FFXIにしてもP4GにしてもペルソナQにしても艦これにしてもおさアイにしても。
今やってるゲームはアクション性をウリにしているゲームではないので、
何か無性にアクションゲームがやりたいと思い始める。
何の気なしにボーッと「電撃文庫 fighting climax」の対戦動画を見ていたのも原因かも知れない。
キリト強すぎワラタwとか、ちょっと欲しいなぁとか思って見ていたのだけれど、
しかし登場キャラの中には知らないキャラも数名居る。
(「名前」だけなら全員知ってますが。原作未読、と言う意味で。)
家庭版はまだ発売前だし勢いに任せて買っても
あんまり思い入れの無いキャラが多いとP4Uみたいになっちゃうんじゃないか?
と思い直す。
P4Uを買った当時、P4Gは未プレイでありアニメで見た程度の知識しかなく、
イマイチP4系キャラにのめり込むことが出来なかった。
P3のキャラは3人しか居なかったので、
結果、ゲームそのものに余りのめり込めなかったと言う過去があるのだ。
ん?まてよ??
P4U??

P4Uとはペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナの略。
(以下、追記へ。)
今やってるゲームはアクション性をウリにしているゲームではないので、
何か無性にアクションゲームがやりたいと思い始める。
何の気なしにボーッと「電撃文庫 fighting climax」の対戦動画を見ていたのも原因かも知れない。
キリト強すぎワラタwとか、ちょっと欲しいなぁとか思って見ていたのだけれど、
しかし登場キャラの中には知らないキャラも数名居る。
(「名前」だけなら全員知ってますが。原作未読、と言う意味で。)
家庭版はまだ発売前だし勢いに任せて買っても
あんまり思い入れの無いキャラが多いとP4Uみたいになっちゃうんじゃないか?
と思い直す。
P4Uを買った当時、P4Gは未プレイでありアニメで見た程度の知識しかなく、
イマイチP4系キャラにのめり込むことが出来なかった。
P3のキャラは3人しか居なかったので、
結果、ゲームそのものに余りのめり込めなかったと言う過去があるのだ。
ん?まてよ??
P4U??

P4Uとはペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナの略。
(以下、追記へ。)