それに備えてあれこれ準備を開始しているNaotenです。
昨日、松井Pより以下発表がありました。
6月バージョンアップのお知らせ
松井です。
6月のバージョンアップ内容を一足早くお届けします。
6月のバージョンアップでは、ウェポンスキルの大規模な調整を行ないます。
普段あまり使われることのないウェポンスキルに再び光が当たるよう、
多数のウェポンスキルを強化するという趣旨で調整を進めています。
関連してTPに関する計算式も見直し、全ての武器種でTPが得られる量を増やしています。
「隔」の短い武器は特に多くのTPが得られるようになるため、片手武器の時間当たりの
ダメージがより大きくなるよう調整しています。
これらの調整でアタッカーの攻撃力が増すこともあり、ナイト、魔導剣士、忍者には
敵対心を増やす魔法や忍術を追加しました。バージョンアップ後のパーティプレイでご活用ください。
既存のミッションやコンテンツの調整を多数行なっている点も大きなポイントです。
「アドゥリンの魔境」ミッションのレイヤーバトルは一人からでも挑戦できるようになり、
ラ・カザナル宮外郭のスカームはレアトランスラリーや綺麗な漆黒蝶の翅のドロップ率を引き上げます。
特に大きな調整をしたのがワイルドキーパー・レイヴで、ワイルドキーパー・レイヴで入手できる
武器/防具には、今回アーケイン・グリプトを付与できるようにしました。
このアーケイン・グリプトは効果を自由に選択して付与できるので、ぜひ自分好みの性能にカスタマイズしてください。
今回のバージョンアップでは他のプレイヤーとパーティを組んだ状態でもフェイスが呼べるようになるので、
コンテンツに挑む際にはフェイス混在パーティも選択肢に加わってきます。
バトルに関する話がつづきましたが、今回のバージョンアップでは合成にもいくつかの
新要素があります。そのひとつが直前の合成を繰り返すテキストコマンドで、この機能は
今後のバージョンアップで履歴を遡って合成できるように拡張予定です。
その他にもクエストの追加や、パーティメンバーのTPが把握できるなどUIの強化、
モグガーデンのランク開放に、エミネンス・レコードの目標追加など、盛り沢山の内容で開発中です。
このバージョンアップは、6月17日(火)を予定しています。
(以下、追記へ。)