまいりました。
いつもなら艦これ記事の方で書くのですが、
表紙がとうとう艦これではなくなってしまったので自粛です。

見えたッ!!
表紙を観て分かる通り、今回はストパン重視の構成でした。
ガルパン、艦これ、ストパンのクリアファイルが付録で、
陸海空揃い踏みと相成っております。
艦これといえばようやく羽黒が改二に。
まもなく龍驤も改二になりそう。
話変わってペルソナQは色々メンバーを変えて編成中ですが、
アイギス、順平(サブペルソナでデスカウンタ)、真田先輩の3名で前衛はって
デスカウンタx2&デスチェイサー&ソードブレイカーでなんだかよう判らん強さに。
デスカウンタ:低HP消費で3ターン持続。同列の味方が被弾すると反撃。
防御無視か攻撃力大幅アップかどっちかついてるっぽい。
デスチェイサー:HP消費多すぎ注意で3ターン持続。同列の味方が攻撃すると自分も便乗攻撃。
デスカウンタと違い、補正はない模様。デスカウンタに比べると趣味みたいなもん。
ソードブレイカー:確定ではないけどオート発動。同列の味方が被弾するとダメージを結構カット。
ペルソナQ独自のスキルも結構多くてそれらが新鮮で面白い。
(例えば魔法円ってスキルなんかはカードゲームみたいな面白みを感じた。)
あ、あと、P3主人公弱いって言ってごめん。
ちょっとレベル上がったら
すっげぇ強かった((((;゜Д゜)))
まず「速」がかなり高い。
P3で「主人公はかならず戦闘で1番手」と言う部分を表現してんのかちら??
(流石に陽介よりは遅い。でもほらP4でも陽介は主人公より早く行動する事あるしね。)
そしてそれ以上に高い「魔」。
P3、P3Fって味方に直接指示出せないので、(PSP版は出せる。)
敵の弱点属性に併せて主人公のペルソナ(属性魔法)を使い分ける重要性がP4以上と言う印象。
だからそんな魔力あふるる所を再現してんのかも。
最初主人公の武器が近接なんで前衛はってたんですが、
「耐」も低いし早々に後衛にチェンジしたら本領発揮してやばいよキタロー!!
(そんな後衛な立ち回りなんでスキルカードのリカームもメディアもキタローで大正解。
最速で回復。頼りになります。)
あとアイギス可愛い(真顔

ハァハァ、アイギスの…ぽ、ポロリ……ヨヨヨヨ。
とりあえず合体事故で回復スキルつきまくったネコショウグン出来たんで、
早速重用しているNaotenだったのでした。
この湿気ほとばしる6月のほうが憂鬱で気だるくヤル気を大きく減衰させる様に感じますが皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
僕はとってもダルシム(ダルくて死ム。)です。ヨガ~ァです。
で、この雨の中、本屋に行ってコンプティーク買ってまいりました。
いつもなら艦これ記事の方で書くのですが、
表紙がとうとう艦これではなくなってしまったので自粛です。

見えたッ!!
表紙を観て分かる通り、今回はストパン重視の構成でした。
ガルパン、艦これ、ストパンのクリアファイルが付録で、
陸海空揃い踏みと相成っております。
艦これといえばようやく羽黒が改二に。
まもなく龍驤も改二になりそう。
話変わってペルソナQは色々メンバーを変えて編成中ですが、
アイギス、順平(サブペルソナでデスカウンタ)、真田先輩の3名で前衛はって
デスカウンタx2&デスチェイサー&ソードブレイカーでなんだかよう判らん強さに。
デスカウンタ:低HP消費で3ターン持続。同列の味方が被弾すると反撃。
防御無視か攻撃力大幅アップかどっちかついてるっぽい。
デスチェイサー:HP消費多すぎ注意で3ターン持続。同列の味方が攻撃すると自分も便乗攻撃。
デスカウンタと違い、補正はない模様。デスカウンタに比べると趣味みたいなもん。
ソードブレイカー:確定ではないけどオート発動。同列の味方が被弾するとダメージを結構カット。
ペルソナQ独自のスキルも結構多くてそれらが新鮮で面白い。
(例えば魔法円ってスキルなんかはカードゲームみたいな面白みを感じた。)
あ、あと、P3主人公弱いって言ってごめん。
ちょっとレベル上がったら
すっげぇ強かった((((;゜Д゜)))
まず「速」がかなり高い。
P3で「主人公はかならず戦闘で1番手」と言う部分を表現してんのかちら??
(流石に陽介よりは遅い。でもほらP4でも陽介は主人公より早く行動する事あるしね。)
そしてそれ以上に高い「魔」。
P3、P3Fって味方に直接指示出せないので、(PSP版は出せる。)
敵の弱点属性に併せて主人公のペルソナ(属性魔法)を使い分ける重要性がP4以上と言う印象。
だからそんな魔力あふるる所を再現してんのかも。
最初主人公の武器が近接なんで前衛はってたんですが、
「耐」も低いし早々に後衛にチェンジしたら本領発揮してやばいよキタロー!!
(そんな後衛な立ち回りなんでスキルカードのリカームもメディアもキタローで大正解。
最速で回復。頼りになります。)
あとアイギス可愛い(真顔

ハァハァ、アイギスの…ぽ、ポロリ……ヨヨヨヨ。
とりあえず合体事故で回復スキルつきまくったネコショウグン出来たんで、
早速重用しているNaotenだったのでした。